• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DKM-Periのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

8/6エイト祭 TC1000目標タイム

弩疲れ様です!

さて 8/6 エイト祭 TC1000
まぁ ラストなんで走りますよ~~
それを口実にシーズン前の練習走行とデータ取り
現状のセットでのフィーリングチェック 必要であればセット変更あるのかな?
この辺も今回走行する必要性があります。

とりあえず タイヤは 最強ADVAN A050 G/S 295/35R18 中古 

2016年2月におろしたてのA050 G/S 295/35R18で 39秒6ということで
最近の富士ショートでのテスト状況での判断だと
目標タイムは
最低40.5秒 上出来で40秒フラットかなと
状況次第では ベスト同等 な、わけないかwww

そのまえにまともなラインで走らせられていないと思うので
1本目のロガー確認、クルマの動き 必要なところは修正して
2本目か4本目に再チャレンジ 
あと 指摘されている 課題中の走らせ方を念頭に今の自分より速く走らせられるように
頑張りたいと思います。

まぁ 1本目でそれなりのタイム出ればいいんだけどw



おしまい




Posted at 2016/07/31 19:42:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2016年07月29日 イイね!

夏にベスト同等

夏にベスト同等


弩疲れ様です!

さて 今日は午後からサボって 7/14走行後のリセッティングしたので
FSWSCへ
梅雨明けて fswでも30度近辺で暑いw

今回はかなり仕様が変わったらしいのですが 自分でわかるのはバネ変えたくらい?
ですが 色々やったようで 細かくは聞いていない
だって速く走れればいいので聞く必要ないからw 

で、 1本目は 時間ぎりぎり ちょっと遅れてコースイン
変更したフィーリング確認して 33.8くらい
走行後 ENGさんにTELして状況説明して ちょっと調整後
あとロガーからの指摘部分をトライすることを言われ

2本目 2LAP目で 33.48と ベスト公式記録33.38に迫るタイム
流石に連続周回はできず 流してクーリングを数周
15分後アタックして 本日のベスト 33.42ということで
ほぼベストタイム同等

ロガー確認でも インフィールドは 確実に速くなっている

セットした方向性としては タイム出ているんでいい方向に行っていると思う
だって速いもんw

みて真似てもできない仕様だと思いますが
ノーマルエンジンでもシャーシの戦闘力アップで
さらなる可能性が見出せそうです

もうね 冬は 走るごとにベスト更新祭の予感ですわw
それくらい シャーシ関係がよくなっている



おしまい


Posted at 2016/07/29 21:14:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2016年07月24日 イイね!

7月の筑波の最高速

7月の筑波の最高速


弩疲れ様です!

さて 7/5にTC2000 マツダチューニングフェスタで走ったとき
筑波計測で最高速 160.5キロ 

エンジンがまだビンビンなら
脚がだんだん良くなっているんで かなり期待ができるな




おしまい




Posted at 2016/07/24 18:26:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2016年07月22日 イイね!

ばくおんGP必勝法w

ばくおんGP必勝法w


弩疲れ様です!

さて 数年前に参加したことある
ばくおんGP
まぁ 静かだったんで当然入賞はしませんでしたが

俺の経験上だと

エキマニ 社外
触媒 キャタ または DKM
マフラー メインパイプφ60 隔壁

マフラーは 既存品ならODULA一択 しかも初期のちょいあとのφ60仕様 
ホントの初期はφ70
細いほうがSUS 隔壁だとカン高く耳障りwww

ワンオフなら メインφ60で太鼓が馬鹿には見えないサイズにすれば おKだw

吸気 エアクリはどうなんだろう よくわかんないw

まぁ 今の写真の仕様になって 昔と比べて静かになったんで
いい感じです  浜ちゃんにもENGさんにも静かって言われたしw

ちなみに 今の仕様は メインφ70ですからw



おしまい



Posted at 2016/07/22 21:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2016年07月21日 イイね!

癖を直す





弩疲れ様です!


さて 走ることも大事
クルマ的にも大問題から徐々に良くなっていますが
ドラの運転操作 こちらも大問題w

とりあえず普段乗りから操作の練習
あとは GTのオンボード映像を見ながら 勉強中

正直 癖なんでなかなか直せませんが 考えて走るようにしないと
いつまでたっても 駄目なんで 何年かかるかわかりませんが
精進したいと思っております。





おしまい

Posted at 2016/07/21 21:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      1 2
345 6 7 89
10 111213 141516
17 18 1920 21 2223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation