• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラットアウトのブログ一覧

2019年04月13日 イイね!

ブレーキOHしてみました

土曜の天気のいい時にNMAXのフロントブレーキキャリパーのオーバーホールをしてみました。

昔にトルネオユーロRに乗っていた時にキャリパーオーバーホールを教えてもらいながらやったことがあるので出来るだろうと簡単な思いでやってみましたw

やはりバイクは簡単です。キャリパーにシールのオーリングが2個。
車の場合はこのリングがカップ式になっているので慣れが必要。
MNAXは、仕事でも使うようなオーリングでしたので楽でした。

キャリパー内部のサビもなく、サビ落としも必要なし。ピストン側は少しサビあり。
キャリパーから少し出ている部分がサビている程度。
1000番の耐水ペーパー磨いて終了。



詳細は整備手帳にでも載せておきますが、自己責任にてお願いします。
ブレーキは重要部品です。整備士免許を持った方が触る部分です。

それから、デイトナのマルチマウントバーSCを付けてみました。
これは、中古品で某オクで落札し取り付けました。



携帯の固定やUSB充電器等の固定に使いたいと思うのですが、実際に付けてみると意外と手前に来ることが解り、まだ何も固定していませんが使ってみて使いづらいと思ったら別のものに変更するかも。

ブレーキに関しては完成後、近所に効きの確認。夜にちょっと走ってもう少し確認。
実際にブレーキのタッチは良くなりました。ブレーキのフリュードも新車からノーメンテでしたのでかなり茶色になっておりました。

やはり、定期的なメンテは必要ですね。
Posted at 2019/04/15 23:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | NMAX | 日記

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation