• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IIcx@赤GF8のブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

道具買いまくってる

・スポット溶接機 スズキッドのスポットと、海外の安いスポットが見た目同じものだったので海外品を購入。 電圧の違いはトランスがあるから問題なし。 試しに打ってみた。 ちゃんと付いてます。 外人の動画見ていると、結構長く打っている。その方がナゲット径大きくなるのかな? ・高圧洗浄 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/30 20:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2019年06月08日 イイね!

ローターの状態確認 純正との比較

ローターの状態確認 純正との比較
ダイヤルゲージがあれば測定できると思ったのですが私の家には無かった... 仕方ないので買って調べてみました。 一般道走ってしまったので平面が出て 振れは0.07mm程度って所でしょうか。 こんなんで問題になるとは思えないんですが... 熱が入った時に歪みが出るのかな? 最近おかしくなった ...
続きを読む
Posted at 2019/06/08 02:40:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2019年06月05日 イイね!

TC2000 ファミ走 20190605

半年ぶりにTC2000に行ってきました。 フロア下のパネルつけたり、ガーニーフラップみたいなものつけたり バンパーの無駄な開口部塞いだり...色々試してます。 しかしそんなことよりもやらなくてはならない事があったことを後に知ることになります。 午前がバイクの枠だったのですが、ちょっと早めに行っ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/06 00:22:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 失敗 | 日記
2019年06月02日 イイね!

BM9ドラシャは使えない。

今日はFハブ交換をしました。 画像はロングハブボルト圧入の儀 この時はまだ楽しい状態ですね。 錆びてて大変です。スライディングハンマーかハブプーラーがあるといいと思います。 思ったよりも苦戦しこの辺でだいぶ疲れてきました。 ついでに状態の良いBM9のドラシャをつけてみました ダメだこれ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/02 22:46:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 失敗 | 日記
2019年05月19日 イイね!

ブレーキ/ハブ冷却ダクト

バンパーにちゃんとした導風を作成中。 100mmの吸気 50mmのブレーキ/ハブ用 まだバンパー-取り付け板間の隙間を埋めてないので未完成です。 後ろに回り込んで配策 キャリパー内側の穴に向けました。 切っても当たらないくらいに調整してます。 とりあえずこれで様子を見 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/19 13:40:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月29日 イイね!

20190429 TC1000 ファミ走

今年最初のTC1000 ドライで9回目ですかね。 前回はこちら 前日にMTオイルを50%だけ硬いのに変えたりリア足回りを入れ替えて... (ついでにずっと直そうと思っていたサイドのワイヤーをGDからGC用にw) 寝坊で朝一の枠には間に合いませんでしたw 走行の方は2枠走ってベスト更 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/29 22:29:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2019年03月25日 イイね!

3ポートソレノイド

どうもEVC3の調子が悪い 症状は 1:05〜は大丈夫なとき2:07〜はダメなとき(ワーニングが聴こえる) 走行会で(恐らく)熱くなるとオーバーシュートしてセーフモードにされる ↓ オーバーシュートしないようにオフセット弄る ↓ 走行会じゃない時にまったりブーストになる 流石におかしいと ...
続きを読む
Posted at 2019/03/25 00:50:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2019年03月23日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか? 回答:NO Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc… 回答:純正以上の性能。歪まないこと。(SCR-PROが一度歪んでしまった) この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/23 01:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月02日 イイね!

グラインダーは危険...

今日は昼頃から樹脂ACテンショナープーリーのベアリングを取り替えようとしたり 溶接仕事をしたり... グラインダーで怪我をしたりしました。(キャリパーツール作ってる時じゃないですが...) 皮がパックリ逝った程度で、大事には至りませんでした。 本当に良かった。 一応、注意喚起 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/02 21:04:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月01日 イイね!

エアコンテンショナープーリーブラケットをアルミ化してみた(モデル作っただけ)

エアコンテンショナープーリーブラケットをアルミ化してみた(モデル作っただけ)
ヤフオクで買った 純正のエアコンテンショナープーリーブラケットをモデリングしてみました。 一応強度は出るように作ったつもりですが...当然無保証。解析もしていません。 自由に使っていただいて結構ですが、商用利用はしないでください。 CNCでアルミ削り出し、または良い金属の粉末造形ならば3Dプリ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/01 23:38:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@yui108 そんな合理的なところに勝てるわけないんですよね…orz」
何シテル?   08/19 21:00
IIcxの読みは「つーしーえっくす」由来はMacintosh IIcxから。 親父にGRBを買わせ、親父がずっと乗ってた赤いGF8Bを頂いて。免許取り立て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3Dスキャナを利用したアクチュエーターブラケット作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 09:43:47
外人の電動パワステ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 20:53:41
 
symsワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 08:17:14
 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ピィー・コレクションにて購入 (納車時7.7万km) 経緯 赤インプ燃える ↓ 何かと ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX GF8 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
親父が当時新車購入、ずっと乗る。 しかし親父はGRB買ったのでこれをくれた。      ...
スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
親父の車。次は何年乗るんだ? 新車購入、D型 新しい彩速ナビはすぐに壊れて交換修理w ...
スバル インプレッサハードトップセダン 8万円号 (スバル インプレッサハードトップセダン)
エンジンはRA(notSTi) 次のオーナーが就職後に普通に乗るようなので、快適仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation