• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニンニクもどきのブログ一覧

2013年12月04日 イイね!

【ハイドラ!】北千葉導水路の巻

【ハイドラ!】北千葉導水路の巻第四回目は千葉県松戸市主水新田にある
ダムのチェックポイントで、御座います。
ダム→ダム→東海道五十三次→ダム…またダムに戻りました。
ダム好きという訳ではなく、気になった場所が本当にたまたまダムなだけなんです…!
でも、ダムを好きか嫌いかと言われればダムは好きですよ!


…冒頭から“ダム”を九回も連呼していまいましたが、進んで行くダム。


ここの場所をハイドラの地図上で初めて見た時
何も知らなかった自分は『東京の端にダムが?!珍しい!』
と、驚いておりましたが…よ~く見ると千葉県なんですね。
更によく見ると…この場所から西側は埼玉県→東京都となっている…?
短い距離で東京⇔埼玉⇔千葉と渡れるのか…。
なんだ、このトリプルゾーンは…この周辺は変わった場所だな!
気になってきたなぁ!
…と、いう訳で、この場所をピックアップしてみました。

で、実際に訪れてみると“地図上で見ると、変わっている場所”なので
特にその旨みは感じないという…ですよね。

とりあえず何かないか、土手から景色を眺めていると…

…富士山…?!



写真だと写らない…が、肉眼では確認出来ました。
多少、ガスってますが土手なので建物も邪魔をせず
(高い建物がないけど…)割りと綺麗に見えますね。

富士山か…オプミ以来の富士山だな…というか
あの近辺にいたのか…そう思うと大分遠い所まで来たもんだ…と、しみじみ。


…話がそれかけましたが、ハイドラ的な周辺の見所は
公園のチェックポイント“水元公園”がある事でしょうか。

上記で書いたように、東京⇔埼玉⇔千葉の間隔が
近いと書きましたが、ざっくり言うと、その東京の端に
水元公園があります。

まぁ、公園より流山街道を南下し千葉街道から千葉市内に
入っていく方がハイドラ的には美味しいものがたくさん。
(QVCマリン『野球場』千葉ポートタワー『タワー』千葉の県庁所在地『県庁所在地』などなど)

集めればバッジが手に入る?のか分かりませんが
特別なチェックポイント幕張メッセ『イベント会場』も、あったり。

一つでも初級バッジが手に入るチェックポイントが
揃っているので、持っていない方は稼ぎ所です!
勿論、水元公園・北千葉導水路と共にドウゾ!

それでは、交通ルールを守って、よいハイドラを!
Posted at 2013/12/04 21:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リコールのやつ、やってくるー!」
何シテル?   06/23 10:37
ライフダンクからS2000へ…そしてスイフトスポーツに! クルマは変わってもやる事は変わらず! ハイドラに関する、しょ~~もない日記を 不定期に書いて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4567
891011121314
1516 1718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

リアフォグスイッチ撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 12:42:48
ZC33S フロントバンパーの外し方 パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/02 08:39:12
純正マフラー(リアピース)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 07:28:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4代目のクルマへ! 3代目の31スイスポで培った技術とコンセプトを踏襲予定!低速トルク命 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3代目のクルマ! 乗りづらくならないような仕様にする方向で ゆる~くイジりつつ、楽しんで ...
その他 自転車 折り畳み式チャリ (その他 自転車)
S2にたまに搭載(現在はスイスポ)されている、ドッキリメカ。 大幅に改造はしませんが小ネ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2代目のクルマ。あまり見かけない仕様のS2作りを目指しています!------2015年に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation