• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BC5~BP5のブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

2010年ももうおしまい・・・

2010年ももうおしまい・・・












本日はレコーダー・テレビ・スカパー!チューナーの配線作業。

先日配線しようとしたら、コードが足りないは画像が映らないやら・・・


テレビがハイビジョンとはいえ数年前のものなので、HDMI端子は無いもので。

D端子で接続するため、ヤマダ電機へ。

HDDがいっぱいになったら困るので、一応BD-REも購入してきました。

ついでにクリーナーも。


帰宅して配線の接続のやり直し。

機器がたくさんあるので、どれがどのコードやら・・・?

試行錯誤するうちに何とか映るようになりました。


これでスカパー!の映像を3分割することができました。

録画時に失敗しないとも限らないので、保険はかけておかないと・・・


暖房もかけないで作業していたためか、今頃になって頭痛が。

年越しを待たずして寝るのは確実な感じ。


ちょっと時間は早いですが・・・

今年1年、ありがとうございました。

( ̄(エ) ̄)ノ
Posted at 2010/12/31 20:06:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年12月30日 イイね!

「WILD LIFE」グッズ到着。

「WILD LIFE」グッズ到着。










夕方、売り切れ再生産?のため遅れていたグッズが到着しました。


クリスマスカードと年賀状は先に到着しましたが、全部一緒に送れば良いんじゃないか・・・?と。

封書とはいえ送料1回分余計にかかってるし。

わざわざ先に送ってくるから、年内には来ないものだと思ってました。


さて、写真にもあるように発送は佐○急便。

佐○急便はあまり印象が良くないんだよねぇ~。

2階にいたのでインターホンが鳴ったのに気づかず、何回か鳴らしたようで。

向こうが帰ろうとしたタイミングで応対したんですが、「あ、居たんだ。」「インターホンの調子悪いの?」とタメ口・・・というより上から目線の口調。

向こうがこんな感じなので、こっちも「印鑑ね。分かったよ。」


あ~、また一段と印象が悪くなった・・・
Posted at 2010/12/30 22:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 音楽/映画/テレビ
2010年12月30日 イイね!

今年の汚れ、今年のうちに・・・

今年の汚れ、今年のうちに・・・












夜勤明けで連休突入したため、朝まで寝られず。

起きたらお昼近く。


ウチは頭数が少ないので、遊んでいるわけにもいかず・・・

大掃除中です。


本当は外で洗った方がいいんだけど、寒いので横着して風呂場で。

ついでに風呂場掃除もするので、まあいいか・・・と。(笑)


もう明日は31日。

何とかキリをつけたいなぁ~。
Posted at 2010/12/30 15:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年12月30日 イイね!

軽薄短小。

軽薄短小。










まさにこの事です。

この前購入してきたパナソニックのブルーレイレコーダー。


「世界初」のDVD-Rレコーダー、パイオニアDVR-2000との比較。

シャープ・アクオスは幅・奥行きともほぼ同等ですが、高さは半分ほど。


それに比べてパナソニック・ディーガは・・・

シャープと幅は同等ですが、奥行きは半分ほど。

パイオニアに比べれば体積は6分の1程度しかない!

最初に見た時はレコーダーじゃなく、プレーヤーだと思ってしまいました。


「軽く・薄く・短く・小さく」は日本メーカーのお家芸、技術の進化と言えばそれまでですが、さすがにここまで小さいとチャッちくておもちゃみたい・・・

小さい割りに見てくれは安っぽくないのがせめてもの救いですが。

ソニーと悩んでパナソニックにしたのは値段もありますが、見た目ですからね。(笑)

Posted at 2010/12/30 15:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | AV | 音楽/映画/テレビ
2010年12月29日 イイね!

前回より3マソダウン・・・

前回より3マソダウン・・・










ちょうど2週間前に購入したブルーレイレコーダーにはHDMIケーブルが付属していないので、電気屋へ。
(アンテナケーブルの分岐etc・・・があるので、購入後箱に入ったままです。)


最初にヤマダ電機へ行き、何気にレコーダー売り場を見ると前回は¥135000ほどしていたレコーダーが¥30000ダウン。

たった2週間で¥30000ダウンとは・・・

あまりの安さに衝動買いした遠い店舗のヤマダ電機よりも¥10000ほど安い。

わざわざ遠いところで購入したのは何だったんだろう?

軽~くショックを受けました。(笑)


その後ケーズ電気へ。

しかしHDMIケーブルって高いですねぇ~。

どれにしようか悩んだ挙句、パナソニックに。

安いケーブルもあったけど、問題があると困るので。


ついでにレコーダーの値段も確認しましたが、こちらは前回と大差ありませんでした。


帰宅する途中、クロスLANケーブルを買い忘れたのに気づき再びヤマダ電機へ。

クロスLANケーブルだけではなんなので、HDMIケーブルも購入。

今のところは2本必要はないけど、いずれ購入する予定なので。
Posted at 2010/12/29 18:35:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | AV | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/171258/car/
何シテル?   12/13 18:32
車歴はBC5→BC5→BF5→BG5→BG5→BP5。 レガシィEJ20ターボ専門(笑)です。 BC5の後SVX注文→ドタキャンしてBF5買ってから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1 234
5 6 7 8 9 1011
121314 1516 1718
19 2021222324 25
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

MANBA turbo TD-04HL 20T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 00:11:53
とよBPさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 00:10:21
GCG TURBOS Garret G25-660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 23:58:14

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
乗るつもりは全くなかったんだけど・・・ BPレガシィが全損になってしまったので、仕方な ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
仕様 エアロ  フロント・「純正バンパー+STIリップスポイラー」→「ないる屋WRバン ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
しばらく、これに乗ります。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
しばらくコイツが相棒になります。 やっぱりこのサイズだと、デカ過ぎる。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation