• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takamaro@の愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2023年11月3日

スマホホルダー遍歴

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備手帳ってほどじゃないですが、スマホホルダーで色々試行錯誤したのでまとめとして

最初に買ったこれは使わない時は目立たないし、置いた時もウィンカー・スタートボタン・モニターにギリ邪魔しない所に置けるので良かったのですが、ボールジョイントがすぐバカになってスマホがお辞儀していたので次に
2
重力式は気に入ったので次に買ったのはこれで
ルーパーと下部の足で支える構造で安定感は増したけど、ルーパーに引っ掛ける所が短いのでルーパーが上向きになるのと
ウィンカーに近くてちょっと邪魔でしたが、まぁ普及点かと思いしばらく使っていたのですが、もうちょい上のメーターとディスプレイの間辺りにスマホを置きたいなぁと
3
次に買ったのが重力式かつ延長アームがあって
4
ルーパー部とブリッジ式に取り付けれるので安定感もあるかと思ったのですが
5
ウィンカーには邪魔にならなくなったけど上に出すぎw
視界の邪魔になるのとアームが長くてグラグラしてアカンw
6
おまけにこれ付けていた時に前に付けていたスマホホルダーの下部の足が当たっていた所、スタートボタンの上あたりが凹んだままで戻らないw
ヒートガンで温めて揉んだりしたらなんとかマシにはなったけど
なんでこのスマホホルダーもこのままだと当たった所が凹むので尚更アカン
7
次にまたUGREENのスマホホルダーですが
アームが短いので突き出さないのと
8
固定するところがちょうどGRスープラの吹き出し口の高さと同じで脚が無くてもガッチリ固定出来て、上下ルーパーも並行で左右も調整できるとこれはイケる感じでしたが
9
メーターとディスプレイの間にスマホを収めると構造上突き出すのでウィンカー動かす時に指に当たる、、、
10
これでポイするには惜しいので
11
ヒートガンでアームを曲げて
12
なんとかウィンカー操作に邪魔にならないギリな位置で収まって
13
なんとかメーターとディスプレイの間にスマホを収められました
ただ重力式のアームがガタが多くて、土台はガッチリしていてもスマホはちと揺れますがまぁ我慢できるかな
もうスマホホルダー買うのは疲れたのでwとりあえず様子見で
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

空気圧センサーの調整

難易度:

スターターモーター交換

難易度: ★★

バンテージ巻

難易度:

コーディング

難易度:

減衰調整

難易度:

エンジンオイル交換(フィルター清掃含)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「25年の時空を超えて http://cvw.jp/b/1713914/46756525/
何シテル?   02/19 19:12
MINI Roadster購入をきっかけに、みんカラデビューしました。 今は私がGRスープラ、妻がGRヤリスRSと夫婦でGR乗りへ どうぞよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 22:35:21

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
BMW M2から乗り換えで、本当はMINIコンバーチブルJCW注文していたのが、ウクライ ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ジムニーシエラからの乗り換えで、シエラの車検はまだ残っていますが、今のご時世新車の納期が ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2017年3月上旬注文、LCI後の2018年モデルで2017年10月7日に納車されました ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文したのが2018年8月5日で、1年以上待ちと言われてたのですが、たまたま同じ仕様のが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation