
公開最初は、1日に何回か放映してみたらしいけど。
今では、1日に1回しか放映されていない。
朝一で見るか?
最後に見るか?
この2択しかない。
仕事の帰りに、見れない事もないけど。
そうすると、帰宅するのがPM21:00は過ぎるし。
朝一で、行くしかないよね。
昨日もイオンに来たのだから、どうせなら一緒に済ませたかった。
でも、朝動けなくて。
今日、映画を見た後でもよかったのか。
コミックの引き取りは。
AM8:30頃に着いたけど、駐車場間違えた。
ついつい、いつもの感覚で。
映画館があるのは、反対側。
歩く羽目に。
もう開いてるかと思いきや、AM9:00にならないと開かないらしい。
マジか。
この寒いなかで、外で待つのか。
映画館へ。
初めてどから、どうするのか分からない。
店員さんに聞いて、機械の操作を進める。
やってみると、簡単だった。
カードの他に、チケットを発券しなきゃいけないのか。
時間が無い。
食べ物も、飲み物も買う余裕はないか。
指定した席へ。
丁度、真ん中。
ベストポジションじゃね?
スクリーンの、真正面だし。
事前に座席を指定しなくても、大丈夫だったな。
時間になったけど。
始まらない。
ずっとCM?が流れてる。
こんなもんなの?
30分は、経ってるけど。
事前にそれが分かってたら、食べ物・飲み物を買えたじゃないか。
やっと始まる。
初めて見るし、あらすじも知らない。
どんな感じなのか?
何か涙が出て来た。
マジか・・・
完全に、把握は出来ていないのに。
思っていたのとは、違う感じだけど。
全部見終わって、しばらくしたら理解出来た。
なるほど、そういう事か。
もしかすると、一度では分からないかもしれない。
「よりもい」も、そうだったけれど。
映画館に来たら、やっぱりポップコーンでしょ?
帰りだけど、買って行くかな?
ポップコーンセットを。
塩とバターの、ハーフで。
飲み物は、アイスコーヒー。
出て来た物は、思わなかったいたよりも大きかった。
良い意味で、想像を裏切りられた。
¥750の割りに、コスパは良いと思うよ。
持ち帰りだから、袋が必要なのか。
そりゃそのだよなぁ。
そのまま、持って帰れないし。
ポップコーンがこぼれる程、入っているからね。
映画館では、食べる所は無いしな。
テーブルと椅子が置いてある場所も、あるけど。
う~ん。
車に、戻るか。
イオン店内を、ほぼ一周して。
そういえば、ポップコーンなんて食べる機会なんて無いや。
売ってるヤツなんて買わないし。
買うなら、ポテトチップを買うからね。
塩もバターも、美味い。
久しぶりだってのも、あるのかな?
時間的に、これが昼食になってしまうな。
まぁ、いいか。
休みなんだし。
Posted at 2022/03/06 13:50:34 | |
トラックバック(0)