• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラットアウトのブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

何と、贅沢な

昨日、前から言われていた、親父の車のバッテリーを替えました。

今ままでは、親父は、ディーラーにお願いしていたと思うのですが、先日、ストリームのドアの警告が消えんと言われたので、点検した時にバッテリーもそろそろ替えてくれと言われました。

自分は、家族の車も見ません。と言うか、結局、自分の良い様にしてしまうので、結局、お金が掛かるので、やりません。後で、けんかになりますしね。

それを知ってか、家族も誰も、自分には、言いません。自分が、色々と言いますから、煩いと思うのでしょうねww

で、先日、ストリームを見たら、確かに、ドアの警告が点きっぱなしで、室内灯も点いたまま。
これが、数日続いていたようで、よく、バッテリーも上がらなかったなと。

まぁ、ドアスイッチが壊れたんだろうと思い、助手席から、点検して、ようやく、運転席で、スイッチの不具合を発見。
スイッチの棒が中で、折れていました。ゴムカバーで覆われているんで、見た目では、あまり普通の人は気付かない折れ方でした。

これは、ホンダにて手配。親父は、そんなの解体屋で、買ってくれば良いだろうと。

こういうのが、安物買いの銭失いと言うやつですね。これ、スイッチだけでも、新品で、700円位です。たぶん、中古品なんか買っても、500円位取られるんじゃないでしょうか?

うちの親父は、こういう所の感覚がダメです。昔から。

で、数日後、カーズで部品を受け取り、自宅でスイッチの交換して、ここは、完了。
ワイパーも言われていたので、その日に購入して来て、これも、完了。
後は、バッテリーだったので、それも、昨日、到着したんで、サクッと交換。それがこれ。



パナソニックのカオス。75B24Rです。まぁ、何と贅沢なバッテリーなんでしょう。
と言っても、オイラが、ネットで買って来たんですがww

先日、ディーラーで定期点検に出したんだから、出す時、言えば良いのに、替えるだろうと思っていたのだろうか、思い込みも凄いもんです。
後から、こないだ点検に出したのに、全く見てない!と怒っていました。
こういう、人がよく文句言いに来るんでしょうね。まぁ、オイラが、親父に、それは、間違いな考え方だ!と怒っておきましたけど(´-∀-`;)

で、交換後、この車も、PWの設定が要るのかな?と思ったら、やはり、運転席側のオートが効きません。
で、全開に下げて、全開に上げて、その時、レバーを数秒、上げたままにしていたら、設定が出来ました。
これ、何年経っても、同じなんでしょうか?

まぁ、一応、贅沢品なバッテリーですが、当分、大丈夫でしょう。
Posted at 2012/06/10 09:08:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456 7 8 9
1011121314 15 16
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation