• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラットアウトのブログ一覧

2012年04月09日 イイね!

エアコンフィルター交換

えーと、先日、みん友さんのブログで、エアコンフィルターの件があって、そう言えば、もう、何年も交換しとらんなwと思い出し、ネットで購入しようと思ったら、掘り出し物があり、あっさり落札w

で、到着致しましたので、サクッと交換しました。

元々、このライフは、エアコンフィルターなんて付いておりませんでした。

今では、もう、付いているのが当たり前ですが、昔は、オプション品か、もしくは、取り付けも出来ない、フィルターの存在も無い位の時代の車なんで、取り付けが出来るようにしております。

と言うか、ライフは、一応、オプションで付けれたみたいで、部品が揃えば取り付けが出来るんですね。後期に関しては、もしかしたら、純正で付いているかも知れませんけど。

まぁ、ライフは、グローブボックスの奥にエアコンエバポレーターがあるんですが、まず、グローブボックスを外して、内気、外気の切替のワイヤーハーネスを取り外したら、フィルターのカバーを取ると、フィルターが見えますので、取り除きます。

その写真がこれ、↓





で、新品と、今まで使用していたものと比較。





ありゃ、かなりキチャないww

で、後は、元に戻して終了です。

今回は、ピットワークのエアコンフィルターを使用しています。このフィルター、実は、ボッシュ製です!
えぇ、色からして、良い方のフィルターと思いますが、実際は、良く解りませんw

えーと、箱です。



一応、BOSCHの品番も書いておりますね。

これ、1000円でしたw

ボッシュをそのまま買うと、恐らく5千円前後するはずなんで、お買い得でした!

あっ、このライフは、フィルターの取り付けキットをディーラーにて、購入しています。それで、取り付けが可能なんですが、実際には、フィルターのカバーしか使いません。ディーラーが売っているフィルターは、紙のみみたいで、フィルターの枠が無いんですよね。でも、社外のは、大体が、枠付きなんで、エバポのフィルターカバーのみだけです。でも、ディーラーでは、セット販売なんで、カバーと枠を購入しないといけません。

もし、お考えの方は、一度、フィルターが付いているか、付いていないかをグローブボックスを外して、確認して見て下さい。

取り付けているのであれば、カバーがあります。無ければ、上の写真には無い横のブラスチックのバーがあるはずです。無ければ、フィルター装着車になると思います。

Posted at 2012/04/09 00:28:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライフ | 日記

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 34 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
1516 1718 192021
2223242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation