• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラットアウトのブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

フロントガラス交換

先日、実家へ帰る途中、走行時に、フロントガラスに、



ピシッ!




といや~な音が。でも、その時、見た目にも変わりなしで、大丈夫だったかと思い、そのまま走行。

次の日、何気にフロントガラスに、ヒビみたいなのが・・・・・・・。


ヾ(゚Д゚ )ォィォィ


あ~やってもーたーって感じでした。

保険で治すかと思い、知り合いの保険屋に連絡。

すぐに、会社に連絡するから、本社から、連絡があると思うから、宜しくねと。

でも、下関では、どこに頼んでいいか解らず、修理工場ならどこでも良いとは思うのですが、自分は、クールベールガラスにしたかったので、一軒、クールベールの看板を揚げているガラス屋を見つけたので、直接、お願いしまして、取り合えず、保険屋から連絡がありますから、それから、動いてくださいとお願いして、取り合えず、FAXにて、車検証をFAXしました。

次の日、保険屋から、連絡が。

カクカクシカジカ・・・・・と保険内容の確認と、工場を伝えまして、その際、忘れていたことが判明。

そう、自分は、車両保険には入っていましたが、初回免責5万を設定していたんです。

そう、保険では、修理出来ますが、自分からは、修理費の5万を負担しなければいけない事w

ライフの時は、ライフの持ち主が相方なんで、免責なしで保険を組んでいたのですが、自分は、米子だと、ある程度は、カバー出来る環境だったんで、免責を設けていたんです。下関に来て、それが仇となりましたw
5万は、痛い出費ですww

でも、もう、ガラス屋にもお願いしてしまったし、ヒビも入っていますから、危ないですし、まぁ、しょうがないと思い、淡々と処理しました。

で、金曜にガラス屋が、会社に来て交換するとのことで連絡があり、お願いしていたのですが、金曜、風邪でダウンw

会社のアポ先も、全て、キャンセルの電話をして、ガラス屋もその連絡をしたら、もう伺ったが、休みと聞いて帰ってきたとのこと。
あら、一歩遅かったかと。

もし、時間があれば、自宅に来て貰って交換してもらってもこちらは、構わないとお願いしたところ、なら、行けるようなら、連絡しますと言われ、すぐに連絡が来ました。

自宅を伝え、駐車場で交換しますと。

最近では、その場でも、交換出来るのですね!まぁ、二人で来ていましたからね。慣れた人だと出来るのでしょうね。

2時間くらいでしょうか、そのくらいで、終わったようで、何時間かは、ドアの開け閉め室内の圧力で、ガラスが浮くこともあるので、窓を少し開けておりますと言われました。

まぁ、接着剤が固まるまでの処置だろうと思いました。
その日は、体調不良で運転も出来ませんでしたから、全く問題ないと思いました。

で、夜になり、ガラスを閉めないと湿気が入るなと思い、ガラスを閉めに行ったら、ガラスの上部にマスキングテープが張ってあり、あら、テープも張ったままにしていたのねと思い、すぐさま、テープを剥がし、窓を閉めて、無事、交換したガラスも見ることが出来ました。

上部のぼかしも、純正より、濃いブルーぼかしになり、トルネオも、ライフに続き、クルーベールに交換できました!

一応、クルーベールの詳細のリンクを載せておきます。純正ガラスに交換するなら、自分は、クールベールへの交換をお勧めします。


旭硝子 クールベール
Posted at 2011/03/19 10:58:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | トルネオユーロR | 日記
2011年03月19日 イイね!

そろそろ。

今回の東日本大震災の被害に遭われた方々、今、まさに、災害地で救助、復興に頑張っている方々、自分も、微力ではありますが、遠い土地から、募金とかでのお手伝いをさせて頂きます。
頑張ってとは言いません。もうすでに頑張っていらっしゃいますから。でも、余震も続いております。無理は絶対にしないでください。


物資等がまだ、行き届いていないところもあるようですが、もうすこしの辛抱のようです。


自分も、遠いところから、微力ですが、お手伝いさせていただきます。


自分の働いている会社も、少しですが、本社から、救援物資(水や食料)の提供をしたようです。
これも、何かに役立っていただければ、幸いと思います。



さて、今回の震災で、ブログを書いておりませんでしたが、みんカラも車ページですし、自粛モードも解禁しつつありますので、自分も、特にこれと言ってネタもないですが、少しづつ、更新していこうと思います。


と言っても、実は、木曜から、もろに風邪を引いてしまい、ようやく、本日、体も楽になり、ブログも上げれるようになりました。

どこで、風邪を貰ってきたのかが、不明なところなんですが、たぶん、先日、鼻炎で病院にいたのですが、そこで、貰ってしまったかな?と考えております。


Posted at 2011/03/19 09:26:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月10日 イイね!

何気に

何気に下関のスーパーに何気に、売っておりました。

丸京製菓の和菓子。

おぉぉ!!

米子の和菓子メーカー。

こんなところで、見掛けるなんて。

ちなみに、セブンイレブンでは、白バラのコーヒー牛乳が売っておりました。
Posted at 2011/03/11 00:08:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年03月08日 イイね!

たぶん。

いや~、みんカラは、放置プレイなんで、久々の書き込みですw

実は、相方が、ライフを買い替えるようです。

と言うのも、先月から、話が上がっていた事。

前から、買い換えたいと言っていましたが、ライフも、まだ動きますし、まだ、乗ったら?
と話していたんです。
でも、探してと言うことなんで、いつもの車屋に話して、探してもらいました。

今度は、スズキになります。

一応、登録未使用車で、探しまして、本日、見付かりました。

予算は、込みで120万で探してもらっておりました。

でも、車屋も、無いぞ!とぼやいていました。

まぁ、急いでないので、あったら引っ張っておいてと伝えていたのですが、

本日、有った!たぶん、落札出来ないだろうと思っていたら、出来ちゃった!

と言われ、ちょっと、相談だけど、たぶん、予算がちょっと、オーバーすると。

オイオイw

まぁ、オーバーした分は、今後、色々頑張ってもらうことで、それで、話を進める事にしました。

まぁ、お金の支払いは、自分じゃないのですが、任されていましたから、その話は、夕方、相方が連絡が取れてから、自分が、間に入って話しておりました。

でも、良いな、ほぼ新車。

もう、何年、新車なんて匂いを嗅いでないだろうw

しかし、今の軽は、十分走るし、燃費もかなり良いし、しかも、CVTだから、燃費は、ホントに良いだろうな。

また、弄らないとww

でも、しょっちゅう行ける距離じゃないしな。まぁ、勝手に弄ったら、ホント、殺されるだろうなw

ライフですが、自分が、頂くこととなりました。

トルネオ、どうしよう・・・・・・・。
Posted at 2011/03/08 23:51:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | ライフ | 日記

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
67 89 101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation