• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takamaro@の愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2023年2月20日

リアブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フロントに続いてリアも交換します

リアもENDLESSのMX72に交換
2
リアは片押しキャリパーですが電動パーキングが付いています
正規の手順はISTAなどに繋いで「パーキングブレーキ整備モード」にしてから交換ですが、そんな物当然あるわけないのでw
非推奨の物理的交換やります
3
電動パーキングモーターに付いているコネクターを外します
コネクターを外すので外す前にボリュームボタン長押しで電源を確実に落としておくように
それから当たり前ですがパーキングも解除で
4
2カ所六角穴ボルトで止まっているので緩めて外します
ちなみに締め付けトルクは9.5N·m
5
配線・配管ブラケットごと取れます
6
Oリングがあるので無くさないように、キャリパー側に張り付いていて危うく何処かに落とす手前でしたw
7
キャリパー取り外しは普通なのでスライドピン頭のボルトを取り外し
14mmと17mmで締め付けトルクは35N·m
8
取れました
9
パーキングブレーキモーター刺さっていた穴に
10
適当にサイズの合ったトルクスビットで時計回りに回します、これやらないとピストン縮まないので
手で回るくらいの軽さで、軽く止まる所まで回して戻せるようにしておきます
11
これでピストンが縮まるのでツールで戻して
12
純正パッドを取り外して
13
リアはオーソドックスにグリス塗ってあったので、同様にワコーズのブレーキプロテクター塗って装着
14
後は一通り戻して電動パーキングのコネクターを刺して完了
15
ブレーキ踏み踏みして当たりを付けてからパーキングボタン複数回引けとのことなので、何回か引いて完了

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブウーファー音質向上DIY

難易度:

プロミューHC+へ交換

難易度:

バックプレート石噛み込み調査の為しばらく入院

難易度:

BimmerCodeでコーデイング(備忘録)

難易度:

ENDLESSキャリパー 堀文字清掃

難易度:

ABS撤去

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「25年の時空を超えて http://cvw.jp/b/1713914/46756525/
何シテル?   02/19 19:12
MINI Roadster購入をきっかけに、みんカラデビューしました。 今は私がGRスープラ、妻がGRヤリスRSと夫婦でGR乗りへ どうぞよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 22:35:21

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
BMW M2から乗り換えで、本当はMINIコンバーチブルJCW注文していたのが、ウクライ ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ジムニーシエラからの乗り換えで、シエラの車検はまだ残っていますが、今のご時世新車の納期が ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2017年3月上旬注文、LCI後の2018年モデルで2017年10月7日に納車されました ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文したのが2018年8月5日で、1年以上待ちと言われてたのですが、たまたま同じ仕様のが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation