• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BC5~BP5のブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

マフラー交換完了。

マフラー交換完了。車の下に潜るから、保護メガネはしないとね。

埃とかゴミご、落ちてくるから。

ボルトとナットは、焼き付きもなく、すんなと緩んだ。

取り外して、ガスケットも外して。

マフラーを、ハンガーから引っこ抜く。

ステーが長いので、ちょっと手間どる。

ジャッキで車を持ち上げて、スペースを確保してないしね。

スロープだから、必要最小限の高さだから。

寝転んで潜りこんで、バンパーとの隙間は10cmあるかどうか?

左右と、体を曲げるのが、精一杯だ。


取り外したマフラーは、汚かった。

下半分は洗えるけど、ウ半分は洗えないからね。


S402のマフラーを、取り付ける。

マフラーハンガーに、マフラーのステーを通すのだけど。

なかなか上手くいかない。

社外品とは違って、丸棒たまけジャッキなく、平らな板が付いてるから。

ジャッキで上げてるのなら、それほど問題にはならないだろうけど。

スペースは、車の車高プラススロープ分しかないから。

40cmも無いだろう。

丸棒だけのステーはすんなり通る。

だけど平らな板がなかなかハンガーのスキルにはまってくれない。

こんな暑い時期に、最低限の装備でやるモじゃないかもね。

逆なら、すんなりいくのだろうけど。


でも、車検が終わった後、またマフラーを戻すのは・・・

やる気が起きないな。

車検が終わっても、しばらくはこのマフラーのままかな?
Posted at 2022/07/30 15:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2022年07月30日 イイね!

S402マフラー交換。

S402マフラー交換。今付けてるサイバーRのマフラーが、保安基準に達してない?とのことなので。

来週、車検があるしね。

医者に行くので有給休暇があったにせよ、三連休になったので今日交換しようかと。

始めようと思ったんだけど、アストロプロダクツのラダーレールが何処に仕舞ったのか分からない。


プレハブの中を探していると、棚に置いてある。

色々と車の部品を外して置いてあるけど。

ダンボール箱とか、どかさないでも、よかったんだ。

片付けついでに探してたから、無駄な時間をかけてしまった。


ラダーレールをタイヤの後ろに置いて、バックさせる。

止まるところが、難しい。

バックだと坂になってるから、クリープご効かないんだよね。

アクセル踏み過ぎると、落ちるし。


汗がヤバいので、一旦室内へ。

スポーツドリンクを、飲んで。


さてと、次はマフラーを何処にしまったのかだ。

物置かな?

発泡スチロールとかビニール袋とか、散乱してる。

ネズミが、住み着いてたみたいね。

マフラーの箱を開けると、ビニールの屑と、ネズミの糞が。

まさかマフラーの中に、いるんじゃないだろうな?

ダンボール箱から出して、しばらく放置しておく。


物置があまりに汚いので、掃除を始めてしまった。

荷物を移動させたり、いらない物を外に出したり。

掃除をしてたら、もう3時間近く。


本来なら午前中にマフラー交換を終わらせて、風呂にでも入ってエアコンの効いた涼しい室内で休憩でもしてるところだが。

まだまだ暑くなる、これからだよ。

マフラー交換するのは・・・

熱中症にならなければいいが。
Posted at 2022/07/30 12:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2022年07月30日 イイね!

早起き。

早起き。早番週だから、起きちゃうね。

本当は休日出勤だけど、まだ残業も休日出勤も禁止されてるから。

やりたくても、出来ないんだよ・・・


とりあえず痛み止めを飲んで、体温を測って。

壊れてないよな?

確か昨日と全く同じ温度。


眠気覚ましに、キリンのファイアを飲む。

全部飲んだけど、まだまだ眠気が。

仕方がない。

エナジードリンクの出番だな。

幸い?昨日、エナジードリンクを何種類か買ってきてある。


ん〜、やっぱり基本からか。

モンスター、普通の。

しばらく飲んでないもんな、これ。

新発売とか、限定物とか飲んでて。


レッドブルより飲みやすいし、量もある。

そりゃ、売れるでしょ?


エナジードリンク市場は、レッドブルが1位でモンスターが2位だそうだ。

でも最近は、あまり差がなくなってきたようで。

まぁ海外だと、色々なフレーバーがあるからね。

レッドブルとは違って。
Posted at 2022/07/30 08:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2022年07月30日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】

Q1.何年目頃からヘッドライトの黄ばみ・くすみが気になり始めましたか?
回答:5〜6年前
Q2.その車の駐車環境を教えてください(車庫・屋根のみ・露天)
回答:屋根のみ

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/07/30 08:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/171258/car/
何シテル?   12/13 18:32
車歴はBC5→BC5→BF5→BG5→BG5→BP5。 レガシィEJ20ターボ専門(笑)です。 BC5の後SVX注文→ドタキャンしてBF5買ってから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

MANBA turbo TD-04HL 20T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 00:11:53
とよBPさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 00:10:21
GCG TURBOS Garret G25-660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 23:58:14

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
乗るつもりは全くなかったんだけど・・・ BPレガシィが全損になってしまったので、仕方な ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
仕様 エアロ  フロント・「純正バンパー+STIリップスポイラー」→「ないる屋WRバン ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
しばらく、これに乗ります。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
しばらくコイツが相棒になります。 やっぱりこのサイズだと、デカ過ぎる。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation