• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラットアウトのブログ一覧

2009年06月22日 イイね!

勘違い??

今日の雨は、ホント凄かったですね。

自分も、ほぼ、外で仕事を取ってきますので、殆ど、雨に打たれながらの仕事です。

まぁ、いつもそうなので、お昼は、どこかで食べるかになるのですが、今日は、コンビニの弁当にしました。

実は、最近、あるコンビニの店員さんで、この人、可愛いなと思う店員さんが居たんですね。

んで、今日は、そこのコンビニで、弁当を購入したんです。

まぁ、レジにて、お金を支払いますよね。

で、お弁当を温めて貰います。

しばし、時間が過ぎます。






外は、凄い雨。






店員「今日は凄い雨ですね」



おいら、「そうですね。」



チン!
と、弁当の温め終了。


店員「お昼からも頑張って下さいね」


おいら「ど、どうも」


実は、こう言う事、女性から声を掛けられることなんて、仕事以外では、殆ど無いので、ビックリしちゃいました。


思わず、咳き込んでしまい、何か、無愛想に見えたかも(の´ⅴ`の)



でも、この店員、何か、良いんですよね。自分的には、好みですね。メガネが良くお似合いで(はぁと


でも、何か、こう、気軽に話しかけられると















惚れてまうやろー
Posted at 2009/06/22 23:25:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2009年06月21日 イイね!

帰ってきました。

一応、ユーロRが昨日、帰って来ました。

覚書として、下記の交換を行いました。項目の表記が一部違うような物もありますが、そこは、本人の解る範囲なので。

・タペットパッキン
・Fキャリパーキット
・Rキャリパーキット
・Fキャリパーピストン×2
・Rキャリパーピストン×2
・ファンベルト(オルタベルト)
・FLフロントアッパーアーム
・FRフロントアッパーアーム
・Fスタビブッシュ×2
・ロアアームブッシュ×4(テンションロッド?)
・フロントロアアームブッシュ×2
・ダンパーフォーク×2
・Rスタビブッシュ×2
・Rサスペンションアッパーアーム×2
・ブッシュAリアロアアーム×4
・スプールバルブガスケット
・シールラバーシリンダーヘッド
・ガスケットEGR
・クラッチマスターキット
・ブレーキマスターキット
・グロメットブレーキ×2
・ピストンレリーズシリンダー
・クラッチレリーズCカップ
・クラッチレリーズCカップ
・スプリングスリーブシリンダー
・ブーツスレーブシリンダー
・ボルトリアダンパー×2
・ブラケットR R/L×2
・ブレークフリュード
・クーラント

以上、交換した項目です。もうちょっとあった様な気もしますがw
んで、工賃は、81000円。
総額、246,839円でした。一応、受ける前に、24万支払いましたので、後、7千円払えば、お釣りが来ます。

と言うか、もう、月末まで、待ってもらいますwwまぁ、いつもの事なんで。
でも、まだ、作業が完全に終ってないのですよね。どうも、ブレーキの調整が上手く行かないようで、エアー抜きの道具の調子がおかしいようで、上手く抜けてません。前から、たまに壊れてりしたのですが、今回も、どうも、そのようで。
自分も、閉店時間、ギリに行ったので、また、来てとの事で、再来週まで、行けれそうに無いので、当分、ブレーキはかなり手前での運転になります。まぁ、効かない訳ではないので、まだ、良いですが、少しフワフワした感じです。まだ、エアーが残っている証拠ですね。

でも、エンジンのフィーリングも良くなりましたし、何か、マフラー音も静かになった気がします。まぁ、インマニの洗浄部分も綺麗にしましたので、当たり前ですね。
脚の動きも良いような気がします。しっくり動くと言うか、やはり、車高調の次が欲しくなる予感が・・・・・。

まぁ、再来週まで、ちょっと、慣らしというか、気をつけないと。
Posted at 2009/06/21 11:43:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | トルネオユーロR | 日記
2009年06月20日 イイね!

やっちまった

どうも、木曜から、のどの痛み出し、風邪か?と思いつつ、仕事も休めない状況でしたので、ゴリ押しで現場で工事を済ませ、金曜に、完全にダウン。

実は、先週の日曜に腰を痛め、ギックリ腰?かと思いつつ、コルセットを探すもどうやら以前に捨てた様子。
しょうがないので、週明けにでも病院に行くかと思いつつ、月曜は、全く行ける余裕無し。しょうがないので、火曜に病院に。

病院の先生は、ギックリ腰の手前だったねと。骨には異常なし。筋肉が縮小したのだろうと。

で、以前にヘルニアの飲み薬があるので、それを説明したら、飲み薬はそれで良いとの事。貼り薬とコルセットを出すから、それで、様子見てくれとの事で、その頃から、風邪の症状が出始めていたのかもしれないのです。

そのころ、解熱剤にも使われる、、ロキソニンと言う薬を服用していたんです。
なので、発熱が遅れ、今回、木曜だけ、薬を飲んでいなかったのですよね。それから、金曜も。

で、それから、発熱し、体もだるく、間接のふしふしも痛くなるし。

金曜は、早退し、病院で。事前に行きつけの病院に症状の電話をしてから、行くようにして、取り合えず、入り口にマスクがあるから、それをしてから、院内に入るようにと。

で、診察の結果、


ただの風邪。


の様子。先生も、診察の結果、そほど、酷くないとの事で、取り合えず、薬は、総合薬を出すから、解熱は、今までの分で、それと一緒に服用してとの事で、今に至ります。

取り合えず、効いては来ております。ただ、熱が下がったり、上がったりと落ち着きません。

まぁ、日頃、頑張らない仕事を最近、きつめにしていたのが祟ったのか?仕事は、程ほどにしないといけませんねw

取り合えず、今は、治療に専念します。
Posted at 2009/06/20 13:40:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月17日 イイね!

装着!

先日、ユーロRの車検の為、代車を借りていたのですが、ラジオが鳴らない事に不満が出始め、デッキは、自分のお古。
でも、交換したら、鳴らないので、スピーカーが悪いの診断結果で、こう言う時に限って、スピーカーは見当たらず。

そこで、持つ物は、みんカラパワーですね。



Can@高速戦隊さん


が良ければ使ってくれとの事で、そのお言葉に甘え、ビート純正のスピーカーを頂きました。

まぁ、この時代、やはり、スピーカーコーンの材質が違いますね。今の紙のコーンとは違います。やはり、儲かっていた時代背景が見えてみますねw

んで、早速、取り付け。

問題なく、出ました!

Canさん、今回は、大変お世話になりました。
ありがとうございました。
Posted at 2009/06/20 13:55:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 秘密基地関連 | 日記
2009年06月16日 イイね!

続いて

続いて圧入完了!


何処まで変化が感じれるかな?


何気に、運転席側のショックのオイルが気になりましたが(-.-;)

でも、先日、オイルスプレー掛けたのですよね。

また、ばらしてみるかな。
Posted at 2009/06/16 18:46:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | トルネオユーロR | モブログ

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 171819 20
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation