• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月09日

インプレッサWRX STI試乗しました~

インプレッサWRX STI試乗しました~ 実はインプレッサWRX STIの試乗車が結構近くにあるようだったので、緑野大地さんとカレスト幕張で待ち合わせをして、のんびりとランデブーしたりしながら、千葉スバルのお店へ。駐車場に止めると見るからに走りそうな青い車が。
車内に貼られた値段にちょいとビビリながらも試乗したい旨を伝え、男3人乗車で試乗を開始しました。
この試乗車はシートリフターが片道切符状態(上げたら下りない)で、いつのも癖でちょっと上げたら下りなくなって、ステアリングのテレスコピックで調整しても微妙な位置になってしまいましたが、諦めて試乗開始。
ドキドキのクラッチミートですが、S-GTと比べるとデリケート・・・とは感じましたが、SIドライブをIにしておくと、そんなに気にはなりませんでした。
(S#にすると、ちょっと気が抜けない感じでしたけど)

今回は、ショートな試乗コースでも後悔しないよう、回し気味で走ってみましたが、試乗コースが結構走りやすいコースだったので、SIドライブを切り換えたり、6速2千回転でダラダラ走ったりと色々遊べました。
S#だと、結構元気にパワーが出てくるので、面白かったですが、やっぱり街乗りではあまり使えない(違う意味で危ないし、低速トルクが)かなと思いましたが、なかなか面白かったです。
外見的には、リアのオーバーフェンダーの膨らみに心を奪われたんですが(^^;、この値段は出せないし、なにより燃費が怖い(試乗車の燃費計は6km/l)んで、購入は現実的ではないよなと思いつつ、S-GTだとこの膨らみはないんだよなぁとか、未練たらしく見てました。(^^;

できればこのボディで、NAエンジン積んで6MT出してくれたら嬉しいのになぁと。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2008/08/09 22:26:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2008年8月10日 0:22
HARRIER さん、やっぱりインプ購入まで秒読みという気が・・・(^0_0^)

コメントへの返答
2008年8月10日 9:31
秒読みまでにはまだまだ年レベルの時間が必要です。(^^;
2008年8月10日 7:07
お疲れ様でした~
是非、買って♪
コメントへの返答
2008年8月10日 9:34
はい~、どうもでした~。
あの手のシビアな車に乗るには、もうちょっとMTの練習をしないとなと思いました。(^^;(エンスト怖くてついクラッチ切っちゃったことが何度か)

トミカだったら、何台でも買えるんですけどね。(^^;
2008年8月10日 22:29
すごいフェンダーが膨らんでいるんですね~

このインプは不人気で顔が変わったりしないのでしょうか?
コメントへの返答
2008年8月10日 23:29
えぇ、かなり膨らんでます。フロントも膨らんでますけど、個人的にはなくてもいい的な部分も。(^^;

人気はどうなんですかねぇ。まぁ前の時みたいに非難が顔に集中するとも思えないんで。(^^;

プロフィール

「@きりん@GiraffeWorks さん では、10時くらいに蘇我のオートバックス屋上でお会いしましょう」
何シテル?   08/02 23:23
年甲斐もなく、赤いマツダ2に乗り換えました。主に九十九里方面を走っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE エアロワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:39:13

愛車一覧

マツダ MAZDA2 暁号 (マツダ MAZDA2)
契約:2025年4月26日 登録:2025年5月26日 納車:2025年6月8日 SP ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 五月雨号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2025年6月8日、ほぼ11年、10万40kmを走破し、下取りに旅立ちました。 ---- ...
マツダ アテンザスポーツワゴン 春霞号 (マツダ アテンザスポーツワゴン)
シルバーコントレイルメタリックの、「春霞」号です。これまで同様、ちょっとずついじっていけ ...
マツダ デミオ みかん号 (マツダ デミオ)
結局、乗り換えた最大の原因(妻が運転するため)については、殆ど実現しないまま(しない方が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation