• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IIcx@赤GF8のブログ一覧

2018年02月12日 イイね!

汁も凍る女神湖走行会 2018

汁も凍る女神湖走行会 2018今年もノイエ汁さん主催の走行会に参加してきました。

去年のブログはこちら

汁も凍るとの事でしたが、暖かかったので溶けてしまいましたねw

もうどこも氷上走行会埋まってしまった頃にセブンの先輩が氷上走りたいと言っていたところ、
yuiさんのエンジンがダメそうだったので代打決まってるか確認...セブンの先輩が走れる事になりました。

去年もそうでしたが、車部の友人家に金曜日の夜から泊まり込み

土曜日にスノボ

そしてセブンの先輩と合流



帰って点検



夜に楽しく焼き肉をし、就寝



朝にセブンのセルが回らず



現地に着いてもダメ。バッテリー死亡確認w
Q:その辺で買えないの?
A:横に置かないといけないので、普通のバッテリーじゃダメみたいです。

動画は後日...
飽きないように繋ぎます。
あとドローンの映像放出待ちw

写真はいくつか放出。
セブンは沢山撮りましたが、それ以外はあんまり撮ってないです。









走行の後はGC/GFを並べるとのことで





良いですね〜!
今年は2018年ですが...1992〜2000年の車がこんなに..

ドローンに群がるの図


帰りは渋滞に巻き込まれながらも無事に帰宅。
セブンの先輩も無事に帰れたそうです。

洗車機にかけて、被害度チェック


餅が弾けた?

そんくらいしか見つかりませんでした。

今年もお腹いっぱい滑れて満足でした。
Posted at 2018/02/12 23:16:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「@kichi-kichi サブコン怪しいですねえ。エラーの閾値超えて要求トルク落とされてるとか」
何シテル?   08/02 18:11
IIcxの読みは「つーしーえっくす」由来はMacintosh IIcxから。 親父にGRBを買わせ、親父がずっと乗ってた赤いGF8Bを頂いて。免許取り立て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11 1213141516 17
18192021222324
25 262728   

リンク・クリップ

3Dスキャナを利用したアクチュエーターブラケット作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 09:43:47
外人の電動パワステ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 20:53:41
 
symsワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 08:17:14
 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ピィー・コレクションにて購入 (納車時7.7万km) 経緯 赤インプ燃える ↓ 何かと ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX GF8 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
親父が当時新車購入、ずっと乗る。 しかし親父はGRB買ったのでこれをくれた。      ...
スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
親父の車。次は何年乗るんだ? 新車購入、D型 新しい彩速ナビはすぐに壊れて交換修理w ...
スバル インプレッサハードトップセダン 8万円号 (スバル インプレッサハードトップセダン)
エンジンはRA(notSTi) 次のオーナーが就職後に普通に乗るようなので、快適仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation