この前「米屋」へ行った時に、29日に放送されるらしいとは親父さんから聞いていた。
「V6」が来たとか言っていたっけ。
ネットで調べると「V6」が出てるのは、この番組しかない。
で、昨夜録画予約をしておいた。
今日、帰宅してから確認すると確かに「米屋」が登場している。
今迄も散々TVで紹介されているので、とっくに全国区なんだけど。
これで輪をかけて、客が来るようになるな。
しかし・・・親父さん。
「V6」が来たじゃなくて、「V6の番組」が来ただよ。(笑)
この番組を見て、行ってみようと思う方へ。
注意事項としてこの店独特の?「ブレ」がある。
当たりの時は衝撃を受ける位に美味いけど、外れ?の時はあれ?こんなもんか?みたいな。
外れの時でも、充分に美味いけどね。
当たりに当たるには一度だけではなく、何度か通う必要があるね。
基本は「塩」。
ラーメンではなく、「つけめん」でも良いかもしれない。
今回TVで放送された事で、今週末は凄い事になるかもしれないな。
多分、材料切れで早仕舞いするんじゃないかな?
遠くからわざわざ来て、やってなかったら
ガッカリだよね。
もし来るのであれば、「保険」をかけておいた方が良いかもしれない。
「米屋」に来る位だから、あっさり系が目当てだとは思うけど。
渡良瀬川を渡れば、佐野だし。
館林市内でも、有名店はある。
老舗の「やまや食堂」。
「米屋」の近くの「月ヶ瀬支店」。
うどん・そばの店なのにラーメンが人気の「平野屋支店」。
あとは「弥七」が「館林ラーメン」か「館林コンチータ」をやってくれてれば。
佐野だったら「日向屋」か「ようすけ」。
佐野ラーメン独特さだったら「万里」かな?
そういうの関係なければ、「弥七」「ざくろ」「一心」「博多屋台」「立川マシマシ」とか色々ある。
「米屋」の駐車場は狭いので団体で行く時は「カルピス館林工場」の近くに公園があるから、そこに車を置いて一台で行った方が良いよ。
近くに「セブンイレブン」と「パチンコ屋」があるけど、そこからの道には歩道が無い。
交通量が多いので、徒歩での移動は危険です。
Posted at 2016/11/30 21:14:32 | |
トラックバック(0) |
ラーメン | グルメ/料理