• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラットアウトのブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

点検予約

本日、ディーラーにて12カ月点検の予約をしました。

別にしなくても問題ないですが、ちょっと気になることがありそれも含め点検をお願いしました。

その気になる点ですが、DCTなんです。


内容は、
・シティエマージェンシーブレーキだったかな?これが1度作動したのですが、その時にDCT辺りから異音が発生。
・寒冷時、水温が上がっていない時に坂道発進の時、グォーを異音が出易い。
・緩やかな上り坂などで、なかなか変速しないことがある。回転が上がりっぱなし。

等を伝え、現在症状が出ないので点検時は問題ないと思うが調べてほしいとお願いしました。

それから、ボディーコーティングに関して。

ウォータースポットの件を伝え、現担当者に聞くと、結局、
・コーティングのトラブルに関しては、ホンダ自体は関与しないとのこと。
・ディーラーにて対応しかない。
・内容に関して対応出来かねることがある。

等・・・・。
5年保証を謳っているが判断基準は・・・・・。

ガラスコーティングのガラス被膜が残っているかどうかを調べるのはどうしているのかと聞くと、
・判断基準はない。テスターなどで調べることは出来るかもしてないが、ディーラーではそのような機材はない。見て判断とのことww

短時間でしたが、結局、結論としては高い勉強代を支払ったということ。
今回、ボディメンテンスもお願いしましたが、今回の件で恐らくディーラーからの答えは、保証期間内だが保証で対応できる範囲ではないと言ってくる可能性が高いので、来年は無しかな。

ただ、今回、話した担当者は内情を話してくれるので内容としては良かったと思います。
数日時間は必要だが、何かしらの返答はしますとの約束はして頂きました。

9月にマイナーチェンジしますよね?と聞くと、
変更点は
・ホンダセンシングの搭載。
・ドリンクホルダーの変更。
・外装に関しては、変更なし。

等を教えてもらいました。自分の情報では、中間グレードでも左右独立エアコンが付くということ。
なので、グレードXとZの内容があまり変わりがないのでは?と思っております。16インチアルミ位?

久々にディーラーに行きましたが、時間があればFITの試乗してみたかったなw
それからまた、



担当者が変わるとw

今度は、今年の新入社員らしい。担当って、こんなに変わるものか?・・・・・。
Posted at 2017/08/28 00:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | シャトルハイブリッド | 日記
2017年08月26日 イイね!

こんなことにw

本日、シャトルがこんなことに・・・・・・・。























シャトルのパーツって少なくないですか?
台数は結構売れているのに。

今回、パーツの適合確認のため車両をとある所で作業しました。
確認作業も終了し、来週には完成確認です。




朗報を待て!


じゃなくてw


吉報を待て!!ww
Posted at 2017/08/26 22:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | シャトルハイブリッド | 日記
2017年08月16日 イイね!

エアコンフィルター交換

最近、本当にブログをサボっておりますw

まぁ、ネタもないのが現状ですが、そういえば、エアコンフィルターを交換しました。

最近、エアコンがたまに臭いなと思っていて、そういえばフィルター交換したことがないなと思い、
近所のオートバックスへ。

売り場には、ボッシュ、デンソー、PIAAの3メーカーがラインナップ。

ボッシュにしようかなと思いましたが、デンソーが安いのでそちらでw
バックスの駐車場で、サクッと交換。
ただ、自分のシャトル、ETCがグローブBOXに固定していて新車の時にディーラーに取り付けしてもらいました。
ディーラーもフィルター交換を想定していなかったのか、ハーネスが短く、フィルターを交換する際にETCを外さないと交換出来ないようになっておりました。
また、ハーネスのコネクターがなかなか外れず、ちょっとイラッ!としたのは内緒ですw

取り出したフィルターをみるとかなり汚れておりました。
新品に交換し、ETCも戻し動作確認OK。ETCは、ブラケットを購入して純正位置に設置した方が今後のために良いかなと思いました。
まだ、店で売っているかな?

Posted at 2017/08/17 01:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャトルハイブリッド | 日記
2017年07月23日 イイね!

基地外現る!

久々にブログが愚痴ブログになるとは。

見ても面白くないので、スルー結構ですの宜しくです。


えーと、富山に来て4年目ですが、県民性なのか車を運転していて、イラッ!とすることが結構あります。

まぁ、慣れというのもあって、もう富山の走り方と言うのを覚えてきましたがww


んで、今日、基地外なFITに出会ったので報告します。


家族で買い物に出掛けていたのですが、道路はいつも渋滞しやすい道を進んでいたのですが、

斜め前を走っていた初代FITがいきなりバックランプを光らせて、後ろに居た現行アルトがビックリして車間距離をかなり開けて走っていました。





自分は、あー、PからDに入れるのにRに入れ間違えたんだなと思い、アルトの人可哀想にと思っていましたが、ちょっと進んでいたら、そのFITは、ちょっと強引に自分の前に入ってきました。
それも、斜め後ろに居たのに追い越し気味で自分の前に入り、きつめのブレーキ。
自分もいつもよりきつめのブレーキで止まります。
まぁ、予想もしない出来事ですから、車間距離も大きく取れず停止。

そのFITの運転手は、基地外な人だったみたいで、自分に向かって、


お前、頭おかしいんじゃね?


みたいなジェスチャーをしています。自分は何のことやら?と思っていたら、前が進みだします。
そのFITもちょっと進んだら、ワザと急ブレーキをします。そう、追突させようと誘発しています。
そのあと、左右に蛇行して進みます。
そうしたら、また前が詰まり、停車。今度は、





バックに入れ、威嚇してきます。?????

これ、さっき見た景色。
あっ、あのアルトもやられていたんだと、ここで気付きました。
そのアルトの後ろに居た、カローラフィルダーも車が左右に振っておかしな動きをしていたのも思い出し、もしかしたらFITにやられた人かもしれないといろんな事が繋がってきて、このFIT、危ない車だ!と気付きました。


それで、嫁ももう近づくな!と怒り気味になり、車間をかなり空けることに。

そうしたら、今度は、また、


お前、頭クルクルパーか?


みたいなジェスチャーをし、そのあと、携帯で後ろの自分を撮影し始めました。


ちゃんと証拠撮ったからな!


みたいなジェスチャーもしていました。
いやいや、自分からしてみたら、


お前が基地外で、頭がクルクルパーじゃねーの?

まぁ、こちらはドラレコで一部始終、このFITの基地外行動を撮っておりましたので何も思いませんでした。

気が済んだのか、いきなり狭い道に曲がり去っていきました。

警察にこの件を相談しようかと思いましたがとりあえず、止めました。

動画もアップしようかと思いましたが、面倒は避けたいので、止めました。

見た目は、ノーマル初代FITです。リアバンパーに少し傷があり、色はホワイトです。
見掛けた方は、かなり車間距離を取るか、近づかないことをお勧めします。

Posted at 2017/07/24 00:58:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月11日 イイね!

コーティングにハマる

シャトルを購入して2年が過ぎ、購入時よりディーラーのコーティングが高いくせにウォータースポットに悩まされ、担当営業マンに相談するも結局ごまかされ、その後、会社を辞めてしまい、心に誓ったのは、もうホンダはもう買えないと言うこと。特に新車では。

ディーラーで施工したのは、ウルトラコーティングNEOというもの。3Mの製品です。
メンテナンスキットも付いているが、専用のシャンプーとシャンプーで落ちない汚れがあるときに使う汚れ落としとガラスコーティングを長持ちされるコーティング剤。

これで、洗車やメンテナンスをしていたが手入れができるのは良くて、土日。
天気が良くなければ、その次の週。
平日にぴーかん天気になれば、水滴は汚れとなり、スポットへ変身。

そうなるとメンテナンスキットでは、このスポットは取れなくなりディーラーへ相談に行く。
当時担当者は、スタンドのキーパーコーティングのメニューにキーパーメンテナンスがあって、
そのやつは、ミネラル分を除去するやつなんで研磨剤もなく良いと聞いたことがあると。

と言うことでやってみる。効果なし。
効果ないねと言ってみると、実は、今度、もっといいコーティングが出たので、こちらを施工しては?と勧められ、



きさん、くらすぞゴルァ━━━(メ`皿´)━━━!!
  (北九州の方限定)


と怒りを覚える。

それから2年が過ぎ、みんカラで見かけたのがこの洗車用品。


プロガイダンス


と言うショップ。

現在の状況を相談すると、おそらくもうすでに施工したコーティングはなくなっている可能性が高いとの事。
この店のケミカルを使用して取れない場合は、一度研磨して再施工するしかないとの回答が来ました。

一応、購入してみました。



・RBOOT SHAMPOO(弱酸性洗車シャンプー)キレート剤配合の弱酸性カーシャンプー
・PM-LIGHT ガラスコーティング専用メンテナンス剤!コーティングにダメージをいれずに油分除去
・BP-MIXコーティング剤
・REBOOTスケール除去剤
・マイクロファイバークロス

など購入。
それで、洗車してみました。
確かに今まで違います。綺麗になりますね。







一応、早朝の5時半より開始。天気も良く気温も低く洗車に問題ない天気です。

ボンネットのスポットはかなり取れた感じですが、天井のスポットはダメでした。
やはり、一度、研磨してコーティングを剥がす必要があると解りました。

今回のディーラーのコーティングは結局、授業料を支払った感じとなりました。
屋根付きのガレージがある方にはおススメと思いますが、青空駐車の場合はまめな洗車ができる方に限定と思いますね。
ハッキリ言って、ディーラーでのコーティングは本当にガラスが乗っているの?と思えてしょうがないです。
調べてみると全国でも色々とクレームがあるようで、無料で再施工させた強者もいましたw

やはり、餅は餅屋で専門の業者に任せた方が良いと痛感しました。

さて、このコーティング、取り合えずディーラーに相談してみようかな。保証の問題もあるし。
どう答えが出るかが楽しみですw




Posted at 2017/06/11 11:30:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | シャトルハイブリッド | 日記

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation