• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IIcx@赤GF8のブログ一覧

2022年08月28日 イイね!

EJ20用の電動ウォーターポンプ

EJ20用の電動ウォーターポンプ。一応キットは存在します。
つけてる人見たことないのですが...

ただし疑問なのがコレ



キットに付属する特別な物は羽外してバイパスしたのみ。

EJ20の水の流れはこう。



ウォーターポンプの構造は
サーモスタット側の部屋(吸い込まれる方)にタービン、ヒーター、ISC、スロットル、オイルクーラーの戻り側が繋がっています。


エンジン側(出される方)から見た図
(サーモスタット側を照らしています。)


つまり、羽とサーモスタットを外して、ウォーターポンプをロアホースに咬ましただけの場合
タービン、ヒーター、ISC、スロットル、オイルクーラーは流れがおかしくなります。微妙に差圧が発生して流れていれば、ISCとスロットルくらいは良いかもしれませんが、他のはダメでしょう。

やるとしたら、水を合流させるブロックを作る必要がありそうです。

ちなみに、アイドラーの寸法はこうでした

Posted at 2022/08/28 01:51:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@miner あらそうでしたか。12Vだと思い込んでおりましたw」
何シテル?   07/03 12:13
IIcxの読みは「つーしーえっくす」由来はMacintosh IIcxから。 親父にGRBを買わせ、親父がずっと乗ってた赤いGF8Bを頂いて。免許取り立て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

3Dスキャナを利用したアクチュエーターブラケット作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 09:43:47
外人の電動パワステ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 20:53:41
 
symsワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 08:17:14
 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ピィー・コレクションにて購入 (納車時7.7万km) 経緯 赤インプ燃える ↓ 何かと ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX GF8 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
親父が当時新車購入、ずっと乗る。 しかし親父はGRB買ったのでこれをくれた。      ...
スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
親父の車。次は何年乗るんだ? 新車購入、D型 新しい彩速ナビはすぐに壊れて交換修理w ...
スバル インプレッサハードトップセダン 8万円号 (スバル インプレッサハードトップセダン)
エンジンはRA(notSTi) 次のオーナーが就職後に普通に乗るようなので、快適仕様に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation