• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BC5~BP5のブログ一覧

2016年10月09日 イイね!

買出し。

買出し。













「布袋」の後は、「オータムジャンボ」の買出しへ。

まずは桐生から。

「小川たばこ店」。

とりあえずここは外せない。

当たりが出るので、有名な所だしね。

ただ、今まで一度も当たりが出た事は無いのだけれど。(笑)


続いて、新田の「ジョイフルホンダ」へ。

ここも、当たりが出るという所。


続いて、太田へ。

会社の帰りに買ってくれば、よかったのに・・・

入り口に神社が。


最後に足利へ。

足利も「立川マシマシ」のついでに買ってくればよかったものを。


販売期間は10/14まで。

今週は遅番で買いには行けないから、今回はこれにて終了。


ん?

ハガキが7枚も、ある。

という事は・・・140枚も買っちゃったのか。

ちょっと買いすぎたな。



Posted at 2016/10/09 17:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉書・懸賞・宝くじ | ショッピング
2016年10月09日 イイね!

らーめん布袋 台湾まぜそば+特盛+お好み焼き風餃子。

らーめん布袋 台湾まぜそば+特盛+お好み焼き風餃子。













・・・起きたら、AM10:00過ぎ。

「立川マシマシ」はこの前行ったし、「つけ麺弥七」は「上州小力」だし。


出かける前に、何か・・・

あ、そうか。

クーポンが、あったな。

確か今回は「台湾まぜそば」。


あれ、結構イケるんだよ。

即、決定。(笑)


お店へ向かうも、まだ開店していない。

しばらく車の中で、待ち。


開店したので、店内へ。

注文は「台湾まぜそば」の特盛と「お好み焼き風餃子」。

普通・大盛り・特盛でも値段は、変わらない。

それならば、特盛にしなくちゃね。


到着。

具材は味付けひき肉・刻みネギ・刻みのり・生卵・ニラ・?な粉末。

早速マゼマゼ。

うん、美味い。

チェーン店だからといって、侮れない。

ここではつけ麺とコレしか食べていないので他のメニューは分からないけど、これに限っては結構イケてる。


麺を食べ終えても、具材が沢山残る。

そこに茶碗で出てきたご飯を、イン。

マゼマゼして食べると、それがまた・・・

麺を特盛にしたのにも関わらず、具材が少ないという事はない。

普通のを食べた事がないから何とも言えないけど、麺を増量すると具材も増量しているのだろうか?


続いて、「お好み焼き風餃子」。

マヨネーズと甘しょっぱなタレがかかっていて、刻みネギが入ってる。

餃子自体は油で揚げてあって、確かにお好み焼きというかたこ焼きというか・・・

それ風の味はする。

でも、個数は4個。

普通のより、1つ少ないよね。


麺は特盛(400g)?に、ご飯に餃子。

お腹は、いっぱいだね。


それでいて・・・

クーポンを使ったから、¥864。

¥1000で、お釣りが来てしまう。

コストパフォーマンスは、抜群。


最初は自分1人だけしかいなかったけど、食べてるうちに続々お客が来店して店内は三分の二以上は埋まってる。

立地も良いんだろうけど、それだけじゃ長続きしないよね。


前に「つけ麺弥七」で「台湾まぜそば」をやったけど、良い勝負は出来そうだ。

「つけ麺弥七」は一回きりで、もうやってくれないからなぁ~。


「台湾まぜそば」を食べたければ、ここしかないもんね。
Posted at 2016/10/09 12:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2016年10月08日 イイね!

連休?

連休?













世間一般は、三連休なんだろうけれど・・・

ウチはそんなに甘くはありません。

普通に仕事です。


なもんで、こんな時間にコンビニで「ヤンマガ」を。

良いなあ、「普通」の人は。(笑)
Posted at 2016/10/12 03:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2016年10月05日 イイね!

イオン。

イオン。








佐野のイオンへ。


銀行へ預け入れ。

オータムジャンボも購入。

そういえば、新しい靴を買いたいと思ってたんだ。

見て回ってると、50%オフの文字が。


サイズと色がなかなかうまく合わないんだけど、妥協して1足購入。

半額ってなかなかないからね。

今回のはどっち用にしようか?


あと1~2足購入するか。

Posted at 2016/10/05 16:11:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2016年10月05日 イイね!

立川マシマシ足利総本店 暴君セット+持ち帰り豚+マシライス弁当。

立川マシマシ足利総本店 暴君セット+持ち帰り豚+マシライス弁当。













さてと、今日はどうするかね?

「弥七」は鳥白湯だし・・・

「立川マシマシ」で「マシライス」にしよう!


向かうと・・・駐車場に空きがひとつ。

待ちは・・・二人。

券売機で普通の「マシライス」を買おうかな?と思ったけど・・・

「暴君セット」が気になってしまい、ポチっと。

どうせ、豚マシするからね。


今日は店長さんとおばさん2人で周してる。

初めて見る人だ。


「マシライス」のマシはご飯しか、出来ない。

具材の増量は無い。

普通(300g)・500g・700g。

700gは具材とのバランスが悪そうだし、食べきれるか分からないので500gで。

持ち帰りの「マシライス」もマシ(500g)で。


出てきた物は・・・

思っていたのと違う。

豚マシマシだからチャーシューは2枚かと思ったら、4枚。

「マシライス」の味付けひき肉の量が少ないような?


具材はチャーシュー(豚)4枚・味付けひき肉・ニラキムチ・紅ショウガ・粉チーズ・生卵。

それにスープ。


粉チーズが大量で、ちょっとパサつく。

ニラキムチで味付けひき肉が、辛い。

チャーシューが多いのは思わぬ誤算だけど、今回のは2枚がハズレ。

1枚は筋が多くて硬く、もう1枚は半分が脂・・・


具材がこれだけあれば、700gでも大丈夫っぽい。

まだまだ余力は、残ってる。(笑)


他に「デラックスマシライス」デフォの「マシライス」もあるからね。

後でチャレンジ。


そういえば隣で食べてた方が野菜マシにしてたのだけれど、最初から取り皿(丼)をよこすようになったんだね。

そんなの見た事ないから、つい最近からかな?


「持ち帰り豚」は前回よりも量が多いような気が?

パックがちゃんとしまっていない。

タレが袋の中に溢れてた。(泣)

「マシライス弁当」は、変わらないかな?


昼間「マシライス」を食べたのに、夜も「マシライス」?

どんだけ好きなんだよ。(笑)


店内に表示されていたおすすめトッピング。

青木ママって・・・

イナバウアーって、誰だよ?

JKは分かるけど。
Posted at 2016/10/05 16:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/171258/car/
何シテル?   12/13 18:32
車歴はBC5→BC5→BF5→BG5→BG5→BP5。 レガシィEJ20ターボ専門(笑)です。 BC5の後SVX注文→ドタキャンしてBF5買ってから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
234 567 8
91011121314 15
16171819 2021 22
23 24 25262728 29
30 31     

リンク・クリップ

MANBA turbo TD-04HL 20T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 00:11:53
とよBPさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 00:10:21
GCG TURBOS Garret G25-660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 23:58:14

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
乗るつもりは全くなかったんだけど・・・ BPレガシィが全損になってしまったので、仕方な ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
仕様 エアロ  フロント・「純正バンパー+STIリップスポイラー」→「ないる屋WRバン ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
しばらく、これに乗ります。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
しばらくコイツが相棒になります。 やっぱりこのサイズだと、デカ過ぎる。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation