• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazz-tのブログ一覧

2017年07月17日 イイね!

うちのレヴォーグに1200イイね!

うちのレヴォーグに1200イイね!おはようございます、kazz-tです。
実は昨日の夜から気づいてはいたのですが、昨晩はイイね!が1199になっていて、ブログネタ出来たなぁって思ってたら、




今朝起きたら1200イイね!になっていました。



皆さまありがとうございました。
今のレヴォーグには、外見的な部分の改装はほぼ満足(純正+α的な味付け)していて、次は見えない所に手をかけようかと思います。
先ずは現在なんちゃって系になってるSTIエンブレムを、そのエンブレムがある意味を現実的な物にするパーツの導入案ですね。
車の方もやっと2万5000キロを走破し、もうノーマルは堪能(なんだろうか?)した所ですので、フレキシブル系のアイテムを装着していきたいと画策しています。
先ずは来月の車検を通してからの予定にして行くかなと。

本当に皆さんからこんなにイイね!いただいて良いのか、役にたった記事があったのか不安になることが多いのですが、ありがとうございましたm(._.)m




Posted at 2017/07/17 06:46:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | LEVORG
2017年07月08日 イイね!

帰りにスーパーオートバックス戸田

寄り道したらスバル合同イベントを今日明日やっているのを発見。
もう誰かお世話になってるのかも?
気になるので明日寄ってみよう。
Posted at 2017/07/08 19:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEVORG
2017年07月01日 イイね!

梅雨時のアイサイト

久々のブログです。

世の中梅雨時でムシムシジメジメしてるかと思います。

昨晩、湿度がひどくてエアコン入れて走ってた時の事ですが、何故か前走車居るのに前走車を認識してくれない事態が起きました。
その後ほどなくしてアイサイトエラー(機能してない)表示が出て、何があった?
と思ったら、カメラ前のガラスが曇っていた…。

一瞬事態がわかりませんでしたが、ふとワイパーを作動させたら曇りが消える…。
そうです、フロントウインドウ外側が外の湿度とエアコン入れた車内の温度の差で結露してたようです。

実際に走ってる途中なので、写真は撮れませんでしたが、気温計では外が25度、エアコンの設定は22度だったため、この温度差で車外の湿度が結露して、たまたまアイサイトカメラ付近がくもってしまったようですね。
仕方なくエアコン温度を外気温に近くして、ワイパー動作させ、様子をみたところ、無事アイサイトも復帰しました。

メカニズムとしては、冬に部屋の内側のガラスに結露が起きるのと同じ。
この場合は外の気温で部屋の内側の湿度があると水分が窓ガラスの内側に結露起こすのと同じだと思います。
たまたま昨日の夜は、まだ雨が降っておらず、湿度が結構上がっていたのが原因かと。
あまり起きる事はないかと思いますが、湿度が高く雨の降りそうで降ってない夜は、エアコンの温度設定次第では同様な事が起きるかも?
原理さえわかっていれば対処出来る事なので、ブログに書いてみました。

あ、もう皆さん経験してるかな?

Posted at 2017/07/01 11:09:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEVORG
2017年06月18日 イイね!

ちょっと気になって調べたら

先週の金曜日に、レヴォーグのWRX顔化・バンパーの取付けをしてから、記事のアクセスが多いみたいで、気がつけばこんなことに。




皆さんにみていただきありがとうございます。
多分、もうこんな位置に居ることは無さそうなんですが、やはり気になる内容の掲載ってすごいことなんだなと実感してます。
今回思ったのは、WRXバンパーとSTIsportsバンパーの人気は二分されるんだろうなということ。
人の好みはそれぞれなんですが、レヴォーグをカスタマイズする上での一つのトレンドに、ノーマルの形状で購入した人の1部には、いずれかの顔つきにしたいという欲求があるのかなと思います。
そのなかで自分は、WRXの顔つきが好きでそういう変化を求めたということが、今回の位置に居るという事なのかなと思います。
さて、次はどなたがこの位置に入って来るのか、楽しみにみていきたいと思います。


Posted at 2017/06/19 00:06:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEVORG
2017年06月18日 イイね!

レヴォーグの写真比較

ブログの写真と整備手帳で使った前に撮った写真、比べたら同じ場所で撮っていたみたいなので、並べてみました。
変化、どうでしょう?🤔

レヴォーグ顔×オプショングリル



WRX顔


ライト点いてる、点いてないの違いはあれど、変化はわかります。
変えて良かったと実感してます。
Posted at 2017/06/18 20:04:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | LEVORG

プロフィール

「出かけた途中で、ホンダカーズ寄って1月のS660点検予約してきた。」
何シテル?   12/27 16:01
 kazz-tです。  現在荷を積んだり長距離移動用にカローラツーリング6MT、走りを楽しむ用にS660を所有してます。 車以外にアニメ、PC関係、プラモデル関...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
やっぱりMT車が欲しかったのと、車幅がもうちょい小さい車が良いと言う理由で候補にしていた ...
ホンダ S660 ホンダ S660
前から気にしてたホンダのS660を中古車で購入しました。 グレードはβで6MTマニュアル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
 平成26年10月3日に納車となりました。  快適楽チン号として、遠距離移動はこちらがメ ...
スバル BRZ スバル BRZ
 2012年5月に注文、12月に正式契約、2013年1月20日に納車になりました。  R ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation