• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IIcx@赤GF8のブログ一覧

2018年01月22日 イイね!

8万円号の悩み

本日有給で無事移転抹消を終わらせてきました。

悩み...と言っても、それが面白いんで安心してくださいw

多分、ゴールデンウィークくらいまでには車検を再取得→名義変更
になりそうです。
友人の使い方は、特にサーキットとかは行く予定無いみたいなので
快適仕様を目指します。

部品提供(在庫処分)は大歓迎ですww


・爆音マフラー(INTERGET)
 信じられないくらいうるさい。
 
 →遊ばせてるZER○/SP○RTSつけますw

・Fパイプに穴空き
 これは部品を探さないと

 →アップガレージ本店に純正触媒あったので帰りに寄ったら売れちゃってました...orz
  引き続き捜索中、なんだか高いので溶接修理も視野に

・負圧ホースが大体ポッキー状態
 シリコンに置き換えます。

・シートとハンドル、シフトノブ、オーディオの状態が悪い
 気になりますが、放置

 →シフトノブはminer号、ハンドルはてつ師匠さんのVer2から剥いだTOMEI(謎)のハンドルがありました。

・ちょっと走るとABSのチェックランプが点く
 どうせ大した事は無いでしょう。修理予定
 ブレーキ周りも一式点検します。

・DCCDが動かない?
 IGオンでLockが光ってその後何も光りません。
 ダイアル動かしても無反応、効いてる感じも無い
 謎。修理予定

・クスコのショック

 →ZERO-2Eみたいですが、用途が足の為純正ショックを探し中


・車検1月28日まで
 移転抹消とやらで大丈夫そう

 →クリア

・細かい所
 メルシートが剥がされている等
 きれいにします。
Posted at 2018/01/22 19:58:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@yui108 除光液(アセトン)で溶けますよ」
何シテル?   09/27 21:54
IIcxの読みは「つーしーえっくす」由来はMacintosh IIcxから。 親父にGRBを買わせ、親父がずっと乗ってた赤いGF8Bを頂いて。免許取り立て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

3Dスキャナを利用したアクチュエーターブラケット作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 09:43:47
外人の電動パワステ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 20:53:41
 
symsワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 08:17:14
 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ピィー・コレクションにて購入 (納車時7.7万km) 経緯 赤インプ燃える ↓ 何かと ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX GF8 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
親父が当時新車購入、ずっと乗る。 しかし親父はGRB買ったのでこれをくれた。      ...
スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
親父の車。次は何年乗るんだ? 新車購入、D型 新しい彩速ナビはすぐに壊れて交換修理w ...
スバル インプレッサハードトップセダン 8万円号 (スバル インプレッサハードトップセダン)
エンジンはRA(notSTi) 次のオーナーが就職後に普通に乗るようなので、快適仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation