• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HARRIERのブログ一覧

2025年11月23日 イイね!

レンガのおかげ?

レンガのおかげ?土曜日は6ヶ月点検でディーラーに行きました。財布を忘れてとりに戻ったこと、3連休の初日ということで首都高も中央道も渋滞だらけでした。中央道は諦めて高井戸から甲州街道を走りましたけど、R20から分離したとたんガラガラになってちょっと助かりました。しかし、アクセラより車幅が狭くなったのでレーンの狭い道でもそんなに気にせず走れるのはちょっと有難いですね。

さて、玄関あたりに散乱している車グッズを整理すべく、収納庫を購入しました。直置きはあまりよくないといわれたので、レンガを4こほど買ってきましたがトランクに置いたら一体どういうことでしょう、車高がちょっと落ちてリアの挙動が穏やかになりました。常時載っけておくのはアレですが、今後のカスタマイズのネタにはなるかもしれません。
Posted at 2025/11/23 14:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ2 | クルマ
2025年11月18日 イイね!

マフラー、外れる

マフラー、外れるちっちゃい三菱エクリプス(初代)のミニカーを購入したので、埃まみれだった1/24の方を拭いていたところマフラーが外れました。台座を外して取り付けしなおすには三角のドライバーが必要みたいなので入手するまではこのままです。(まぁ、飾っておく分にはほぼ見えない場所ですが)

最初の愛車候補として中古で探していましたが、もしエクリプスを選んでいたら今はどういう車に乗っていたんだろうと考えることがたまにあります。
結構速い車なので、さっくり事故ってその後はおとなしい車を選んでいたかもなと思ったりもしますが。(^^;
Posted at 2025/11/18 20:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | オモチャ | クルマ
2025年11月01日 イイね!

時々ふと行きたくなる

時々ふと行きたくなるいい加減ドラレコの試運転をしようと利根川を渡って、サーキットの狼ミュージアムへ行ってきました。(すみません、画像だけとって入館せずに帰りました)
ドラレコはリアガラスの内側上部(ハイマウントの下あたり)に取り付けたので、バックミラーに映り込みはしますが発光するわけでもないので慣れればという感じでした。しかし、久しぶりにデジカメを使ったらモードがHDRになっていたので、なんとなく風吹裕矢に哀愁が・・・。
Posted at 2025/11/01 15:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ2 | クルマ
2025年10月26日 イイね!

多少解消

多少解消エムケイさんのプログで紹介されていた、セリアのグローブボックス仕切りを買って、グローブボックス内をちょっとだけ整理してみました。元々そんなに入っていない(説明書類はトランクに移動しているため)のですが、色々と取り出しやすくなった気がします。
セリアのグッズとしては、シートの隙間クッションも愛用しています。
Posted at 2025/10/26 13:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ2 | クルマ
2025年10月22日 イイね!

作ってくれてもいいじゃん

というのはユーザーの勝手ですけど、(見た目の)劣化が気になるパーツなので高圧縮ガソリンエンジンにも対応してほしい・・・と問い合わせに投げてみましたが、やっぱり駄目よとのこと。(インテークパイプの形状が異なるから)
こういうところもモデル末期をとっくに超えたところを感じさせられますが、最後まで面倒みてほしいなぁ。

Posted at 2025/10/22 11:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ2 | クルマ

プロフィール

「妻と次男を連れて、ムーミンバレーパークへ行ってきました。(画像はニョロニョロ)」
何シテル?   11/27 22:30
年甲斐もなく、赤いマツダ2に乗り換えました。主に九十九里方面を走っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE エアロワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:39:13

愛車一覧

マツダ MAZDA2 暁号 (マツダ MAZDA2)
契約:2025年4月26日 登録:2025年5月26日 納車:2025年6月8日 SP ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 五月雨号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2025年6月8日、ほぼ11年、10万40kmを走破し、下取りに旅立ちました。 ---- ...
マツダ アテンザスポーツワゴン 春霞号 (マツダ アテンザスポーツワゴン)
シルバーコントレイルメタリックの、「春霞」号です。これまで同様、ちょっとずついじっていけ ...
マツダ デミオ みかん号 (マツダ デミオ)
結局、乗り換えた最大の原因(妻が運転するため)については、殆ど実現しないまま(しない方が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation