• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IIcx@赤GF8のブログ一覧

2016年12月12日 イイね!

土日は整備日和だった。

今週の土日は整備日和!

だったんですが、インフルの予防接種を受けたため、大人しくしてました。

奮発して買ったスノボが届きました。



店でワックスかけてから納品されましたがこれ削らないもんなんですかね。
週末に行こうとしてるんですが、平日に削らなきゃですねこれは。


トルク指示がありません...



まあそんなこんなで、すごく楽しみにしてます。

日曜日

午前中
重い腰を上げて、、、

メンバーダウンマウント&取り付け部強化



合わせの穴に11mmのディーブを叩き入れると、大体センターがでますね。
微妙にハンドルセンターズレてたんですが、ちょうど真ん中に矯正されました。ラッキー♪

合わせてブレーキのエア抜きをしようとしたんですが、前1輪やったろところで汗で冷えたのか腹痛に襲われ、前輪だけちょっとエア抜いて戦略的撤退。

走った感じですが、少しだけロードスターみたいな頭の入る感覚を覚えました。
これは良いですね。マルシェのエンジンダウンマウントも試してみたいです。何かのついでに。

午後

撮り貯めた水曜どうでしょうを見てダラダラし...
友達の家で電源を借りて雑談を交わしながら....

ハッチの断線の修理

これですが、ロックのアクチュエーターも動かなくなっちゃったので、急遽直しました。
5本くらい切れてたかな...
断線対策として、全部延長しました。
しばらくは大丈夫でしょう。

帰ってからGRBもGF8もスタッドレスに交換し終了。

晩飯後

免許とってからMT運転してない弟が帰って来ていたので
路上講習

MTのせいにして色々とダメダメなのと...
半クラ全然できないのは、まあいいとして。



ガソリン入れて、勝手に止まるのでビビってノズルを抜く愚業



駐車場に入る時に

ぶつける

等、ネタの宝庫でした。

良い週末でした。
Posted at 2016/12/12 00:42:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@miner あらそうでしたか。12Vだと思い込んでおりましたw」
何シテル?   07/03 12:13
IIcxの読みは「つーしーえっくす」由来はMacintosh IIcxから。 親父にGRBを買わせ、親父がずっと乗ってた赤いGF8Bを頂いて。免許取り立て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
4567 8910
11 121314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

3Dスキャナを利用したアクチュエーターブラケット作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 09:43:47
外人の電動パワステ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 20:53:41
 
symsワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 08:17:14
 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ピィー・コレクションにて購入 (納車時7.7万km) 経緯 赤インプ燃える ↓ 何かと ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX GF8 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
親父が当時新車購入、ずっと乗る。 しかし親父はGRB買ったのでこれをくれた。      ...
スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
親父の車。次は何年乗るんだ? 新車購入、D型 新しい彩速ナビはすぐに壊れて交換修理w ...
スバル インプレッサハードトップセダン 8万円号 (スバル インプレッサハードトップセダン)
エンジンはRA(notSTi) 次のオーナーが就職後に普通に乗るようなので、快適仕様に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation