• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IIcx@赤GF8のブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

4podのバックプレート悩み

今日は走行会用タイヤを2本組み替えてバイト→八王子支部と行ってきました。
naoさんからコネクタの無いZ32エアフロ
minerさんからリア2podやクマ吉さんへのブツ(とゴミ)を受け取り帰宅しました。

GWだからか、道中酷い車両が多くて残念です。
2車線とも右折になっているところで、曲がり始めた時には左に居たはずの車がスーッと自分の前にネジこんできてこちらは急ブレーキだったりw自動車専用道路に向けてチャリを手押ししてるロードレーサー(?)が居たりw

しかもバイト先から八王子行くのになんだかダラダラとしか進まなくて死にそうでした。
帰りはなんだかスイスイ進んだんですがw


題名のバックプレートですが
せっかくなら良い状態につけたいですね

今日家に帰って
前後ローター
後ろハブナックル
前キャリパー
前バックプレートを確認。

前に合うと思って買っておいたBRZ/86用バックプレートとよーちゃんさんから貰ったGC8用バックプレートを比較

比較
比較 posted by (C)iicx

穴位置一緒に見えますが...

重ねてみる
重ねてみる posted by (C)iicx

一カ所違う!

切って叩いて延ばして穴開ければGC8と同じ位置に穴を開ける事が出来そうです。

しかし、BRZ/86用の方が凝ったつくりで好印象ですね。

追記
よく見たらタイロッドエンドの逃げが全然違うのでキツそうです。&画像の86プレートは左右反対だった。
Posted at 2015/04/30 22:24:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月29日 イイね!

SG5のインタークーラー届いた

午前はデフバラしでしたが、授業の後
こんなんやった
すごい
すごい posted by (C)iicx

後に家に帰り
比較してみました。

バルクヘッドとの間は?
バルクヘッドとの間は? posted by (C)iicx

裏の比較
裏の比較 posted by (C)iicx

重ねる
重ねる posted by (C)iicx

中
posted by (C)iicx


そうですね。
銀コア
銀コア posted by (C)iicx
バルクヘッドとの間は?
バルクヘッドとの間は? posted by (C)iicx

これを見る感じISCVやスロットルに思いっきり干渉するので、長いホースをつけるかカシメを外してブローオフの位置を逆にしてどうかって所ですかね。そうすると裏のホースで苦戦しそうですw

性能的にはタンク部分が樹脂...って事以外はSG5インタークーラーの方が圧損はかなり少ないように見えるので良いと思います。
Posted at 2015/04/29 23:08:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月29日 イイね!

デフ分解

こんな感じでした。
元々どうなってるか知らないのですが、プレートの順番的には一番効くようになっているのではないでしょうか?
スプリングプレートはありませんでした。

プレート
プレート posted by (C)iicx

組むぞ!
組むぞ! posted by (C)iicx

揃える
揃える posted by (C)iicx

かわいそうなホイール
かわいそうなホイール posted by (C)iicx
この写真だとちょっと失敗してますw

これ組む時にちょっとコツが...
ネジのある向きに合わせないとダメですね。
Posted at 2015/04/29 12:51:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月28日 イイね!

フロントデフはSTi製っぽい。しかし...

しかしイニシャルトルクが無い??
1.5WAYとは言え、手で回すと普通のオープンデフみたいに左右逆に回ります。
そんなもんですか??それともスッカスカ????

デフ1
デフ1 posted by (C)iicx

デフ2
デフ2 posted by (C)iicx

デフ3
デフ3 posted by (C)iicx

デフ4
デフ4 posted by (C)iicx

STiのページから
STiのページから posted by (C)iicx
Posted at 2015/04/28 10:20:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月27日 イイね!

流行のミッション分解

完全放置にならないうちにw
ベランダで分解してました。

叩いてこじったら普通に開きました。一度分解したのか、ボルトの締め付けが微妙なのもありました...
ガイドピンをキレイにしておくのがミソ?
割れた
割れた posted by (C)iicx

ん??

デフ
デフ posted by (C)iicx

なんと機械式でした。
あれ?なんでだ???逆に回ったのは錯覚だったのか???
というわけで某K氏さんから買ったヘリカルはどうしよう...

・ヘリカルつけてABS生かす
・機械式そのままでABS捨てる

これは悩みますねえ...
しかしS2000をやっつけるにはABS捨てる選択肢になりそうです。
TY752の耐久性的に何回か走行会参加したらTY85を買うハメになりそうですがw
それはそれで

ああ、でも悩む....

そして5速だけを入れ替えられるか検証
上がTY752
下がTY754
です。

メイン
メイン posted by (C)iicx

カウンター
カウンター posted by (C)iicx

心配だったベアリング等は全然大丈夫でしたw
強いて言えば入れ替えようとしてる5速だけなんか変?

歯の厚みがちょっとだけ違いますね。
5速だけ入れ替えるのは可能っぽい?

とりあえずバイトがあるので今日はここまで。

というわけで、ミッションさん
また今度w
Posted at 2015/04/27 11:10:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kichi-kichi サブコン怪しいですねえ。エラーの閾値超えて要求トルク落とされてるとか」
何シテル?   08/02 18:11
IIcxの読みは「つーしーえっくす」由来はMacintosh IIcxから。 親父にGRBを買わせ、親父がずっと乗ってた赤いGF8Bを頂いて。免許取り立て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 23 4
56789 1011
12131415 161718
19 202122232425
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

3Dスキャナを利用したアクチュエーターブラケット作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 09:43:47
外人の電動パワステ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 20:53:41
 
symsワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 08:17:14
 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ピィー・コレクションにて購入 (納車時7.7万km) 経緯 赤インプ燃える ↓ 何かと ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX GF8 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
親父が当時新車購入、ずっと乗る。 しかし親父はGRB買ったのでこれをくれた。      ...
スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
親父の車。次は何年乗るんだ? 新車購入、D型 新しい彩速ナビはすぐに壊れて交換修理w ...
スバル インプレッサハードトップセダン 8万円号 (スバル インプレッサハードトップセダン)
エンジンはRA(notSTi) 次のオーナーが就職後に普通に乗るようなので、快適仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation