• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IIcx@赤GF8のブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

ユピテル YPF7300

貰ったので取り付け

YPF7300取り付け中
YPF7300取り付け中 posted by (C)iicx

毎度の事ながら、自分で空けたダッシュの穴に通すのが大変です。

電源はエアコンパネル裏に隠してあるUSB充電器(4.2A)から
ナビの電源はmini-USB (USB B)5ピンなのですが、配線は2本しか来ていません。USBの先っちょはナビのやつを使わないと電源が入りません。
なのでナビの配線をちょん切ってUSBの端子繋げるとUSBで給電されます。
注意事項としては、結構電流食うので、細い配線は通さない事

YPF7300 取り付け完了
YPF7300 取り付け完了 posted by (C)iicx

YPF7300 1
YPF7300 1 posted by (C)iicx

このナビ。画面が大きくて非常に見やすいw
しかも文字にもアンチエイリアスがかかってて(ガーミンにもかかってたが)キレイに表示される。
前使っていた人は履歴の表示等の細かい点で気に入らなかったそうだけど、自分の使い方では特に困る事は無さそうだ。

YPF7300 2
YPF7300 2 posted by (C)iicx

しかもこれ、ユピテルなので、最近のレー探でのGPSでの注意機能がついている。
ちょっとレー探欲しかったけど、これで充分。
実売2万円で、こんなんでいいのかw

YPF7300 外から
YPF7300 外から posted by (C)iicx

外から。今までの経験上、ダッシュと窓の間に挟んで使わないと走行中に落ちる。

というわけで良い物がつきました。

ところで、この前のブログに書いた相模電子ですが。
やはり継ぐ人は全く現れなかったそうで。長年積み重ねられて来た歴史は産廃として破棄されました。
相模電子1
相模電子1 posted by (C)iicx
相模電子2
相模電子2 posted by (C)iicx
相模電子3
相模電子3 posted by (C)iicx

悲しいです。

また関係ない話ですが

全く進んでいない。テールの構想図...
学校の帰りの電車でラクガキ
フルスモークテール構想
フルスモークテール構想 posted by (C)iicx

似合わねー!!

FD後期風テール構想
FD後期風テール構想 posted by (C)iicx

微妙...

憧れのFD3S後期テールはGF8には似合わない事が判明しました。
orz
Posted at 2014/06/29 21:46:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月18日 イイね!

インタークーラーの色

やっぱり銀のほうが良いのか。。。

Posted at 2014/06/18 14:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月16日 イイね!

エジソンプラザの相模電子

エジソンプラザの相模電子ショックです。
石川町にあるエジソンプラザ。
相模電子のおじさんが1ヶ月前ほどに通勤中に亡くなったそうです。

にわかながら少しでも力になりたいため、お手伝いするかもです。

破棄にもお金がかかるので放出セールするかもです。
あんまり良い物は無いかもですが...

コメントくれた人には追って連絡します。
Posted at 2014/06/16 14:46:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

車載/人載カメラをiPhoneで代用

そういえば1.5〜2万キロくらい使ったRED LINEから純正ミッションオイルに交換したらシンクロ改善されて鳴らなくなりました!
報告遅れてましたすいません。

大枚叩いて買ったGoPro2が容易く爆死してしまったため、悔しいので余っているiPhoneで代用しました。

GoProマウント
GoProマウント posted by (C)iicx

資産を使えるようにGoProマウントつきです。

そのため、ヘルメットマウントとサクションカップマウントがそのまま使えました。

ヘルメットマウント
ヘルメットマウント posted by (C)iicx

ヘルメットマウント
ヘルメットマウント posted by (C)iicx

アームごとGoPro2を渡してしまっているため斜めについてしまいますが、別に問題ないです。
重さはあまり感じませんでした。

サクションカップでリアサイドガラス
サクションカップでリアサイドガラス posted by (C)iicx

車載だと充電しながら使えるため、安心できます。

底面
底面 posted by (C)iicx

2種類のネジが切ってあるため、汎用性に優れています。

3脚取り付け
3脚取り付け posted by (C)iicx


退役したiPhone4Sなのですが、バッテリーが弱っているのでキツいと思いました。が、残量90%くらいからテストしたら53分持ったので、結構いけるようです。

画質はそれなりに良いです。AE/AFロックできるので、それをうまく活用するのが良いと思います。
なかなか良い圧縮なので1分で150MBくらいです。
64GBモデルなので余裕です。
もちろん解像度はフルHD

細かい縦の振動で歪んでしまうのと、魚眼レンズのためフォーカスが自動でちゃんと合わないがダメな点ですが、それ以外は今の所問題ないです。
あと、頑丈ですが防水ではないのでスノボではジップロックにいれなくては...
Posted at 2014/06/15 22:36:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月11日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン


■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
 2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)

■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。
ダンロップ DZ101
ブリジストン プレイズPZ-X

■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?
ない

■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。
メーカー/車名/年式:スバル インプレッサスポーツワゴンWRX 1994
タイヤサイズ(前):215/45R17 か 205/45R17か205/50R16
タイヤサイズ(後):前後同サイズ

■年間の走行距離をお答えください。
10000Kmくらい

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
レジャー、ジムカーナ

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?
ある

■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
17インチならDZ101から
16インチならPlayx PZ-Xと比べます!
※この記事はミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/11 16:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@kichi-kichi サブコン怪しいですねえ。エラーの閾値超えて要求トルク落とされてるとか」
何シテル?   08/02 18:11
IIcxの読みは「つーしーえっくす」由来はMacintosh IIcxから。 親父にGRBを買わせ、親父がずっと乗ってた赤いGF8Bを頂いて。免許取り立て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
8910 11121314
15 1617 18192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

3Dスキャナを利用したアクチュエーターブラケット作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 09:43:47
外人の電動パワステ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 20:53:41
 
symsワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 08:17:14
 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ピィー・コレクションにて購入 (納車時7.7万km) 経緯 赤インプ燃える ↓ 何かと ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX GF8 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
親父が当時新車購入、ずっと乗る。 しかし親父はGRB買ったのでこれをくれた。      ...
スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
親父の車。次は何年乗るんだ? 新車購入、D型 新しい彩速ナビはすぐに壊れて交換修理w ...
スバル インプレッサハードトップセダン 8万円号 (スバル インプレッサハードトップセダン)
エンジンはRA(notSTi) 次のオーナーが就職後に普通に乗るようなので、快適仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation