• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

偽Rのブログ一覧

2008年10月27日 イイね!

岐阜、今シーズンは断念

岐阜、今シーズンは断念11月初旬に岐阜に行くつもりでしたが、
部品調達の都合上、断念することにしました。


ECU現車あわせするなら
投入する部品すべてをやりつくしてからと考えてるので、
来年、雪が降らなくなった4月以降にでも。


断念したのを主治医さんに報告してきたついでに、
デスビの交換等について相談してきました。


主「中身だけ交換するのもアリだね」
 「でも新品に交換するのが一番いいかも」
うーん、3万強出費かぁ・・・


主「あ、3万以上かかるなら中身交換してxx追加どうよ?」
 「現状からのステップアップに一番いいんじゃね?」
おお、その手があったか♪

 
もしかすると、こうえもんさんがお使いのモノ入れるかもしれません。
Posted at 2008/10/27 22:44:41 | コメント(6) | 車ネタ | クルマ
2008年10月24日 イイね!

11月の走行予定

satohさんが「知りたい」とのことでしたので、
11月の走行予定を。


14日(金)TC1000、いっしょに走ろ♪(確定)

19日(水)TC1000、プロアイズ(微妙)

22日(土)TC1000、プロクルーズ(確定)


14日は生贄になります(謎
まだ空きあるようです。

19日は都合がつけば参加したいかなぁ・・・
生贄になったあと、状況把握したいし・・・

22日は調整とタイヤ使いきりが目的

こんな感じです。
Posted at 2008/10/24 19:52:49 | コメント(4) | 車ネタ | クルマ
2008年10月21日 イイね!

フルピロボールブッシュの街乗りインプレ

交換時には色々トラブルありましたが、
なんとか土曜夜に退院してきました。

同時期にダンパーOHをしていますので、
ピロブッシュだけのインプレではありませんが・・・


まず感じたのは、「操舵が軽くなった」
ステアリングが軽く感じるんです。
パワステついていないので、余計に感じやすくなっているのでしょう。
操舵への反応もよくなっているような気がします。


路面段差への追従がよくなった。
足がしっかり仕事しているようで、
バネレートを落としたような感覚。
段差を超えた時に「ドスン」ではなく「うねっ」、
錯覚かもしれませんが、乗り心地がよくなったようです。


騒音は確実に増えます。
平坦な路面であれば、まったく気にならないし、音も出ませんが、
段差を通過するとピロアッパーマウントのように
「ボクっ、ボクっ」と各所から音が出ます。
内装があれば緩和されるのではないか?くらいの音です。
元々騒がしい車なので、あまり気にならないのかも。
普通の車であれば、
ロードノイズ等かなり音が響くようになるかもしれません。


サーキットでのインプレは、
22日にTC1000を走ってから掲載します。
Posted at 2008/10/21 00:06:36 | コメント(6) | 車ネタ | クルマ
2008年10月20日 イイね!

デスビお亡くなりか?

土曜深夜に新足の状態をチェックするため、
近所を走り回っていたのですが・・・

首都高の両国合流あたりを60キロくらいで走っていたら
いきなりエンブレがかかったように減速。
アクセル開度は一定なんですが急減速、
ほんの1秒くらいで加速し始めるのですが、またエンブレ。
これを繰り返すこと4回。

なんなんだ?
と思っていたらエンジンチェックランプ点灯。

箱崎PAが近かったので
エンジン切って惰性で入りました。


夜分に大変失礼なんですが主治医さんにヘルプコールしちゃいました。
(日中に電話するより夜間の方が繋がりやすいんですけどね)


あーだ、こーだ、状況説明したら
「デスビお亡くなりじゃね?」
作業手順を教えてもらい、
バッテリーマイナス端子切断。
デスビのキャップ外して接点チェック。
本体側の円盤状のものを見るとカーボン堆積。
キャップ側接点は白く粉ふいてます。
ウェスで掃除、再装着。
IG、ONでチェックランプ消灯確認、
エンジン掛けると再点灯。


各所の配線カプラーを外して付けてを繰り返す。
主「O2センサー見てみ」
うわぁーん、真っ暗で見えないし、
手が届きません。


主「エンジンかけてみ」
 「できれば4500以上回るか確認して」
ひえぇ・・・
こんなパーキングで吹かしたら
即通報されて国家権力さん登場しちゃうよぉ
まぁ、登場したらトラブルだ!って言い訳できるので
周りに頭さげてカラ吹かし
ぱぁーん、ぱん、ぱん、
お、6500まで綺麗に吹けてる♪
主「それなら問題ないっしょ」
 「帰宅までに止まったらローダー手配するから」
感謝感謝。
このころにはチェックランプ消灯してました。


で、道中びびりながら家までなんとか到着です。
帰宅報告したら、
主「そのままでもいいけど、早めにデスビ交換ね」
また壊れたかぁ・・・
Posted at 2008/10/20 22:20:12 | コメント(11) | 車ネタ | クルマ
2008年10月19日 イイね!

10/19 無限サーキットチャレンジ 観戦

10/19 無限サーキットチャレンジ 観戦お知り合いが多数参加される、
無限サーキットチャレンジ・アタッククラスの
スペシャルラウンドを観戦してきました。



皆さん、速いですねぇ。
私はTC2000苦手ですので
参加しなくてよかったかも(汗




練習走行は2本ありますが
参加35台全部同じ枠で、
クリアなんてとれるような状態ではなく、
大変そうでした。


○○さんは自己ベスト大幅更新してクラス優勝、
xx-xxさんはクラス2位、
おめでとうございます。
詳細はご本人がアップされるでしょうから、
私はこのくらいで。


ちょっとお手伝いさせていただきましたが、
自分が参加して走っているようで楽しかったです!
お手伝いといっても、
ジャッキレンタル、エア圧チェック、テーピング、
これだけしかしてませんけどね。



昨年の年間クラス1位の方には、
なかなかいい情報を頂きました♪


黒EK9さんに
「もう年間決まっちゃってますよね、いいなぁ」
なんて言われましたが、
今回私が走らなかったので
3人に年間1位の可能性があります。


12月には、かなりがんばらないと・・・
岐阜に持っていくしかないか・・・
Posted at 2008/10/19 16:11:18 | コメント(7) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「ワイパーブレード買いにいくとこ」
何シテル?   03/04 13:38
小心者のオヤジです。 ひょんなことから サーキットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Stradale 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/12/09 02:27:55
 
エレガントスポーツ・アジュール 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/11/15 18:27:07
 
ガレージ34 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2007/09/13 14:18:52
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
色はSIR-II専用色、ダークアメジストパールです。 新車から乗り続け、13年ものにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation