• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シィやんの愛車 [スズキ アドレスV125G]

整備手帳

作業日:2012年12月9日

ウインカースイッチの清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウインカースイッチの感触、特にキャンセラーの押し込みのフィーリングが悪かったのでメーター交換のついでに動作を点検。
2
古いグリスが固着していたのでスイッチの動きが渋かったようです。拭き取って新しくグリスアップしました。
キャンセラーのフィーリングが良くなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レギュレーター交換(40010㎞)

難易度:

シン・LED化(その2)

難易度:

ステータコイル交換

難易度: ★★★

ステーターコイル交換で大失敗

難易度: ★★★

スターターリレー交換

難易度:

ウインカーブザー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

シィやんです。十分おっさんに値する領域ですが、よろしくお願いします。 バイクは、DAX50,CB50,GT50,シャリー,MTX200,VT250,VFR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
天才タマゴのキャッチで,ミニバンのフラグシップ的な存在が今でもとても気に入っています。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
なにげにモンキーです。 2001年に新車で購入。武川88ccのボアアップキットを組んで二 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
中古アドレスV125G(K5)を手に入れました。 未整備のままショップから持ってきたので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation