• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月23日

鳥の糞害が…。

こんばんは、kazz-tです。
実は土曜辺りから、コペンに異変がありまして、土曜仕事に乗っていった時には気づかなかった(帰りに車の周りみて気づいた)鳥の糞害。
最初は、TIMESのパーキングだから仕方ないなぁと思っていましたが、昨日秋葉原のガンプラエキスポ見に行ってきて、レヴォーグ車庫に入れるときにまた、コペンに糞が付いてるの発見。
レヴォーグ車庫入れの時に、車降りるとその右側がコペンになるため、すぐに助手席側に結構大量の糞が付いているのを発見。
昨日はコペンを使ってないことから、立体式駐車場の中で糞害が発生してることを確信。
夜だったのでそのままにしてしまったのですが、今日はお昼食べに出る時に、昨晩より糞の量が増えてる&運転席側にもやっぱりついてる。(´Д`|||)




こんな感じで、急に対策をとらないといけなくなりました。(´Д`|||)
近所のカー用品店巡って、簡易なカバー買ってきて、今晩から装着です。
人のイタズラではなくて、鳥の都合でやられてるのであれば、対策としてこうするしか無さそうです。


暗くなってからの装着なので写真も暗い感じですが、してないよりマシかなと。
ちょっと前には蜂の巣出来たりと車関係で手間のかかる事が立て続けにあって、ちょっと痛い出費になってしまいました。
ブログ一覧 | COPEN ROBE
Posted at 2015/11/23 19:27:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

く…つ…に見えた12万kmで🎶
カリカリCarrotさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

いつ梅雨入り?-2
hirom1980さん

是非、試してみたい
Cocacchiさん

アンパンマン列車と紫陽花ツーリング
ちゅん×2さん

大きなオモチャ?
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年11月23日 20:18
コレは酷いですね。

近くに木があるのですか?

対策としてシートカバー正解ですね。
コメントへの返答
2015年11月23日 20:34
最初、どこで糞が落とされてるのかわからなかったのですが、どうやら立体式駐車場の中でとまれる場所がないので、ドアの所にとまって糞されてるのかなと思われます。
毎回ほぼ同じ様な場所に糞されてるから、飛びながらではなく、とまって糞していくのではとしか考えられないので。
周りには特に木はあっても、立体式駐車場の中まで枝は入れない、切っちゃうのでありえないですしね。
恐らく、ウインドウのモールの所でやられてる感じなので、もうカバーするしかないようですね。
困ったものです。
2015年11月23日 23:57
自分も糞害は日常茶目判事('Д')

糞を拭き取る作業が非常に不愉快で
面倒ですよね(>_<)
コメントへの返答
2015年11月24日 9:12
実際に続くとまいっちゃいますね。

糞掃除面倒ですし、確かに不愉快かも。
この対策でなんとかなってくれるといいんてすけどね。
どうなることやら。

プロフィール

「全画面でマップ見れるの地味に便利。」
何シテル?   06/13 20:21
 kazz-tです。  現在荷を積んだり長距離移動用にカローラツーリング6MT、走りを楽しむ用にS660を所有してます。 車以外にアニメ、PC関係、プラモデル関...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

チリ、というか面合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 02:11:05

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
やっぱりMT車が欲しかったのと、車幅がもうちょい小さい車が良いと言う理由で候補にしていた ...
ホンダ S660 ホンダ S660
前から気にしてたホンダのS660を中古車で購入しました。 グレードはβで6MTマニュアル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
 平成26年10月3日に納車となりました。  快適楽チン号として、遠距離移動はこちらがメ ...
スバル BRZ スバル BRZ
 2012年5月に注文、12月に正式契約、2013年1月20日に納車になりました。  R ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation