• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月01日

まだBPレガシィに乗り続けるのか?

先週の点検で発覚した、数々の修理箇所。

さすがに一度にまとめて来られると、精神的にも金銭的にもダメージがデカいわ。


今の「BPレガシィ」に乗り換える前は、「BGレガシィ」の後期型に乗っていた。

クラッチのミートがおかしい以外は気に入っていたので、90000kmくらいで50万程かけてメンテナンスをした。

クラッチ交換・エンジンマウント・足周りのブッシュ交換etc・・・


がしかし数ヵ月後、左足を車に轢かれてしまって。

MTだったから、クラッチミートが辛くなってしまった。

通勤でも辛くなってきたので、泣く泣くATに乗り換える羽目に。


ちょうと「BPレガシィ」が出た時だったので、乗り換えた。

妥協もあるのだけれどシーケンシャルターボからシングルターボになったし、ATも5速になったし。

良い点もあった。

ステアリングの舵角が増えたのも、そうだ。

ただ電子制御スロットルになったのは、悪い点。

燃費は良くなったけどねぇ。


最初は社外エアクリーナー・マフラー・ダウンスプリングだけだった。

元々いじる気は無かったんだ。

「BBS」の「RG-R」を買うまでは。


その辺りで「みんカラ」という車のSNSがあるというのを知り、ドツボにハマっていく事になる。(笑)

まさか自分でも、ここまでになるとは思わなかった。

そしてこれだけの年数・走行距離を重ねるとはね。


もしこのまま「BPレガシィ」を乗り続けるとしたら、63万にブレーキパッド・足周りのブッシュ・ウェザーストリップの交換が必要になる。

70万オーバー・・・

70万あれば、「BPレガシィ」の中古車が買えてしまう。

「S402」でさえ、スクラップになってるくらいだ。


17年・210000km走行だから、車自体の価値はもう既に無い。

価値の無い物に、70万もかける?

もし70万かけて治しても、次はエンジン・ATが壊れるかもしれない。


マジでどうしたらいいんだ・・・

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2020/03/01 10:05:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

まだまだ修行が足りねーな・・・。
鏑木モータースさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

こんばんは、
138タワー観光さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/171258/car/
何シテル?   12/13 18:32
車歴はBC5→BC5→BF5→BG5→BG5→BP5。 レガシィEJ20ターボ専門(笑)です。 BC5の後SVX注文→ドタキャンしてBF5買ってから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MANBA turbo TD-04HL 20T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 00:11:53
とよBPさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 00:10:21
GCG TURBOS Garret G25-660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 23:58:14

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
乗るつもりは全くなかったんだけど・・・ BPレガシィが全損になってしまったので、仕方な ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
仕様 エアロ  フロント・「純正バンパー+STIリップスポイラー」→「ないる屋WRバン ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
しばらく、これに乗ります。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
しばらくコイツが相棒になります。 やっぱりこのサイズだと、デカ過ぎる。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation