• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月09日

ナックル交換のついでに

ナックル交換のついでに 折れたハブボルトを修理してきました。

とはいってもボルト交換ではなく、
予備のナックルアームに丸ごと交換です。



折ってしまった自分が悪いのですが、
なんでボルト1本交換するのに
なんであんな大変なんだろか・・・


ナックル交換するときにブレーキキャリパーを外すので
ついでにブレーキパッド交換とキャリパー内のフルードを流して交換。
1年弱ノーメンテのフルードですが、
エア噛みまったくありません、さすがビリオン青汁。
 ( 私の踏みが甘いから? )


帰宅後、ブレーキパッドの整理をしました。
今まで使ってきたパッドが複数余っているのですが
欲しい方、いらっしゃいますか?
いちおう27日に持っていきます。
ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2007/10/09 10:12:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年10月9日 11:09
何かのついでとかにハブは変えておいたほうが
よさそうですね~^^;
アルマ使ってみたいです~☆
コメントへの返答
2007年10月9日 11:47
車からはずしたナックルは、ハブ・ハブベアリング・ハブボルト(ロング)を新品交換して予備にしますよ。

アルマ、SRフロントのみだけどいい?
残量5mmくらいです。

2007年10月9日 12:25
SRとRDだとバランス悪いですか~?^^
コメントへの返答
2007年10月9日 12:29
F,205とか215くらいで
R,195ならバランス良かったですよ。

ただしABSレスの車ですが(笑
2007年10月9日 21:32
ハブって消耗品みたいですよね・・・自分も今年の初めに換えたばかりです!
コメントへの返答
2007年10月10日 9:10
ハードに走ると2年持たないようですね。
消耗品なら簡単に交換できるようにしてほしかった(苦笑
2007年10月9日 21:37
なにか頂けるのであれば恵んでください(T_T)
コメントへの返答
2007年10月10日 9:12
持っていくパッドはすべてEK9用なんですよね、銀しびさんは使えないですぅ(汗
また次の機会にでも。
2007年10月9日 21:50
( ・ω・)他のメーカーならナックル外さなくても出来るんですけどね・・・

ナックルに切れカキがあって位置を合わせれば外せるようになってるのに・・・

ホンダさんは・・・メンテ考えてないのかな???
コメントへの返答
2007年10月10日 9:14
普通に走るには十分、壊れない。
と、考えての設計なのでしょうか。

壊した自分が悪いのですが
メンテしずらいのはねぇ・・・

プロフィール

「ワイパーブレード買いにいくとこ」
何シテル?   03/04 13:38
小心者のオヤジです。 ひょんなことから サーキットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stradale 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/12/09 02:27:55
 
エレガントスポーツ・アジュール 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/11/15 18:27:07
 
ガレージ34 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2007/09/13 14:18:52
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
色はSIR-II専用色、ダークアメジストパールです。 新車から乗り続け、13年ものにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation