• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2008年10月28日 イイね!

結婚記念日

結婚記念日結婚記念日です。

結婚してから1年経ちました。
早いですね。
ほんとアッと言う間。

さて結婚記念日ですが夜勤明けの為、午前中は寝ていました。
気のせいかもしれないけれど、今年は大事な日に夜勤明けが多いような気がする。

夕方から結婚式をあげた「リストランテ ソプラノ」でディナーして来ました。
平日の夕方、「ちょっとディナーには時間早いかな。」って時間に行ったので
貸し切り状態でゆっくり出来ました。

最後にデザートが届いた時にお皿に
「Happy Anniversary」と書かれていました。
ちょっとビックラです。
予約の時に結婚記念日と言わなかったのですが・・・。
サプライズ的にこう言う事があると嬉しいですね。

ディナーの後は伊賀にある「パーム・ド・夢」の温泉で湯ったりとリラックス。
ここの温泉はホントゆっくり出来る。

ゆっくりのんびりした初の結婚記念日。
Posted at 2008/10/29 09:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 結婚準備 | 日記
2008年10月25日 イイね!

タンデムグリップ

タンデムグリップ山賊Vにはタンデムした時に後ろの人が体を支えるためのグリップが付いていない。
シートにベルトは付いているがちょっと心細い。
かと言って社外品ではいかにも後付け感たっぷりなのがちょっと・・・。

そこで、他車種のグリップを流用する事を考えてみた。
しかも合うかどうかも分からずに早速購入。
もちろん中古。
いつものヤフオク。
買ったのはCB400SFの純正。

うまく着けば良いのだが。

Posted at 2008/10/27 10:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月19日 イイね!

オート機能

やはりインターネットは便利だ。
嫁の白いライフのパワーウインドウのオート機能が効かなくなったので、
ネットで検索してみた。
「ホンダ ライフ パワーウインドウ」で検索したら、
やっぱりあった!
同じ症状の人がいた。
Yahoo知恵袋で引っ掛かった。
回答もわかりやすい。
オート機能???をリセットすれば直るらしい。

やり方は
①窓を下までさげる
②下がりきってから3秒ほど、スイッチを押したままにする。
③窓を上げる
④上がりきっていから3秒ほど、スイッチを押したままにする。
これでリセット終了。

ホンダに限らず他社でもこんな感じらしい。
って言うか、パワーウインドウのオート機能のリセットってなんじゃい?
そんなの必要ないだろうに。

エンジンコンピューターのリセットは聞いたことがあるが、
パワーウインドウには必要ないんじゃない?
窓なんて上げ下げするだけなのに。

それより何故にオート機能が効かなくなったのかすら疑問だ。
Posted at 2008/10/19 19:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月17日 イイね!

パワーウィンドウ

パワーウィンドウ嫁の白いライフのパワーウィンドウの調子が悪くなってしまった。

とりあえず開け閉めは出来る。
運転席だけオートが付いているからスイッチが2段階になっている。
そこがおかしい。
オートが効かないから、ず~と指で押さえていないといけない。
多分、接触だと思うけど。

自分では直せそうにない。
って言うか。パネルの外し方が分からない。

このまま開け閉めすら出来なくなったら嫌だから、ホンダに持っていこうかな。




Posted at 2008/10/17 09:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月15日 イイね!

胎動 その2

今日は~胎動感じた~みたいな~。ウィッシュ!!
俺も父親~超感動~。  BY嫁

今日も。
嫁から呼ばれた。
「動いたよ~。」

また。
お腹の中でだろうと。
思っていた。

そっと。
手を当ててみた。
「わからない。」
手の場所を少し変えてみた。
指先に集中してみた。

「ほら今。」
嫁の言葉と共に。
ポコッて感じで動いた。
僕の手に伝わってきた。

嬉しい。
でも、不思議。
お腹の中に人がいるなんて!
Posted at 2008/10/16 00:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr. | 日記

プロフィール

「電気ドリル http://cvw.jp/b/171814/48423244/
何シテル?   05/11 01:18
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 234
5 6 789 1011
12 1314 1516 1718
192021222324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation