• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IIcx@赤GF8の"GF8" [スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX]

整備手帳

作業日:2019年10月12日

車載PC準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
どうもメルトダウン対策以降。
GPD Winでのパフォーマンスが落とされ割り込みに耐えられなくなったのか?
FC-Editのロギングがすぐに止まります。

せっかく電池持つように改造したのに...
2
MacBookだと安定してロギングできることから、ハードのせいだと断定。
とりあえずハードの選定をします。
ノートPCは固定が難題なのでデスクトップにしますた
ThinkCentre M72e Tiny - Type 3264
です。セレロンのG465がついてます。
Sandy Bridgeおじさんに逆戻りです
3
これの決め手は椅子の下におけるくらいに小さそうなところと、シリアル端子がついてるところ。
XPが動くほぼ最終世代なところ
USBの変換も、端子が増えて振動が多い車内ではトラブルの原因になるので、直接つながればいいなと
4
気になる重量は1.3kgくらい。
思ったより重い...
(調べろよ)
5
どうせ重いのはHDDだろと思いましたが2.5インチでも薄型タイプで全然重くない。
むしろ優秀。
マウンタつけて130gです。

SSD(肥やしになってたIntelの120GB)にとっかえました。防振不要。
筐体に両面テープで貼り付け。
残念ですが、マウンタ含めて50gも軽くなりませんw
6
ポチってからセロリんG465の性能調べたら
シングルスレッド性能はPentium4の3.8GHzと同じくらい。残念

こんなものをWindows10入れられてオフィスで与えられた日には窓から投げ捨てたくなるでしょう。

なのでi5-3470Tに変えました。
Sandy Bridgeおじさん卒業でivy Bridgeおじさんに進化します。この世代は互換があって助かります。
TDP据え置き(35W)でシングルスレッド2倍、コア数も1→2で4倍の性能です。
4000円。封筒にプチプチ1重で届いたけど動いたのでよし
7
一応インストールされていたWindows10で動くのを確認。
この後メモリ2GB追加して4GBにしました(新品1000円)

でもどうせスタンドアロンで動かすので....
8
肥やしになっていたWindowsXP入れました。USBメモリに入れたインストーラーがうまく起動ドライブとして認識しないので、色々やってたらDドライブに入れられました〜発狂
メルトダウン対策は入れません。
これでスペック不足という言い訳はありえないでしょう。
30秒で起動します。

あとはモニターやら配線をどうするかですね...

URLはドライバページへのリンクです(自分用)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スタビブッシュメンテ

難易度:

エアダムスポイラー装着(part2)

難易度: ★★★

エアダムスポイラー装着(part1)

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

ヘッドライト磨き+ウレタンクリアー

難易度: ★★

エアダムスポイラー装着(part3)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月13日 8:01
うちは92pだったかな? CPUは多分一緒。
センターコンソールに入りますよ〜。
コメントへの返答
2019年10月13日 9:51
あれ?同じでしたか〜
RS232付きで安く出品されてたのが72pだったのでこれになりました

センターコンソール!?
そこは今ギチギチなんでやめときますw

プロフィール

「緩募 前期のエアコンパネル(穴三つのタイプ)
3000円くらいまでで買いたいです
なぜかヤフオクに出てこない…」
何シテル?   06/08 00:14
IIcxの読みは「つーしーえっくす」由来はMacintosh IIcxから。 親父にGRBを買わせ、親父がずっと乗ってた赤いGF8Bを頂いて。免許取り立て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

外人の電動パワステ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 20:53:41
 
symsワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 08:17:14
 
[スバル インプレッサ WRX STI] パワステクーラー設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 23:11:31

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ピィー・コレクションにて購入 (納車時7.7万km) 経緯 赤インプ燃える ↓ 何かと ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX GF8 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
親父が当時新車購入、ずっと乗る。 しかし親父はGRB買ったのでこれをくれた。      ...
スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
親父の車。次は何年乗るんだ? 新車購入、D型 新しい彩速ナビはすぐに壊れて交換修理w ...
スバル インプレッサハードトップセダン 8万円号 (スバル インプレッサハードトップセダン)
エンジンはRA(notSTi) 次のオーナーが就職後に普通に乗るようなので、快適仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation