• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takamaro@の愛車 [スズキ ジムニーシエラ]

パーツレビュー

2022年8月7日

Adam’s Graphene CS3  

評価:
5
ADAM'S graphene CS3
ガラスコーティングのトップコート(犠牲被膜)にSI-700を使用していましたが、撥水がイマイチだったので
流行り物のクイックディテーラーでグラフェン 成分入っているので探して、たまたま近くに正規販売店があったので購入

まぁまぁ値段高い方ですが、伸びがよく1プッシュでシエラなら横半面塗れる感じでコスパは悪くないです

黒のライフで比べるとSI-700はヌメッとしたツヤ感でしたが、Adam’s Graphene CS3はガラスコーティングっぽいパキッとしたツヤ感
施工直後はSI-700の方が分かりやすいツヤが出る感じで、CS3は少し置いてからツヤが増すとのことですが直後でも悪くはないですね

しばらく様子見して撥水具合や持ちが良かったら、お店の人がおススメしていたSlick & Slideをこの上に施工してみます



追記
施工2日後ぐらいで、光の加減もありますが特にAピラー・ワイパーアーム根本辺りが妙にテカってツヤがかなり出て、シエラでも分かるくらいのいい感じです

撥水具合を見るため施工2週間後くらいに洗車してみた所、CS3のみ施工したライフではまぁ正直普通、公式の言う通りこの上にSlick & Slide施工しないと撥水はイマイチなのかも

シエラはハイテクX1 ダイヤモンドコート上にGraphene CS3をトップコートしている状態ですが、こちらはハイテクX1 の滑水感とほぼ変わらない感じに撥水していて、Graphene CS3はガラスコーティングとの相性がいいみたい、公式にもグラフェンセラミックコーティングの上に施工したらええよって感じなので、これだったらSlick & Slide無くても充分いけます
  • 施工直後
  • 施工して2日後、かなりツヤが増してます
  • ライフではこんな感じ
入手ルート実店舗(その他) ※T’sCLUB

イイね!0件




コーティング

関連コンテンツ

類似商品と比較する

PROSTAFF / CCウォータープロテクト300

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:207件

SurLuster / ゼロドロップ

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:3225件

SurLuster / レジンコーティング

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:586件

KeePer技研 / ダイヤモンドキーパー

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:1480件

VooDooRide / SILQ シルク シンセティック リキッドポリッシュ

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:617件

REVOLT / リボルト・プロ

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:289件

関連レビューピックアップ

PELLUCID ペルシード未塗装樹脂専用ガラスコーティング

評価: ★★★★★

KeePer技研 ダブルダイヤモンドキーパー

評価: ★★★★★

SOFT99 レインドロップ トルネードヴォルテックス

評価: ★★★★★

日本ライティング シラザン50

評価: ★★★★★

ThreeBond ULTRA GLASS COATING NEO

評価: ★★★★

CarZoot Rasin Restoraration

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「25年の時空を超えて http://cvw.jp/b/1713914/46756525/
何シテル?   02/19 19:12
MINI Roadster購入をきっかけに、みんカラデビューしました。 今は私がGRスープラ、妻がGRヤリスRSと夫婦でGR乗りへ どうぞよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 22:35:21

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
BMW M2から乗り換えで、本当はMINIコンバーチブルJCW注文していたのが、ウクライ ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ジムニーシエラからの乗り換えで、シエラの車検はまだ残っていますが、今のご時世新車の納期が ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2017年3月上旬注文、LCI後の2018年モデルで2017年10月7日に納車されました ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文したのが2018年8月5日で、1年以上待ちと言われてたのですが、たまたま同じ仕様のが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation