
今日から本編に戻りま~す!
気になったチェックポイントを紹介していく日記、第十一回目は埼玉県の
数少ない観光名所(でも観光名所のチェックポイントには入っていない…)
小江戸・川越の最寄り駅。埼玉県川越市にある西武新宿線本川越駅です。
そうです!まさかまさかの駅のチェックポイントを取り上げます!
…駅。
初級バッジは10個、中級バッジは100個、上級バッジは500個…と
中級の時点で3桁を超えてしまい、1つだけ獲得しても重みが
薄く感じてしまう駅のチェックポイント…なんですが
何故ここ?なのかというと…
実はワタクシ、川越周辺を以前からクルマで通っておりましたが
一度も降りた事が無く、スルーし続ける事、ウン十年…。
まともに散策した事がなかったので、じっくり見たかったのですっ!!
で、今回は…じっくり見るだけではなく
“二つのミッション”を
達成させつつ、川越をブラブラしたいと思います!
で、そのミッションとは…
“ゆるキャラの『ときも』のぬいぐるみを手に入れる”事と
“銘菓『いも恋』を手に入れる”事!!
…何?両方とも知らない?…大丈夫です!今から知るので、ご心配無用!
では、探索開始!
駅周辺は江戸感はないのですね。駅周辺丸々かと想像してましたが
だいぶ違いました。ちょっと離れた場所に江戸がありますな。
お、歩いて行くと、なんだか街並みが変わってきましたぞ。
う~ん、時代劇のセットに入ったかのような、風景。
高い建物がほぼ無いので、空が広々と感じますな~。
高層の建物だらけの所で暮らしていると、とても新鮮に感じますね!
…というか、やけに広々していると思ったら、頭上に電線が無いのか。なるほど。
お~お~!芋に関するお土産が沢山ありますなぁ~
いも、イモ、芋。
芋を使用したメジャーなお菓子は一通りあるのでは?
それ以外にも色んな種類のお店がありますね~目移りします。
なんだか、ただ歩いているだけでも楽しいのぅ。
で、肝心ないも恋の方は…あった!!
お店の名前は……出していいのか分からないので
“店頭で蒸し器に何かを蒸している店”にありました!(笑)
店頭に蒸し器を出している店はそんなに無いので
川越を歩いていれば分かる…かな?
温めて食べると美味しいお菓子ですが
蒸し器から漏れる蒸気の香りが良いにほい…。
で、いも恋はこんな感じです。
外はモチッとした皮、中はさつまいもとつぶあんが仕込まれており
シンプルな構成のお菓子です。
イモは甘さ控えめで、あんが甘め。なので、一緒に食べると見事なバランスに…。
ちなみにワタクシはシンプルな味のお菓子が好物なのでドンピシャ。\(^o^)/
中も良いけど特に皮が…!
普通の饅頭のように柔らかいパン生地のようなものではなく
お餅とパン生地の中間くらいのような弾力の皮です。
餃子の皮?と、言った方が早いのか?
とにかく、雪見だいふくのように“皮だけ大量に食べたくなる系”のモッチリ皮です。
これで一つ目の目的を達成!もう一つの目的を達成せねば!
川越を探索…。
独自に調べた情報によると、ときものぬいぐるみは観光案所にあるらしい。
どこかしら。
…。
駅から、だいぶ離れてきたな。
あ、店の合間にある細い裏路地も、なんだか栄えているね!
いや…こっちの方が絵になる!
旅番組でよく見るような風景だね。こりゃ良いぞ。
…ってかあの、有名な時計台じゃないかっっ!!わお!
っと、寄り道はこれくらいにして…。
…あ!あった、あった。
街の外れに観光案内所がありました。
中を覗くと…あぁ!『ときも』を発見!
大きいサイズのぬいぐるみしかなかったが…購入。
ぐふふふ…。
こんな可愛らしい、さつまいもモチーフのぬいぐるみは他にはないぞ!多分!
ぐふふふ…。
ぬいぐるみの他に色々とグッズがあるようですが…とりあえずこれで満足。
…しかし、デカいな…ときも。(縦、横共に20cmぐらい)
…なんだか、特に山場も無く、無事にミッションを達成してしまいました。
とりあえず今回、購入した物は
『いも恋』と『ときも』と『芋プリン』(←これ、かなり旨かった)
『干し芋』と『芋ヨウカン』と『スウィートポテト』です。
特に芋好きではないですが、何故か買いまくってしまった…。
あ、ニンニクは買ってないよ。
買うものも買ったし、見るもの見たし
大量の紙袋をひっさげて、早々に帰りましたとさ…。
それではここで、いも恋にも負けない!本川越周辺の
おいしいチェックポイントを紹介します。
周辺のおいしいチェックポイントは
関東圏では貴重な名城のチェックポイント『川越城』と
神社のチェックポイント『氷川神社(川越市)』でしょうか。
ちなみに川越城は高い石垣やら天守閣…な、感じのお城ではなく
“館”タイプの平たいお城です。
あまり見かけないタイプなので、実際に訪れてみるのも…?
いかがでしたでしょうか。
今回もプールに醤油を一滴垂らしたくらいの薄味な内容でしたね…。
写真をもーちょい入れたかったのですが、非常に人通りが多かったので…。
まぁ、そういった関係でね…ご了承下さいませ。
それはさておき。
だんだん暖かくなってきましたなぁ。日によっては夜の気温が
あまり下がらない日があったりするので
車中泊なんかしちゃったりして遠出…なんて事も可能な季節ですなぁ。
遠くに行くとしたら、新潟県とか長野県に行きたいな…。
ワタクシは城(現存天守)のチェックポイントをまだ一つも獲得していないので
どこでもいいから、1箇所行きたいのです!!(笑)
それでは交通ルールを守って、よいハイドラを!
Posted at 2014/04/19 01:17:18 | |
トラックバック(0) | 日記