• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AtenzaXD→CXー8のブログ一覧

2023年07月11日 イイね!

久々のプチいじり〜サンルーフ編〜

構想から半年。 ようやく突貫工事で完成✨ 色気のないパーツにアクセント💍 全部で10箇所。 自分の所有グッズメーカーロゴを👍 ちょっと遊んで「Pokemon」もw オープン時しか見れないレアカスタム。 以上! 通り過ぎる人の観察眼頼みのカスタムでしたm(__)m
続きを読む
Posted at 2023/07/11 14:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月28日 イイね!

みんカラ初? サクションチャンバーパイプ容量比較 追記。

「青いツチノコ」ことKADDISのシリコン製サクションチャンバーパイプ。 土曜日につけようと思っていましたがいてもたってもいられず、つけちゃった😁 んで、今回はちょっとした検証を。 【前置】車は好きですが吸気や排気、ターボ、ブースト圧などは全く知りません。 この手の製品の謳い文 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/28 22:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月27日 イイね!

3年目 初車検

忘備録 92,000円ナリ。 さ、エアコンフィルターとエアクリーナーを注文しようか!
続きを読む
Posted at 2022/12/27 00:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月17日 イイね!

泥除けならぬ雪集めへの対策ver.1

結論:イイ気しかしない!!!😆 重い腰をようやく上げ取りかかった、泥除け改造。 製造過程上どうしても発生するタイヤハウス側の凹形状。 雨、砂、泥程度であれば流れますが、雪はそうもいかず、流れず氷ります🧊 溜まらないようにするためには凹面を埋めるしかない! 今回はver.1という ...
続きを読む
Posted at 2022/11/17 14:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月24日 イイね!

備忘録

22,500kmでオイル交換+MT-10入れました。 DPFの直近10回の再生距離みたら300㌔台だからいいほうでしょう。 逆に今まで510㌔で出てた数値は何だったん?
続きを読む
Posted at 2022/11/17 14:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月25日 イイね!

夏休みの工作にと意気込んだが。。。

やはり時間がなくて作れなかった。 秋かな。 いや来年か。 さすがの大陸製。 歪んでおられるが想定内。 ヒッチメンバーついているのでどのみちカットは必要だしねぇ😅
続きを読む
Posted at 2022/08/25 17:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月27日 イイね!

コスパ◎

うちの家計で買える範囲の車ではダントツいい車でしょう。 そう思うから買ったわけで。 今の所いい意味でマツダ地獄w
続きを読む
Posted at 2022/03/27 13:17:49 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年03月13日 イイね!

3時間入院のワケ。

結果:シートのウレタン不良 詳細:とある時、信号待ちで膝裏の部分(シートの側面というか前面で足に触れない部分)のシートをスリスリしていると、、、「ん?」シートが一部凹んでいました。探ってみるとシートのフレームからウレタンが外れて落ち込んでいる感じ。外してフレームの上にウレタンを乗せれば解決するよ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/13 20:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月09日 イイね!

久々いじり

寒いし、時間割けないしでなかなか冬はいじれませんねぇ。 今回はエアコンフィルターとわさびデェールの交換。 そして、ようやく貼った「REC」のステッカー。 フィルターはAmazon購入のDENSO。 わさびデェールは2021年1月からなので14カ月目で交換です。 RECステッカーは ...
続きを読む
Posted at 2022/03/09 14:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月16日 イイね!

冬のCX-8に思うこと。。。

サイドミラーがすぐ凍って開かない。 サイドミラーが無駄にちょっと上向きに捻れてたたまれるので、めっちゃ雪積もる。 エントリーボタンが冷えて固くなって簡単に押せない。 コーナーセンサーに雪がついただけでピーピー鳴る。 そんな8ですが気に入ってます♥
続きを読む
Posted at 2022/01/16 19:57:31 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「先日の点検にて。
補正値は5年前と比べると少しずつ上がっている。
再生距離は街乗りシビアコンディションなので、こんなものか。。。でも300㌔代が減ってきたな。。。

「いつ詰まる ディーゼルエンジン 俺の脳」 心の俳句」
何シテル?   08/13 16:16
初期AtenzaXD→2020商品改良後のCX-8に乗ってます。 サンルーフがついて満足してます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ノーブランド 両面テープ補強剤(プライマー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 13:48:30
ユーエムアイ販売 制振ワッシャー J10-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 15:56:59
KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 23:07:03

愛車一覧

マツダ CX-8 エイト∞ (マツダ CX-8)
2019年11月22日に新車注文書にハンコついてきました。 1月から生産開始です。 20 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
親父の元に嫁いでいきました。 メンテナンス等は引き続き私が。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation