• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月11日

つけ麺・弥七 いも(黒薩摩鳥)醤油+大盛り+チャーシュー増し。

つけ麺・弥七 いも(黒薩摩鳥)醤油+大盛り+チャーシュー増し。










宝くじを買いに周った後。

PM14:00をとっくに過ぎていた。

PM14:30くらいに「弥七」に着いたんだけど、車の台数が半端ない。

今日はPM15:00迄しか営業しない。

それにもかかわらず、見える範囲で10台以上。

隣の公民館に入れてる車もあるだろうから、もっとお客がいるのか?

一瞬、諦めて帰ろうとした。

だけど・・・

まだ、このメニューは食べた事がない。

次に、いつ出てくるのかは分からない。

なんせ、気まぐれメニューだから。


食べていく事にする。

外待ちだ。

寒いから、微妙だな。

余りにも待つようなら帰ろうか?とも思ったけど、意外と待たなくて済んだ。


テーブル席に通されて。

カウンターは空いてるけど?

まぁ、いいか。


お勧めは塩か醤油か尋ねたら、醤油だというので醤油に。

後はいつも通りに大盛り+チャーシュー増しで。


しばらくして、到着。

具材はバラ巻きチャーシュー3枚+チャーシュー増しの鳥の低温調理チャーシューが7枚+穂先メンマ+刻みネギ+水菜+温玉。


まずはスープから。

いも(黒薩摩鳥)独特なのかどうか分からないけど、鳥白湯並みに鳥を感じる。

鳥白湯ほどには、クドくない。

アッサリしつつも、鳥。

醤油も効いている。

だけど、しょっぱい訳じゃない。

バランスが取れている。

塩だったら、スープの方が勝ってしまうかな?


チャーシュー増しのチャーシューは、鳥の低温調理したもの。

だけど・・・

確かに増しにはしたけど、7枚って。

多過ぎやしないか?(笑)

このメニューだとデフォルトでも、バラ巻きチャーシューが3枚なのか。

ほとんど肉まみれな感じだが。(爆)

明らかに麺に対して、肉が多過ぎだ。

どちらのチャーシューも、出来は完璧。

温玉も穂先メンマも。


次の機会には、塩を食べてみよう。


自分が食べている間にも、次々にお客が。

今日は特に夜の部が無いからかなぁ?

流石、館林市のナンバー1店。


帰りに「田村家」の横を通ると、駐車場が広がってる。

「博多屋台」にしろ「田村家」にしろラーメン屋って、当たれば凄く儲かるんだろうな。

ブログ一覧 | ラーメン | グルメ/料理
Posted at 2016/12/11 16:24:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

墜ちた日産!
バーバンさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/171258/car/
何シテル?   12/13 18:32
車歴はBC5→BC5→BF5→BG5→BG5→BP5。 レガシィEJ20ターボ専門(笑)です。 BC5の後SVX注文→ドタキャンしてBF5買ってから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MANBA turbo TD-04HL 20T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 00:11:53
とよBPさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 00:10:21
GCG TURBOS Garret G25-660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 23:58:14

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
乗るつもりは全くなかったんだけど・・・ BPレガシィが全損になってしまったので、仕方な ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
仕様 エアロ  フロント・「純正バンパー+STIリップスポイラー」→「ないる屋WRバン ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
しばらく、これに乗ります。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
しばらくコイツが相棒になります。 やっぱりこのサイズだと、デカ過ぎる。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation