• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラットアウトのブログ一覧

2007年12月21日 イイね!

忘年会

え~と、金曜日は、会社の忘年会でした。

もちろん、お客さんの所で、予約です。

まぁ、松江市のお寿司屋さんに行って来ました。

何を隠そう、自分は、今まで、自分のお金で、回らないお寿司と言うのは、敷居が高く、自分のお給料では行ってならぬと言う考えを持っていましたが、このお店は、


実にリーズナブル。


でも、出てくるのは、



まず、




おでん。




で、次は、




焼き鳥。





で、次は、





から揚げ。




で、次は、




手羽先。




すべて、一皿3人前。うちの人数は6人。


そろそろ、お腹もいい具合いに。

お寿司もそろそろ、食べたいところ。


女将さんに、お寿司の注文を促すと、


「あんたら、まだ早いわ、まだ、時間はあるから。」













・・・・・・・・・・














お寿司屋さんに行ったのに、なかなかお寿司に有り付けれません。










で、次は、すじの煮込み。



まぁ、出て来るもの、全部、美味しいんですわ、これが。だから、食べちゃうんですよね。



で、また、催促を。


出てきましたよ、お寿司、上にぎりが。


まぁ、もう既に、9割ほど、満腹です。


でも、食べましたよ、お寿司は。



中トロなんて、お口の中でとろけちゃいました。


で、恐ろしいお会計。


他にも、結構食べ、飲みとかしましたから、ちょっと、覚悟はしていましたが、


6人で、26000円程。


ん? 一人、5千円行かない。

ほ~、安いかも。

いいお店見つけたわ。ホントに。

会社に近いと言うのが、いいポイントかな。



Posted at 2007/12/23 01:30:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2007年12月19日 イイね!

復活。

取り合えず、PCの方がようやく復活しました。

え~と、原因なんですが、詳しくは解りませんが、ウィンドーズの内部が壊れていたようです。
何故か?

結局、修復より、再インストールした方が早いので、先日からずっとインストールの日々でした。

でも、再インストールしたら、サクサク動いてくれます。

やはり、何かが悪さしていたんでしょうね、ずっと。

まぁ、ここまで、ネタもないので、更新しようも出来ませんでしたから、良かったんですけどね。

取り合えず、復活です。
Posted at 2007/12/19 01:37:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月14日 イイね!

昨日。

昨日、やはり、前から気になっていたのですが、自宅のパソコンが、とうとう、言う事を聞かなくなってしまいました。

まぁ、更新は携帯からも出来るので、問題は無いのですが、やはりないと困るので、土日に何とか復帰出来るようにしないといけません。

幸い、兄貴が、SEをしていますので、電話で聞きながら、原因を探っていきたいと思います。


一応、パソコンは立ち上がってくれるのですが、メモリーが少ないのか、固まります。
ハードディスクもよく回ってますし。

原因は、何となく解っているんですが、確証もないので、やはり、ここは、プロの手を借りないと。

もう、五年近く使っているので、色々とガタも来てもおかしくないかな?

自分のは、メーカー物では無く、所謂、自作の分なんですね、ですので、壊れたら大変です。

まぁ、いつも困ったら、兄貴に電話してるんですけどね。

さて、無事に直るかな?
Posted at 2007/12/14 16:10:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月09日 イイね!

お豆腐レポ

え~と、昼間にも書きましたが、鳥取の中部の北栄町の道の駅で、



Daimさん


の主催で、お豆腐(音オフ)会が開催されました。

今回は、Daimさんの主治医のプロの方も来られておられまして、ショップサイドからのデモカーも来まして、もれなく、試聴もさせて頂きました。

入門編から上級レベルまで、今回、こう言うオフは、そんなに参加させて貰う事は無かったのですが、入門レベルの車があるのは、ホント、いい機会でした。

レベルの違いも聞き比べれますが、やはり、プロの仕事と言うのは、やはり、プライベートには敵いません。場数が違うのもありますが、色んな注文に対して、それをやりこなす、やはり、この辺り、プロです。

また、次回も考えているそうなので、今度もお邪魔したいですね。

他にも、トリピー軍団の方の、試聴もさせて頂きましたが、ホント、いい勉強になりました。
そして、また、お金が飛んでいくんだなと実感しました( ;∀;)

そして、音オフなのに、こちらが気になってしょうがない一台。


kurolabさん


のポータートラック。







おまけに後ろ姿。




この車、かわいくって昭和のデザインの良さを感じさせる一台でした。
おまけに、懐かしい白の軽ナンバー。しかも、新品。これ、名義変更でもこの分なんですね。再発行は、出来ないと記憶でありましたから。

まぁ、自分の妄想ですが、これに、ローターリーなんてね( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2007/12/09 23:46:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年12月09日 イイね!

お豆腐

え~と、本日、後もう少しで、1時から、こちらの方で、お豆腐(音オフ)があるので、行って見ようと思います。

詳細はこちら


こちら


4時くらいまで、やっているらしいので、お近くの方は、来て見て下さい。
Posted at 2007/12/09 12:13:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23 4567 8
910111213 1415
161718 1920 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation