• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月02日

ぼくのなつやすみ2

はい、どこかのゲームのようなタイトルですみません。
連休だったので、今日はお出かけでなく車いじりに。

リヤスピーカーのデッドニングと、ウインカーポジションの取付してました。

今日はそんなに気温上がらないと勝手に解釈して始めたわけですが、お昼から作業だったので、暑いときに外で日にあたりながらの作業になってしまいました。

自分の予定では、ずっと昼間は曇り空だったんですけどね。

作業始めて、リヤシートとっぱらった辺りから、空の色がだんだんあやしくなってきて、「これは雨にあたらないうちに作業終わらせなければ」と気合と根気で写真とりながらデッドニングしてました。

ですが、作業終わる頃にまた晴れ間がのぞいて…(^^;
やっぱり暑かったですね。(^^;
細かいことは整備手帳で…(^^;

とりあえず、デッドニングは完了したので、お昼食べにそのままおでかけ。

ん?なんかいい音になったような…(^^;

しっかりリヤスピーカーの仕事が車内に届くようになったような気がします。

正直、リヤフェンダー辺りの音が、リヤスピーカー付けただけの時に結構聞こえたりしてたので、それがあまりしなくなったことと、スピーカーの音量が上がったのかと思えるような後ろからの音の広がりが感じられ、よい仕事したなと思った次第です。
関係ないですが、作業中ドアのウインドウを開けて作業しているので、蚊が入ってくるんです。今回は刺される前に退治してやりました(^^;

で、食事に行って帰ってからは、今度はフロントのウインカーポジションの取り付け作業。
取り付けるための加工は、以前リヤの加工をしているときに済ませてあったので、後はポジションのコードを探して、そこに配線するだけ…。
電検テスターやっと買って、試してみたらあっさりどれかわかりました。後はこちらも整備手帳で…。

ここまで済んだので、後はこの前買ってきたバックランプ用のLEDの取付。

これって結構きついですね。バックランプのコネクタの位置と角度が悪く、リヤバンパーの下側クリップ2個外して、やっと手を入れて回してみてもなかなか回らない。

やっとで回して取り付けてみました。

最近のライト、取付向きが悪いのでちゃんと照らしてくれるかが疑問のまま、元に戻しておきました。
暗くなったので、後で出かけて確認してみよう。

色は白くなってイイ感じですね、バックライト。後は照射角度でちゃんと後ろ側を照らしてくれるかが問題ですね。

そんなこんなで、なんとなく2日目のやすみも終了です。
いい汗かいたのでそれでよしとしておきます(^^;

ブログ一覧 | BRZ | 日記
Posted at 2013/08/02 20:03:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

テールレンズ②。
.ξさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「出かけた途中で、ホンダカーズ寄って1月のS660点検予約してきた。」
何シテル?   12/27 16:01
 kazz-tです。  現在荷を積んだり長距離移動用にカローラツーリング6MT、走りを楽しむ用にS660を所有してます。 車以外にアニメ、PC関係、プラモデル関...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
やっぱりMT車が欲しかったのと、車幅がもうちょい小さい車が良いと言う理由で候補にしていた ...
ホンダ S660 ホンダ S660
前から気にしてたホンダのS660を中古車で購入しました。 グレードはβで6MTマニュアル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
 平成26年10月3日に納車となりました。  快適楽チン号として、遠距離移動はこちらがメ ...
スバル BRZ スバル BRZ
 2012年5月に注文、12月に正式契約、2013年1月20日に納車になりました。  R ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation