• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IIcx@赤GF8のブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

レガリスR

ヤフオクで買ったレガリスR。4200円+送料
ティッシュの段ボールとガムテープに乱暴に包まれてやってきた。ストアなのに...

レガリスR磨いた後
レガリスR磨いた後 posted by (C)iicx

先週に友達の家でマフラー交換した

涙目GDBにかかる3tジャッキにそのままかからなかったので
かからない
かからない posted by (C)iicx

石に乗ってジャッキアップ
石置いて対処
石置いて対処 posted by (C)iicx

純正足はすごいのびる
すごいのびる
すごいのびる posted by (C)iicx

作業自体はちゃんと準備して行ったので特に問題無し。
300mmのウォーターポンププライヤー(1688円)を使えばマフラーリングだって楽にとれる。
マフラーリングはそのまま流用。ガスケットはエンド部と中間の間はくっついたままだったのでそのまま、中間とメインパイプ(?)の間は新品を使用
メインパイプ(?)とフロントパイプの間のコーンガスケット(?)については存在を知らなかったのでそのまま流用してしまった。
あと、最初からついてたバネとボルトだと長さが足りなかったので長いボルトと最初からついてたバネを使って締め付けた。ちょっと心配だったのでダブルナットにしといた。
18Nくらいで締め付けらしいが、けっこう力入れちゃったけど大丈夫かな。
エンジンかけて手をあててみても漏れてないのでおk!?

で、完成
レガリスR
レガリスR posted by (C)iicx

昨日ヌバルディーラーで車検前の見積もりをとるための点検では何も言われなかったので安心。
というか18年以上この辺で同じインプレッサみててマフラー交換何も言わないってどういういこと?
ただ単に触れなかったのか、気づかなかったのか。
Posted at 2012/12/24 13:24:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@miner あらそうでしたか。12Vだと思い込んでおりましたw」
何シテル?   07/03 12:13
IIcxの読みは「つーしーえっくす」由来はMacintosh IIcxから。 親父にGRBを買わせ、親父がずっと乗ってた赤いGF8Bを頂いて。免許取り立て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

3Dスキャナを利用したアクチュエーターブラケット作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 09:43:47
外人の電動パワステ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 20:53:41
 
symsワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 08:17:14
 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ピィー・コレクションにて購入 (納車時7.7万km) 経緯 赤インプ燃える ↓ 何かと ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX GF8 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
親父が当時新車購入、ずっと乗る。 しかし親父はGRB買ったのでこれをくれた。      ...
スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
親父の車。次は何年乗るんだ? 新車購入、D型 新しい彩速ナビはすぐに壊れて交換修理w ...
スバル インプレッサハードトップセダン 8万円号 (スバル インプレッサハードトップセダン)
エンジンはRA(notSTi) 次のオーナーが就職後に普通に乗るようなので、快適仕様に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation