• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラットアウトのブログ一覧

2014年01月05日 イイね!

休みが終わったころには

えー、引き続き、正月のブログです。

この日でお休みが終わり、終わってみれば、移動中はいつもハイドラを立ち上げて移動。

北九州へ帰り道、広島経由で帰り、もちろん、観光名所を通過。

それで、



広島の観光名所をゲット!


これで、


鳥取県




島根県



岡山県




山口県




の中国5県の観光名所をクリア!

九州は制覇していないのにww

今年は、九州制覇ですね。
Posted at 2014/01/11 14:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年01月04日 イイね!

名前が良い!

えー引き続き、1/11に正月のブログをww

1/3ですが、こちらに行って来ました。


有福カフェ


名前が良いですよね、有福温泉。福にあやかりそうで。正月にもってこいな場所です。
 
ここは、島根県江津市有福温泉にある、食事も出来て、温泉も入れる場所です。










お風呂に入る時は、予約して行くと良いと思います。



お風呂


お風呂は、貸切で上記のリンクで見て観て下さい。時間は1時間で、ドライヤーは貸出してくれます。
シャンプーやリンス、トリートメント、石鹸等は置いてないです。
自分は、事前に持って行っていたので良いですが、ぶらり寄る際は、お気を付け下さい。


で、自分たちは弁財天のお風呂頼みました。








ここは、お客さんの入れ替わりごとにお湯を入替えますので、いつもきれいなお湯が楽しめます。

ただ、豪快にお湯を使うと、お風呂と脱衣所と言うか、お風呂の場所で無い所の仕切りがないので、床が濡れますw

それから、湯気を沢山上げないと外から見えるのでは?と言う不安を覚えますww

すだれが掛かっているのですが、中からは、結構外が見えるので、女性の方は不安かもww


お風呂を堪能し、後は、カフェで食事しました。




ここのカレーは絶品でしたね。値段は結構した記憶がありますがw

まぁ、たまの贅沢です。

ここ、小さな温泉街ですが、結構おススメです。
カップル、ご家族で行かれると楽しいかも知れませんね。
Posted at 2014/01/11 13:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | いい湯だな♪ | 日記
2014年01月03日 イイね!

CMでお馴染みなりました

えーと、1/11に1/3のブログをww

CMでかなりお馴染みになったと思われる場所へ行ってみました。
と言うか、その方面に行ったので通ったのですが。


そのCMは、これ↓




で、実際、行ってみた写真













まぁ、携帯の写真でズームして撮影していますので荒いですが、こんな感じです。

相方のスティングレーでも、ここはベタ踏みではないですw
NAですがww

場所は、島根県と鳥取県を結ぶ江島大橋と言う橋です。

昔は、ここは、水門橋で、船が通過するたびに、橋が上がって船が通過するまで橋は通行止めになっていたんです。
その近所にも橋があったのですが、有料の橋だったので、よくこの江島の橋を利用していました。

その橋の道幅もかなり狭く、普通車がすれ違うのがギリギリの道幅で、反対からトラックやバスが来たら待っておかないといけない場所だったんです。

夜になれば、橋に釣り人が来て釣りをし始める人が居り、よく車に撥ねられていましたww

なので釣り禁止の場所だったのですが、好きな人には関係ないようでwww

まぁ、それが、こんな橋になり、出来て見れば、こんな傾斜w

冬の雪対策の融雪装置も無い記憶があります。雪が積もって、凍結でもしたら・・・・・・・w

絶叫マシンが好きな人には良いかもww

あっ、ドライブがてら行くのは良いのですが、写真の様に、歩道に車を止めて観光するのはやめましょう!
近所にコンビニがあります。歩いても行けます。

ここは、工場も近所にあり、側道とかの道に車を止めるのもやめて下さい。大型トラックのドライバーがかなり迷惑するはずです。

それから、写真を撮る時、車道に出て写真を撮られる方もかなり居ました。

車に注意して、迷惑のならないようにお願いします。
Posted at 2014/01/11 13:04:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2014年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

年末は、バタバタとワゴンRにデッキを付け替えたり、家の用事を済ませたりと、
米子に向かえば、雪で、ワゴンR初の圧雪道w
米子で参加予定だった、忘年会にも参加できずw

最後の年末は、スティングレーは手洗い洗車、オイラのRRは、洗車機での洗車ww
まぁ、この差は、元値の違いなんですけどねww

でも、年越しは、無事、米子で済ませ、今に至ります。

今年は、健康で、無事、仕事も順調に問題も起きずに過ごしたいものです。

まぁ、今年も、去年同様、皆様方、変わりないお付き合いを宜しくお願いします。


さて、新年は、RRは、弄るのではなく、維持の弄りになるでしょうね。
Posted at 2014/01/01 23:03:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation