• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももっ!!の愛車 [マツダ デミオ]

龍王峡

投稿日 : 2008年10月14日
1
予定していなかったんですが、もみじライン(日塩有料道路)の手前に龍王峡ラインという区間があって、Pのマークに誘われて紛れ込んでしまいました。

妻も「早く温泉行こうよ」と不機嫌になってました(笑)
全然知らない所だったんですが、とんでもなく美しいところでした。
2
美しいですね。白い岩と青空のコントラストがたまりません。
3
渓谷の碧が最高ですね。何とも言えない色がすばらしいです。
4
この渓谷の岩が迫力ありますね。渓流の美しさもそうですが、岩の張り出しが凄い迫力です。

龍王峡行ったら、絶対に「むささび橋」まで行ってください。これを見なければ後悔しますよ。ヒザはガクガクしますが...

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年10月14日 21:12
こんばんはm(_ _)m
もみじラインまでは何度か行った事ありますが、龍王峡ラインってあるんですね!
素晴らしい景色と天気…最高ですね♪(^_^)/~
コメントへの返答
2008年10月15日 10:06
じゅにっくさん、ありがとうございます。

そうなんですよ。私も知りませんでした。こんなに綺麗な景色が身近にあるとは...
2008年10月14日 22:06
凄い切り立った渓谷ですね
人の手の入ってないのも納得です
④の写真はむささび橋ですか?
高いところが苦手な人はムリですね(笑)
コメントへの返答
2008年10月15日 10:09
ソラぽんさん、ありがとうございます。

確かに渓谷の水辺には下りられませんね。3と4の景色がむささび橋からの眺めですよ。

吊り橋なので結構揺れます(^_^;
足がガクガク...
2008年10月15日 0:24
凄いところですね~

「むささび橋」ですか~
了解しました。
一度行ってみます^^

しかし、何時になるやら…
コメントへの返答
2008年10月15日 10:14
evowagonさん、ありがとうございます。

一周2Km程のハイキングコースなんですが、上り下りが激しくて良い運動になりますよ。

山あり谷あり湿地帯ありで、変化に富んでて飽きないハイキングコースです。

evowagonさんもぜひ♪
2008年10月16日 15:24
こんにちは。
 渓谷の美と、青い空が凄いマッチしていますね。
龍王峡にむささび橋ですね。
 私もいつかは行ってみたいです。
コメントへの返答
2008年10月16日 22:48
xさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

私も意図しない光景に驚いてしまいましたよ。こんな所に美しい景色があるとは思いませんでした。

いつになっても、好奇心からのチャレンジは必要だと思いました。xさんもぜひ。

プロフィール

「[パーツ] #デミオ 「2」エンブレム/mazda2エンブレム https://minkara.carview.co.jp/userid/171845/car/2622227/9352722/parts.aspx
何シテル?   07/31 14:38
波乗り大好き。 毎週末、千葉の片貝から勝浦までチェックしています。 でも、鴨川、千倉も守備範囲(アクアラインでヨコハマから近い)。 足はオレンジ/ホ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アンサーバックサイレン ”キュッ” ”キュキュッ” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 21:38:08
相模・下九沢温泉 湯楽の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 17:23:33
タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 11:33:40

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
再びMTのクルマに戻ってきました。内装はホワイトのLパッケージ!! こいつでロングドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ストーミーブルーマイカ&クロス幌(タン)にしました。 マツダスピードのフルエアロ付けまし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
生まれて初めて手に入れたクルマです。 免許を取る前に購入しました。 日数を逆算して、運 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
軽自動車みたいでしたが、すごく楽しいクルマでした。 エアロとFETのスポーツマフラー、エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation