• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラットアウトのブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

まだ続きが

実は、まだ、続きがありましてw

続きと言うか、ライフの故障の日は、実は、今年最大級かなと言うくらい、ツイてない日と言っても良い位かな?と思いました。


まず、朝、出勤時に、ipodnanoが見当たらず。

自分は、第六世代を使っていたのです。で、その前の日は、使用しておらず。


あ!


そう、経験している人も居るかも知れないのですが、3日前に着ていた服のポケットに入れたまま、
洗濯機へw


えぇ、洗濯から戻ってきた、服のポケットの中には、ipodnanoの感触が ウソ━━━Σ(-`Д´-;)━━━ン!!

洗濯と一緒に、綺麗な体になって戻って来ました_| ̄|○


その日は、もう駄目だなと思いました。実は、一度、同じ経験をしておりまして、今回も同じ。


まぁ、その日は、使わず、出勤。その後、ライフの故障が起き、そのまま、仕事に向かえば、急ぎの仕事が舞い込んで来て、てんてこ舞いにww

それで、ライフの修理をしながら、ipodも繋いでみると、ディスプレイが点灯せず、でも、パソコンでは、反応があります。

同期もしましたww

ライフでも音楽が聞けました。でも、デッキの表示に、ライブラリーの表示がしません。


やはり、ダメですね。


まぁ、そんなこんなで、ライフの修理を優先していましたので、それが終わり、ipodを今度、どうするかなと。

で、28日に、天神の近くまで、仕事で行く事に。天神には、アップルストアーがあります。


えぇ、と言う事で、新品のipodnanoです。





この色、どうも、ストア限定カラーらしいです。それと、この新機種のipodは、カプラーが新型になっているので、従来の30ピンと合うようにアダプターも購入。

このアダプターは保証がないですが、多分、大丈夫ですよと言われました。

これで、また、ライフで音楽が聞けそうです

まぁ、痛い出費でもありますがww

車よりかは、安いですね。
Posted at 2012/12/29 09:03:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ関係 | 日記
2012年12月27日 イイね!

ご報告

え~と、先日から、ライフの突然の水温上昇、暖房不良の件なのですが、一応、色々と、考え、取り合えず、昨日、サーモスタットをホンダパーツにて、購入し交換。

でも、改善の余地が見られず、本日、一日、ずーと、考えておりました。


何処が悪いのか、やはり、買い替えを考えないといけないのかを。



で、結論から言いますと、






































治りましたテヘぺロw






結局、色々と考えていて、一番にサーモを疑いまして、早速交換。一応、水温も上がりました。でも、暖房は、温風が出たり、出なくなったり。

極めつけは、信号待ちでは、冷風に戻り、アクセルを踏むと、温風が出だす感じに。

増々、謎が増え、ウォーターポンプも疑いましたが、サーモも開きましたし、電動ファンも作動しましたので、ファンスイッチもOK。

で、先程のウォーターポンプは、かなり面倒な場所にあるため、素人の自分では、交換は無理。

で、残るのは、ラジエターキャップ。

そこで、ふと、思ったのが、リザーバータンクが減っていない事。逆に、量が増えている。

ん?圧が掛かっていない様子。キャップのヘタリ?でクーラントの漏れ、循環不良があったのかな?と思い出し、試しに交換してみたら、



あら、大変。



冷えた状態から、徐々に暖房が出だします。走行も、水温が安定。外気温度4度くらいで、水温74度をキープ。

昨日は、水温が、上下するだけ、90度以上にもなることも。

でも、交換後は、それは無し。

どうも、治ったようです。

まだ、高速走行をしていないので、完全にOKとは行きませんが、自分の考えでは、多分、OKかなと。

今回、色々な方に、知恵を頂戴いたしました。どうも、腑に落ちない所が多かった為、知恵を拝借したかったので、色んな方に、ご迷惑、ご心配をお掛けしました。

取り合えず、年は越せそうです。

明日、金曜の夜にでも、高速走行を少しして、最終チェックしてみようと思います。

しかし、初めてでした、ラジエターキャップでこんな、症状になるとは。

なので、恐らく、サーモは、交換しなくても良かったと思いますww

まぁ、良い経験になりました。

でも、来年は、そろそろ、買い替えを考えなくてはいけませんね。来年に車検も来ますし。

まぁ、1500クラス辺りしか、無理ですけど。

今、欲しい車がそんなに、無いのですよね。
Posted at 2012/12/28 01:55:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2012年12月26日 イイね!

朝から

朝から、大変な目に合いました。

今日は、荷物を持って帰る予定だから、ライフで出勤したのですが、会社に着く、五分手前位で、暖房が利いてないのに気付き、水温計は、90度


いつもなら、70℃くらい。


水が回ってないみたい。


車を進ませても、水温下がらず。


サーモが、閉じたまま?


年末に壊れるとは。


もう、廃車かな?


取り合えず、帰りどうしよう。
Posted at 2012/12/26 13:29:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2012年12月23日 イイね!

(´゚∀゚`)キタコレ

そらそろ、買わないといけないなと思っていたんですが、ちょっと、安いやつがあったので、ポチッとしました。


ええ、これです。








ワコーズのRECSです。


おまけに、F-1も5本、購入w


ちょっと、商売できますなww

しませんけど。


ライフもオイル交換時期なんで、タイミング的にはOKです。


でも、外は、極寒です彡(-ω-;)彡ヒューヒュー


オイルも、ちょっと、前から、付き合いもあり、別メーカーにしていましたが、どうもやはり、好きになれないので、また、スノコに戻そうかなと思っています。

Posted at 2012/12/24 13:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2012年12月22日 イイね!

お取引先へ

この三連休、まぁ、三連休なんで、相方の所でも行こうかなと思っていたら、

仕事の取引先で、結構、仲良くさせてもらっている会社の方から、

「土曜日、いつも、この時期に会社で餅つきするから来て欲しいんだけど」

と(;・∀・)

ハイ、連休潰れましたw

まぁ、かなり仲の良い取引先なんで断ることも出来ず、会社の事務の人も行くようになったので、一緒に行く事に。

なぜか、所長は、断っていました。なので、尚更、行く羽目にww

行ってみると、当日、取引先に行ってみると、完全に餅つきスタイルw

聞いてみたら、18臼突くから!と Σ(`Д´ )マジ!?

会長と社長、常務にご挨拶を済ませ、もう、食べれ、飲めのお祭りw

まぁ、自分は、お酒が飲めませんので、ソフトドリンクで何とか。

カキはあるは、お肉もあるし、肉は、イノシシ、鹿とバリエーションも豊富!

で、結局、自分は、2回ほど、餅を突かせてもらいました。

まぁ、お持ち帰りも頂きまして、まぁ、休日にしては、いい休日だったかなと。

そこで、担当の方から(この人とは歳が近いので仲良しなんです)、うちの事務員頼むわ!とw

まぁ、事務の方、まだ、独身とは聞いておりましたけど、俺にどうしろとww

おまけに二人もお願いされてもね・・・・・・・・wwそう言うの苦手だしw

一人の事務方の方は、仕事でも関わりがある方、もう一人は、あまり関わりのない方。

どちらにせよ、



そう言うの自分で何とかしないと無理でしょ!



と思ったんですけどね。

まぁ、お二人とも、良い相手が見付かりますように、陰ながら応援しておきますww

スタイルも良くて、お綺麗な方ですから、何とかなると思うんですけどね。

話もしましたけど、そんなに変な感じは無いと思ったのですけどね。まぁ、仕事の取引先ですから、変な事も言えないのもありますけど。

そんなこんなで、夕方には、無事終わり、別の営業の仲の良い方と、うちの事務員と3人で、夕飯を食べに行きました。

その方の自宅に車を停めさせて頂きまして、その方の車(オーリス)で向かいました。

その方、ご自宅が、太宰府天満宮の近所!良い駐車場を発見しましたwwしかも、タダだし!

でも、恐らく、行く時は、そこに行くまでと、帰る時は、全く進まないと言っていました。

来るなら、止めて良いよと!その裏には、来れるものなら、来てみたら?とも聞こえていましたww

それだけ、近いのですよ。

その方の案内で、お蕎麦を食べに行きました。

朝倉にある、麺工房さくらと言うお店で、瓦そばを食べました。

瓦そばと言えば、山口の川棚ですが、ここも美味でした。

連休初日でしたが、充実したお休みでしたね。

帰りに、また来年も突きに来てね!と言われたのは、言うまでもありませんww
Posted at 2012/12/24 13:35:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819 2021 22
232425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation