折れたハブボルトを修理してきました。とはいってもボルト交換ではなく、予備のナックルアームに丸ごと交換です。折ってしまった自分が悪いのですが、なんでボルト1本交換するのになんであんな大変なんだろか・・・ナックル交換するときにブレーキキャリパーを外すのでついでにブレーキパッド交換とキャリパー内のフルードを流して交換。1年弱ノーメンテのフルードですが、エア噛みまったくありません、さすがビリオン青汁。 ( 私の踏みが甘いから? )帰宅後、ブレーキパッドの整理をしました。今まで使ってきたパッドが複数余っているのですが欲しい方、いらっしゃいますか?いちおう27日に持っていきます。