• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニンニクもどきのブログ一覧

2025年02月22日 イイね!

やはり2025年もスイスポで!

毎度どうも!ニンニクもどきで御座います。 今年からN-VANに乗り換えると言ったな…あれは嘘だ! はい…という事で乗り換えない事になりましたw N-VANも試乗して良い手応えがありましたが 初めて買った新車を簡単に手放すのはなぁ…という気持ちがどうしても強く そのまま車検を受けて、乗る事に決め ...
続きを読む
Posted at 2025/02/22 14:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月13日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
久々にみんカラを開いたら…20周年企画かぁ。 そして私自身、みんカラ歴18年…みんカラと共にカーライフがあったのか! 教えてもらわないと、中々気づかないもんですね。 初期は馬鹿みたいな仕様にしたり、ハイドラ!仕様にしたり 山梨のミーティングに参加したり…と、思い出すと色々としましたね~。 今は移 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/13 21:18:03 | コメント(0) | タイアップ企画用
2023年03月11日 イイね!

初の車検

久々の投稿ですね。 新車で購入してから最初の車検終わりました! ディーラーの車検予定だったので、お利口さん仕様に調整してましたが… それでもディーラーとなると不安…でしたが! なんとか、現状の仕様で通りました! 3年使用したHKS LEGAMAX Premiumも静かなままなので音もOK。 位 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/11 20:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月20日 イイね!

フレキシブルエアダクトのその後

おお…今年初のブログになっていた…(;^_^A それは置いといて。 フレキシブルエアダクトのレイアウトを変えました。 理由としてはダクトの径が大きくなり、空気が流れる速度が落ちる為 純正と同じ最短ルートを通ると中速以降は良いですが低速が抜け気味に。 へぇ~!大きさでかなり変わるもんだ…と ...
続きを読む
Posted at 2021/09/20 15:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年11月23日 イイね!

今更のバッジ獲得報告

今更ですが…。 関東峠プロジェクト攻略、栃木県道の駅コンプリート旅してきました!!! 秋…という事で…まぁ、10月に行ってきたお話しですが(汗) 栃木の道の駅のコンプと峠の神様まで、あと少しだったので獲得ツアーに行って参りました! 成果の程は!プロフィールを見ての通りですw 栃木県最難関の道の ...
続きを読む
Posted at 2020/11/23 21:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月15日 イイね!

7年越しの成功!

今年中にもう一つ、ハイドラのバッジが欲しくて、また色々と走ってます! 関東峠プロジェクトがあと一息で神様が取れるんですよね~。 この『神様』を取るにあたり、現在取りこぼしていたポイントを回収中です~。 この取り残しの大半なんですが…電波の関係で取れない場所がほとんどで 赤城山のダウンヒル始点や ...
続きを読む
Posted at 2020/09/15 19:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月29日 イイね!

クラッチペダルストッパーカットのススメ

どうも!相変わらず、不特定多数に適当に配信してるブログで御座います! 今回はクラッチペダルストッパーカットについてです。 個人的な感覚的な話なのですが… 今現在の仕様が…あまりに半クラしづらい! 現時点の仕様としては… ・ヤフオクのクラッチペダルストッパー(5.8mm) ・MONSTER SPO ...
続きを読む
Posted at 2020/08/29 22:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月16日 イイね!

ZC33Sのブローバイ

レイルのオイルキャッチタンクを装着してから2ヶ月。 どれくらい溜まっているのか確認してみました! 31だけはセオリー通りつけても、全く溜まりませんでした。 33はどうなのだろう…? ホース全体を確認すると…うーん、全く汚れていない。どこも綺麗なホースのままです。 黄色で薄く汚れてもいな…あ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/16 21:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月14日 イイね!

33スイスポ来たぞー!

はい!タイトル通りです! 来ました!!!ZC33S!!! ノーマルの状態で手を入れた31スイスポ並…いや、それ以上の性能。早いし曲がる…シフトのフィーリングとクラッチのストロークのみ手を入れればなんかもう満足しそうです!(と、言いつつイジり倒すんだろうな…) 31から33に2世代にジャンプ。根本的 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/14 20:14:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月13日 イイね!

今年で31スイスポ降りちゃいます!次は…

はい!タイトル通りです! 2020年持ちまして、5年間乗り続けたZC31Sのスイスポを降ります! 経済的な理由とか生活環境の変化で…とかではなく…単純に… ZC33Sスイスポに乗りたいからです!!!!!! もう販売してから3年になりますよ!!!!!!!!社外パーツも出揃ってきているし、どうしても ...
続きを読む
Posted at 2020/01/13 00:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リコールのやつ、やってくるー!」
何シテル?   06/23 10:37
ライフダンクからS2000へ…そしてスイフトスポーツに! クルマは変わってもやる事は変わらず! ハイドラに関する、しょ~~もない日記を 不定期に書いて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアフォグスイッチ撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 12:42:48
ZC33S フロントバンパーの外し方 パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/02 08:39:12
純正マフラー(リアピース)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 07:28:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4代目のクルマへ! 3代目の31スイスポで培った技術とコンセプトを踏襲予定!低速トルク命 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3代目のクルマ! 乗りづらくならないような仕様にする方向で ゆる~くイジりつつ、楽しんで ...
その他 自転車 折り畳み式チャリ (その他 自転車)
S2にたまに搭載(現在はスイスポ)されている、ドッキリメカ。 大幅に改造はしませんが小ネ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2代目のクルマ。あまり見かけない仕様のS2作りを目指しています!------2015年に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation