• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BC5~BP5のブログ一覧

2022年05月20日 イイね!

「よりもい」の東屋。

「よりもい」の東屋。












何でこんな時間に、公園にいるのやら?

時間が時間だけに、暗くて怖いよ。

でも、散歩してる人とかいるなぁ。

せっかく寄ったんだし、「東屋」を見ていくか。


それでも、不気味なものは不気味。

誰かが、突然襲いかかって来るんじゃないかと。

写真だとかなり明るく感じるけど、本当は凄い真っ暗だよ。

「東屋」の裏側の、白い面が肉眼で見えるだけ・・・


帰りに「ぽんちゃん」の温度計で、何℃か確認してみる。

こんな時間なのに、20℃もあるのか。

だからか。

映画館内でも、終わって外に出ても汗が出たのは。


写真、撮るだけ撮ったし。

もう帰ろう。
Posted at 2022/05/21 10:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 旅行/地域
2022年05月20日 イイね!

フード開かないか確認。

フード開かないか確認。












映画を見た帰り、カーナビが何故か高速に乗せようとして。

気付いた時には、もうインター入り口に入っちゃってた。

もう、戻れない。

何で、高速で帰らなきゃいけないんだよ・・・


せっかく金出して乗るんだし。

あ、丁度良かったかも。

この前の、駐車場に車を止めてたら勝手にフードが開いていた問題。

車が停止した状態でフードが勝手に開いてしまうなら、走行していたら尚更だろう。

それなりのスピードで。

轍とかヒビで車は跳ねるけど、フードは開く気配はない。

結局インターを降りるまで、何も起こらず。


となると尚更、車が停止した状態でフードが勝手に開いていた意味が分からない。
Posted at 2022/05/21 09:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2022年05月20日 イイね!

戦利品?

戦利品?












夕方、見た段階で残ってるのはこれだけ。

これが限界。

だってすでにもう、三分のニは売り切れ状態なんだもの。


さすがにパンフレットだけは、量が大量あるから売り切れなんてならないだろうけど。

普通のパンフレットと、豪華版があるんだけど。

声優の写真なんて、必要無いしなぁ。

値段も¥1200と¥3000と、大きく違う。

それでもパンフレットは1人2冊までしか買えない。

パンフレットだけ何回か買い直せば、複数買えるような気もするけど。


アクリルスタンドは、残り物。

ランダムのバッジなんて、ギャンブル要素が強くて買う気が起きない。


クリアポスターは、2つ買ってもよかったかな?

帰りに買おうかと、確認してみると売り切れてた。

買いたい時に買わないと、ダメだね。

後悔したら、売ればいいだけだし。


しかし、思っていたよりも金額が膨れたな。

2万近く使ってしまった。

使い過ぎだ。
Posted at 2022/05/21 02:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2022年05月20日 イイね!

自動車税納税証明書。

自動車税納税証明書。













帰宅したら、届いてた。

早いねぇ。

というか、軽自動車以外ならPCで確認出来るから別にいらないんじゃなかったっけ?

まぁ、安心感が違うけどさ。


そういえば、もう8月で車検なんだよねぇ。

もちろん?車検は通すよ。

前回100万かけて修理した意味が無くなるもの。

それが一番じゃないけど、重要な事には変わりない。


乗り換える車が無いのが、一番の理由だね。

みんな大きくて、重い。

そしてこの世の中じゃ、ローンなんて簡単に組めないし。

現金一括で払うのも、バカバカしい。


コロナもどうなるのか分からない。

半導体不足も、2025年までダメなんて話も出てる。


そして、椎間板ヘルニアになった事。

またどう転ぶのか、余談を許さない。

そんな状況で、何百万もする大きな買い物なんて気軽に出来ない。


かといって、車検を通すのもお金はかかりそうなんだけどね。

消耗品がね。

タイヤと、ブレーキ。


タイヤは少しはケチれるだろうけど、ブレーキはどうにもならない。

金をかけたくないなら、「ブレンボ6POT」を外して純正のブレーキに戻すしか。

でも今更、落とせるか?

いや、無理でしょ?


となると、それなりに予算はかかる。

タイヤとブレーキ変えたら、50万くらいかかっちゃうかな?
Posted at 2022/05/21 02:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2022年05月20日 イイね!

映画「五等分の花嫁」。

映画「五等分の花嫁」。












会社の帰りに、直接向かおうかとも思ったけど。

時間がありそうなので、一旦帰宅。

着替えて準備して、出かけた。


裏道から行ったものの裏目に出て、到着したら時間にあまり余裕が無さそう。

PM17:00前なのだから、素直にカーナビのルートで向かうべきだった。


駐車場に、車を止めて。

映画館は、2階?

「ムビチケ」なので、機械を操作しなきゃいけない。

何回もボタンを押すので、面倒。

とりあえず、チケットは取れた。


あとは・・・

飲み物・食べ物を、買うかだな。

でも、時間がないし。

グッズを先に、見るか。


見て正解。

その段階で、ほとんどのグッズは売り切れになってしまっている。

店員さんに聞いても、在庫が無いと。

いつ入荷するのかさえ、分からないそうな。

じゃあ、あるだけのヤツの中から。


クリアポスターと、ランダムのバッジは残ってる。

だけどアクリルスタンド関連は、ほとんど売り切れ。

考えるのが面倒になって、大人買い。

結構、使ってしまったな。


「五等分の花嫁」の人気を、侮ってたな。

ガチ勢は朝一から来て、買い漁ってたんじゃないの?


映画公開初日の、夕方だよ?

それなのに、売り切れって・・・


やっぱり会社休んで、午前中に映画を見て。

午後から整形外科に行けば、よかったかな?

仕事終わりでも、大丈夫だろうという考えは完全に甘かった。


買えなかったグッズを、どうするか?

全種類集めるか?

諦めて、手放すか?

まぁ、後でいいか。


グッズの会計をしてたら行列が出来始めたので、飲み物・食べ物は諦めた。

映画が終わるのは、PM20:00過ぎ?


普通、映画が始まる前って予告編が延々と流れてなかなか本編が始まらないイメージがあったけど。

この映画は違った。

定刻通りに、直ぐに始まった。


アニメからの続きだし、漫画も全巻読んでるから最後はどうなるのかなんて分かってる。

だけど、漫画(紙)で見るのと動画(映画)で見るのでは違うから。

漫画だと、自分の思い描いたキャラクターのイメージってある。

同じキャラクターでも、人によって微妙に違う。


あと伏線回収やってるのに、気がつくかどうか?

それでも、全然話の受け取り方が変わって来る。

漫画だと早い段階で、四葉だって分かってしまうんだけどね。

全巻完結してるから、ネタバレでもないでしょ?


でもキャラクターとしての人気は、イマイチなんだよね「四葉」。

やっぱり一番人気は、「三玖」なんだよね。

自分も、そう思うけど。(笑)


そういえば、座席指定したので自分の席に座っていたら隣に高校生が。

??

あれ?今ってもう、座席の間隔って開けてないの?

座席指定する時に、気付かなかった。

周りを見渡すと、制服を着ている学生が半数。

多いなぁ、おい。

そんなに若いヤツらに、人気なんだな。


映画が終了。

外に出る。

次の時間帯の客の、行列の長さよ。

試しに寄ってみた、グッズ売り場。

ノートとバッジ以外は売り切れ。

何だよ、クリアポスターもう一枚欲しかったのに。


晩飯時だから、飲み物とポップコーンでも買おうか?と思ったけど。

こちらも行列で、並ぶ気力がなくなってやめた。


さぁ、帰るか。
Posted at 2022/05/21 01:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/171258/car/
何シテル?   12/13 18:32
車歴はBC5→BC5→BF5→BG5→BG5→BP5。 レガシィEJ20ターボ専門(笑)です。 BC5の後SVX注文→ドタキャンしてBF5買ってから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MANBA turbo TD-04HL 20T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 00:11:53
とよBPさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 00:10:21
GCG TURBOS Garret G25-660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 23:58:14

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
乗るつもりは全くなかったんだけど・・・ BPレガシィが全損になってしまったので、仕方な ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
仕様 エアロ  フロント・「純正バンパー+STIリップスポイラー」→「ないる屋WRバン ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
しばらく、これに乗ります。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
しばらくコイツが相棒になります。 やっぱりこのサイズだと、デカ過ぎる。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation