• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HARRIERのブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

千葉フォルニアへ行ってきました

千葉フォルニアへ行ってきました
先日、tetu88さんに教えて戴いた、千葉フォルニアに家族を連れて行ってきました。 うーむ、確かに西海岸風。ただその風景を裏切る異臭がするのが残念でしたが、綺麗な公園でした。 夕日はとてもきれいに見えそうなので、もう少し寒くなったら夕日を観に来たいと思いました。 シルバーウィークは結局、前日に ...
続きを読む
Posted at 2015/09/23 20:04:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 景色 | クルマ
2015年09月13日 イイね!

やっぱりフロントが長く見える

やっぱりフロントが長く見える
と、早朝徘徊して九十九里有料道路のP.Aで画像を撮って感じました。(^^; 今だけ無料の有料道路ですが、やはり無料期間でしかもシーズンということで並走する一般道を走った方が気持ちいいんじゃないかと思いつつ、九十九里浜を東浪見辺りまで走ってきました。 夏が終われば秋ということで、エアコンをオフに ...
続きを読む
Posted at 2015/09/13 18:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 早朝徘徊 | クルマ
2015年09月06日 イイね!

メディア対抗ロードスター4時間耐久レース

メディア対抗ロードスター4時間耐久レース
今年もMZ Racingさんのチケットプレゼントが当たったので、今年は長男だけ連れて観戦してきました。 なお、行きはできたばかりの道の駅(神崎)を回ったため、2時間半。帰りは高速メインでしたが2時間ちょいとあまり変わりませんでした。 ロードスターパーティレースとかサーキットトライアルとかメインレ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/06 20:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筑波 | クルマ
2015年07月26日 イイね!

金曜日から岡山に帰省していました

アクセラでの初めての岡山帰省でしたが、往路は朝6時に出発して15時くらい。復路は3時に出発して10時半には千葉に着いていました。 今回は700kmだったら無給油でいけるかもいうことでチャレンジしてみましたが、燃費的には18km/Lくらいだったこともあり、余裕で到着。連日の猛暑に耐えかねて平均速度が ...
続きを読む
Posted at 2015/07/26 19:48:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車生活(^^; | クルマ
2015年07月12日 イイね!

九十九里を走ってきました

九十九里を走ってきました
ゆあさんから教えて戴いた、有料道路無料開放キャンペーンを利用すべく、朝から走ってきました。 東金九十九里有料道路~九十九里有料道路を通って一宮まで南下しましたが、また霧が。(^^; 霧のお蔭で朝日はそんなに眩しくなかったのですが、海沿いを走っててもなんとなく損をした感じです。 海水浴場の駐車場も ...
続きを読む
Posted at 2015/07/12 09:31:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 早朝徘徊 | クルマ
2015年07月01日 イイね!

デミオXDをほぼ一日試乗しました

デミオXDをほぼ一日試乗しました
先日の12ヶ月点検(てんこ盛り)の時にディーラーが用意してくれた代車は、デミオXD(6AT)でした。 時間はたっぷりあるということで、結局、6時間で100kmほど走ってみました。(^^; コースとしては市街地(渋滞付き)~郊外の県道~市街地~峠道(結構荒れた感じ)~市街地(渋滞付き)と下道ばかり。 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/01 21:17:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2015年06月27日 イイね!

1日仕事(^^;(ヤビツ峠は霧だった・・・)

1日仕事(^^;(ヤビツ峠は霧だった・・・)
今週は休日出勤せずに朝からイソイソと12ヶ月点検のため町田へ向かいました。あいにくの天気だったので薄汚れ切ったままの状態で走っているとエアコンオンの影響もあり、あまり元気がない感じになりますが、下道を3時間(100km)程度で到着。 今回は新車12ヶ月点検にマツコネ更新(ナビもプラスへ)、さらには ...
続きを読む
Posted at 2015/06/28 11:45:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2015年05月23日 イイね!

綺麗なもの二つ

綺麗なもの二つ
買い物前に近所の周回コースを走っていると、前から精悍な赤い車が走ってきたのでよくみると新型ロードスターでした。デザイン上、気になってたヘッドライトの小ささはいっそ明るい陽光の下ではいいアクセントになり、とてもかっこよかったです。 (試乗車を営業さんが一人で走らせてたっぽい感じ) その後、田んぼ道 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/23 16:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 景色 | クルマ
2015年04月29日 イイね!

旧みどりの日にちなんで

旧みどりの日にちなんで
ファミリアSワゴン乗りの時にお世話になった、ゆきさきの父さんが開催されたオフ会にあわせて、さんぶの森公園にあるグリーンタワーを訪れてみました。 うちから30分足らずの郊外にある普通の公園ですが、BBQゾーンも整備され、休日をのんびり過ごすには良さそうな公園でした。(家族連れがBBQをしながらのん ...
続きを読む
Posted at 2015/04/29 21:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2015年04月27日 イイね!

12,345km突破

12,345km突破
スバルを後にし、千葉マツダに行って人馬一体湯のみプレゼントをもらいついでにCX-3を試乗しつつ、以前お世話になった営業さんに(今更の)乗り換え報告をしたのち、帰路で達成しました。 なお、CX-3試乗の時はナビPLUSを軽くいじったりしてみましたが、表示が今のよりシンプルだなと感じました。二画面が ...
続きを読む
Posted at 2015/04/27 14:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「@きりん@GiraffeWorks さん では、10時くらいに蘇我のオートバックス屋上でお会いしましょう」
何シテル?   08/02 23:23
年甲斐もなく、赤いマツダ2に乗り換えました。主に九十九里方面を走っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
101112 1314 1516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE エアロワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:39:13

愛車一覧

マツダ MAZDA2 暁号 (マツダ MAZDA2)
契約:2025年4月26日 登録:2025年5月26日 納車:2025年6月8日 SP ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 五月雨号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2025年6月8日、ほぼ11年、10万40kmを走破し、下取りに旅立ちました。 ---- ...
マツダ アテンザスポーツワゴン 春霞号 (マツダ アテンザスポーツワゴン)
シルバーコントレイルメタリックの、「春霞」号です。これまで同様、ちょっとずついじっていけ ...
マツダ デミオ みかん号 (マツダ デミオ)
結局、乗り換えた最大の原因(妻が運転するため)については、殆ど実現しないまま(しない方が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation