• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホグの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2008年8月23日

遮熱板

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
夏も終わりというのに(^^ゞ
ようやく遮熱板の製作しました。
ZENくんの遮熱板製作を実車で確認して、
触発されました。

でも(笑)
ものすご~く適当に考えたものなので、
はたして効果なんてあるのか無いのか、
まっ!気の持ちようってことで!

先ずは設計図を作成しなくちゃってことで、
タワーバー、インタークーラーパイプ、エアクリを外して
原車あわせでボール紙をチョキチョキ(^_^)v
こんな感じです。
2
ホームセンターで300×400×0.5mmのアルミ板を購入してきて金切狭でチョキチョキと、
折り重ねた部分はリベットで止めて、少し雰囲気を出してみました。


出来上がった写真を撮るのを忘れてしまったのですが、
E/G側からの遮熱を目的としてこのように配置します。
3
パーツを組みなおしてこのようになりました。
4
別角度からはこのように見えます。

上からの熱や外気導入の工夫など、
まだ色々改良の余地ありですね。
5
9月6日
あれから数週間が過ぎました。
いよいよ秋の気配(笑)

遮熱板の改良、つまり上蓋を追加製作しました。
またまたボール紙で寸法どりしました。
6
残念なことにアルミ板の大きさが足らず(^^ゞ
切った張ったの継ぎ接ぎ状態で原車合わせ

取付け後の写真です。

たぶん効果があるでしょう?
7
ステッカーを貼って馬力アップさせました(^^)v

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換8

難易度:

【備忘録】ISCバルブ交換

難易度:

O2センサー交換

難易度:

エンジン調査

難易度:

EGR撤去(夏休みの宿題その①)

難易度:

86 かっこよくなるかなぁ??

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ホグです。 A-10サンダーボルトから拝借いたしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HONEST ガラスリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:43:00

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
2011年3月22日納車 二輪車歴 ノーティーダックス ロードパル バンバン125 C ...
カワサキ W800 カワサキ W800
2014年式のW800 新しい相棒です。 車体色は白、エンジンはシルバーで探してもらった ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
家族のクルマ 18Gのサファイアブラック 89000km乗りました。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1995年式の11Rに乗ってました。 1999年6月に2代目のオーナーとなり、以来カプチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation