• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazz-tのブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

うちも…




カーズのマックイーンにしてみました。
甥っ子姪っ子が喜ぶかな(^-^;
Posted at 2013/05/04 10:24:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ
2013年05月03日 イイね!

連休後半戦

関越道で実家に帰省中。途中高坂SA下りでこんな物が。



ジュース買うと、ウルトラマンがしゃべります。何気なく買ったら、声がしてびっくり。子供が喜びそうです。
Posted at 2013/05/03 09:59:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | BRZ
2013年05月01日 イイね!

小細工~♪

 今日二度目のブログです。

 今回は、BRZのドレスアップの方。

 上級グレードだと、レザーシートオプションでスイッチの付く、センターの物置スペースのところに合わせたカーボン調シートの作成です。

 これを作成するための道具として、ダイソーでコンパスとデザインナイフ買ってきました。


 これ使って角のRの部分をスムーズな円弧で丸めたいなと。

 結果ですが、失敗でした。まず、デザインナイフの刃先が、センターからずれているので、うまくR
を作れない状態。

 仕方なく普通のコンパスにして、鉛筆の先でラインをつけ、そのラインに合わせてカットすることにしました。

 で、出来たのがこれ。



 ブラックカーボン調とシルバーカーボン調で一応作ってみました。実車で合わせてみて、合う方を貼りつけたいと思います。

 これで、また安っぽいプラスチック部分が隠せそう(^^;

Posted at 2013/05/01 23:10:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2013年03月30日 イイね!

ディーラーでごにょごにょ…

 今日は、仕事場にちょっと立ち寄り、その後にディーラーに用事を依頼に行ってきました。

 今回の用事は、まずCE28NFのセンターキャップの注文することで出かけたのですが…。

 ちょっと今月は物入りだったので、こちらは注文せずこちらの部品を注文…。



 はい、エアコンパネルの下のコンソールトレイというかポケットというかですね。

 ここの部品取り付けの部分が結構きつめだったので、引っかける爪の部分をカッターで少し削って簡単に取り外しができるようにと加工したら、USB/AUXのパーツのふたを開けるだけで簡単に取れるくらいになってしまいました(^^;

 そのため、新品パーツの注文をお願いしたところ、見積もりが…



 こんな価格に(`・ω・')

 即注文です\(^O^)/

 ついでに、なんちゃってS仕様にするため、ドアのスピーカー部分のパーツとコンソールの横のニーパッドのパーツも見積もりをしてもらったところ…



 こちらは意外と高いので、今回はパス(^^;

 この値段だと、ボルクレーシングのホイールキャップの購入と変わらない価格になってしまうので(^^;

 とりあえず、また気が向いたらニーパッドなどは注文したいと思います。
Posted at 2013/03/30 21:30:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2013年02月11日 イイね!

1000km走破

 昨日のことですが。

 みんカラ見てて、東京スバル立川店で、ScLaboフェアやっているというので、BRZの慣らしを兼ねて様子を見に出かけてきました。

 実際、行ってみてお客さん少ないのと、乗っていく車間違えたことに後で気づき(レガシィのギヤシフトレバーASSYが欲しかった)とりあえず、ステッカー類も気になりましたが、買い物せずに退散。

 その後いつものディーラーに顔を出したころに、970km位まで走行距離が届いてました。「もう一カ月点検します?」と聞かれましたけど、ちょっと混んでるみたいだったので辞退して、ディーラー近くのカー用品店へ。

 欲しいものはあったんですが、今すぐに必要なものはなくて、そこも退散(^^;

 帰り途中で、イエローハットの格安スピーカーが気になり立ち寄りましたけど、前にカタログ取ってきたイクリプスのTD理論のスピーカーやらKENWOODのスピーカーがやっぱり気になり買わずに退散(^^;

 結局、カーボンステッカーを別のカー用品店で購入して、帰宅。なにげにオドメーター見ると999kmになってて、信号で止まった瞬間1000kmに(^^;



 あわてて、携帯で撮っておきました。999kmの時も撮っておけばよかったんですけど、タイミング悪くて。(^^;

帰宅して、今日買ってきたカーボンステッカーを使い、夜のうちにドアハンドルのみセコセコ作ってました。

 結局、休みだと、車に乗るか、車いじるかしてるだけのような気がしてきました。(^^;

Posted at 2013/02/11 09:56:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | 日記

プロフィール

「出かけた途中で、ホンダカーズ寄って1月のS660点検予約してきた。」
何シテル?   12/27 16:01
 kazz-tです。  現在荷を積んだり長距離移動用にカローラツーリング6MT、走りを楽しむ用にS660を所有してます。 車以外にアニメ、PC関係、プラモデル関...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
やっぱりMT車が欲しかったのと、車幅がもうちょい小さい車が良いと言う理由で候補にしていた ...
ホンダ S660 ホンダ S660
前から気にしてたホンダのS660を中古車で購入しました。 グレードはβで6MTマニュアル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
 平成26年10月3日に納車となりました。  快適楽チン号として、遠距離移動はこちらがメ ...
スバル BRZ スバル BRZ
 2012年5月に注文、12月に正式契約、2013年1月20日に納車になりました。  R ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation