• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラットアウトのブログ一覧

2016年04月12日 イイね!

ポイントカード

ここ数日、気温の寒暖差が大きく、もう必要ない位の暖房もあった方が良いかなと思っていたら

良いタイミングで灯油が切れる事にww

でも、灯油18Lも必要ない。

そう言えば、セルフスタンドなら、自分の必要な量の灯油が買えると思いスタンドだと灯油も高いからあまりいい感じはしませんでしたが、でも必要性を感じたので購入しに行きました。

運転中にふと、ポイントカードで灯油が買えたらいいのにな!と思って嫁に行ってみたら、ポンタカードで灯油買ったことがあると!

えっ?そんな事可能なの?と思い、そう言えばポンタポイントが結構貯まっていると思い、取りあえずシェルのセルフスタンドへ行ってみました。

給油機にカードを入れてみたら、どうもいけそうw

取りあえず、灯油10リッターを購入しました。ポイント残高3000後半ww

こう言う物の買い方も有りだなと痛感しました。

と言うか、ポイントカード貯めているばかりで全く使っていないなと思いました。

楽天やTポイントは良く利用したりしますが、ポンタは使う所がよく解っていなかったので今度はローソンでも使ってみようと思います。
Posted at 2016/04/13 21:44:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月11日 イイね!

買ってみた

そろそろ、バイクに乗る準備をしないといけないので、今回、グローブが欲しかったので買ってみました。









しかし、グローブって種類も沢山あって、価格もピンきり。

高いのは、1万越え。嫁は、軍手で十分だろとw

さすがに軍手は危ないし、カッコ悪いのでこれ買いました。ネットで買いましたが、買ったお店がこれまた、地元のお店でしたww

車とバイクの用品屋さんなのですが、通販なんてしているのは知りませんでした。

明後日には届く予定ですが、週末には出番が来るかな?
Posted at 2016/04/11 21:52:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年04月09日 イイね!

ギガじゃないけど

今、テレビで宣伝しています、ビックマックを食べてみました。



あっ、グランドビックマックの方ですww







グランドでも結構食べごたえがあります。ギガはもっと大きいはずですから・・・・・・・w


これ、持ち帰りで買いましたが、お店では気を付けないと、レタスやソースが落ちて来ますww


特にレタスが千切りタイプなのでポロポロと落ちますww


普通のビックマックも食べ方にコツが要りますが、これはもっと必要ですww


味ですが、えぇ、普通にマックです。


Posted at 2016/04/10 01:43:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2016年04月08日 イイね!

先日の事ですが

先日の事ですが、嫁と外で昼ご飯を食べに行った時の事です。


嫁が、オムライスが食べたいととの事で事前にお店を選んでいたようで、その店に行った時の事です。

その日は、雨も降っており桜も散り始めの頃でした。

お店について駐車場に車を止めたら、嫁が

「お金が落ちてる!」

と。自分が見たら、本物?と思ってしましました。雨で完全に濡れていて、いつも見慣れているはずなのですが、濡れていて透かしも見えてしまっていたので本物には一瞬見えませんでした。


あっ、落ちていたお金は千円札でした。


嫁はそのままにして置きたかったみたいですが、自分は拾ってそのままお店へ。


ここで、使ってしまうか、お店の人に事情を話して渡すかの葛藤がww


まぁ、びしょびしょのお札をそのまま店内に持ってきている客もおかしいので席に座ってメニューを持ってきた店員さんに事情を説明して、お渡ししましたw

そうしたら、オーナーらしき人が来て、

「この度はすいません。1週間程お預かりして持ち主が出なければ、警察に拾得物で出しておきます」

と。自分は、お店の敷地内の事ですのでお任せしますとお任せしました。

その後は知りませんが、ちゃんとしたお店だなと思いました。

料理のオムライスも美味しく、お店の場所も住宅地にあるお店なのに出るころには、席が満席になり駐車場も満車状態でした。

今度は別の料理も食べてみようかと思います。
Posted at 2016/04/09 23:56:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2016年04月03日 イイね!

半年点検

今回、シャトルの半年点検に行って来ました。

予約して行ったのですが、一時間待ちとの事。やはり、時期的に忙しい時期なのかなと思い、時間潰し一度、ディーラーを離れて、再度訪問。

受付で車のカギを預けて、しばし待ちです。

20分くらい待っていたら、営業担当が来ました。

こちらもボディーコーティングの件で聞きたい事があったので相談しました。

内容は、ウォータースポット。

ホンダでかなり勧めて来る、ウルトラグラスコーティングNEOを施工しております。

色もコンメタと言う事もあり、営業担当も必ずして欲しいと。契約時に自分は撥水より親水タイプが良いと伝えましたが、親水より撥水タイプの方が被膜が強くこちらにして欲しいと。

結局、負けて撥水の方を選んだのですが、先月、休みの日の天気が悪く全く洗車が出来なかったので、ボディも汚く、日曜に洗車しましたが、結局、水垢とウォータースポットが発生。

メンテのクリーナでもウォータスポットが取れず、この件に対し相談したら、これ、なりますよねと。
自分は、契約時に撥水はウォータースポットになり易いから嫌いと言っていたのですが、このコーティングは被膜が強いのでクリーナーでメンテして貰えれば取れますと聞いていたのですが、今回はなりますとw
しかも、クリーナーを掛けても取れない。


ヾ(゚Д゚ )ォィォィ


じゃ、どうすりゃいいのよと聞いたら、キーパーコーティングに力を入れている所でスポットだけを取れる溶剤があるみたいですと。その分は、コーティングを取らずスポットのみが取れるらしいと。


ヾ(゚Д゚ )ォィォィ


高いコーティング支払って、一年も経たないうちにこの仕打ちw
やはり、コーティングするんじゃなかったと後悔しました。
これで、メンテして、本当に5年も大丈夫なの?製造元の○Mはどう考えているのだろうか。

水の成分の関係もあるかと思いますが、自分はメンテナンスキットを使用し、今まで全て手洗いで行いました。洗車機はディーラーで使用しないで欲しいと言われておりましたので。

言われたまま実行して来て、この結果。

何か、ホント最近のホンダは、残念な事ばかりです。

こんな話をしていたら、営業が違うお客さんの所へ。

結局、半年点検なのにディーラーに1時間過ぎまで居る羽目に。

点検が終了し整備担当が説明に。営業担当も居なかったので、その時にコーティングの件を聞いてみました。

あっ、それ、中目のコンパウンドで軽く磨いて見て下さい!その後に、メンテのコーティングを掛けて観て下さい!とww

でも営業担当は、先程の相談の時はコンパウンドは使わないで下さいとwww




ダメだこりゃ




Posted at 2016/04/04 22:27:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | シャトルハイブリッド | 日記

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation