2009年03月22日
本日、Yオクで落札したSTIには標準装備のルーフフィンが届きました。
が、
やっぱり、いや、そうかもと思ってたけど全然サイズが合いません!
まず、アンテナが邪魔です。
アールが微妙です。
じゃあ、ディフューザーにする?
マフラーと干渉しちゃいます!
じゃあ、リヤスポに被せる?
いずれにしても加工が必要です。
グスン(泣)
Posted at 2009/03/22 19:59:25 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年02月28日
最近、後部座席のチャイルドシートに乗ってる子供も大きくなり窮屈そうに見えるのでトイザらスに行ってjrシートを見てきました。
jrシートは身長100cm~、体重15kg~とあったがそれに近かったので
RECARO・エールべべ・コンビにそれぞれ試乗してもらったけど、
RECARO:座面・サイドサポートとも合格
エールべべ:サイドと座面横のサポートが窮屈そう
コンビ:サイドサポートが硬くて痛そう、ヘッドレスが横に開きすぎ
上記3ブランドともコートを着ているとシートベルトは適正位置だが、コートを脱ぐと首にシートベルトが架かり危険 ←ここ大事です!!!
なので
もう一個の種類を試乗。
前にプロテクターが付いてるjrシートに乗せてみる事に。
コートを着てるとかなり窮屈そう。本人もきついと言ってた。
コートを着てないとジャストフィットである。
でも、
あと少し現状で我慢すればプロテクターなしでもいけると思う。
この微妙な感じが納得いかず結局購入は先送りに。
Posted at 2009/02/28 22:41:06 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年02月11日
今日は明日の朝まで待機なのでせっかくの休みなのに家族で出かけられず、
子供と奥さんは友達の所に遊びにいってしまい、暇なので
以前購入してすぐに却下になったミラーモニターを後部座席のヘッドレスモニター代わりに装着し、チャイルドシート側の照明のスイッチを作成しなおしました。
でもすぐに終わってまた暇です。
Posted at 2009/02/11 16:00:13 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年01月30日
家族が寝静まっている現在Yオクで手に入れたモニター付きDVDデッキの配線を作成中です。
こんな時間じゃないと最近は趣味が出来ません・・・。
Posted at 2009/01/30 23:52:15 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年01月17日
今年の冬になって近所の交差点で接触事故が多発しています。
自分が見ただけでも4件あります。
路面をよーく見るとその付近だけテカテカでした。
以下に分かる人には分かる危険ゾーンを挙げてみました。
①国道5号線からツルハとビクトリアの間を降りてきた一個目の交差点
②北海市場すぐ上の西野方面の下り
③国道5号線からJOMOのGS方面に下りてきたT字路交差点
以上が毎年テカテカで危険ゾーンでした。
Posted at 2009/01/17 11:14:24 | |
トラックバック(0) | クルマ