• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HARRIERのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

7,777km突破

7,777km突破
たぶん、77,777kmは見ることになるかもしれないけど、やっぱり縁起物なので・・・ってことで、久しぶりにキリ番アップです。(トリップと一緒に表示できないから、気合が入らないんですよねぇ。) 近所のチェックポイントを回るついでに九十九里浜にちょっと寄る途中でゲットです。 ほぼ半年で・・・と考えると ...
続きを読む
Posted at 2014/12/31 14:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2014年12月21日 イイね!

すっきりと晴れてくれないですね

すっきりと晴れてくれないですね
せっかく洗車をしても天気がイマイチってことで、デジカメのアート機能を使って撮ってみました。 フツーの風景もなんか特別なものに見えますが、それ以上にホイールナットがオレンジ色にしか見えないところがきになります。(^^; 五月雨号ですが、先日の六ヶ月点検明けから、ヘッドライト(ロービーム)の光軸が下 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/21 17:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2014年12月21日 イイね!

久しぶりに今日のイタ車

久しぶりに今日のイタ車
通勤途中などで見かける、ちょっとイタい車(運転や運転手含む)をご紹介するこのシリーズ(^^;、イタリア車が好きだからという誤解があったようなので、前説付きにしました。(^^; 今回は見てのとおり、ブレーキランプがハイマウントしか点いてません。 数キロほど後ろを走りましたが、点かないとわかっていても ...
続きを読む
Posted at 2014/12/21 17:40:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のイタ車(^^; | クルマ
2014年12月14日 イイね!

早朝徘徊して、お台場に行って

早朝徘徊して、お台場に行って
今日は日の出前に早朝徘徊してたのですが、残念ながら水平線を埋めつくす雲のおかげで日の出が撮れず。 その後、家に帰ってから準備をして、お台場に出発しようとハイドラを起動すると、お友達アイコンが九十九里に。(ゆあさんでした) そっちに向かいたい気持ちもありましたが、ガンダムを観るため、お台場に向かいま ...
続きを読む
Posted at 2014/12/14 22:10:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 早朝徘徊 | クルマ
2014年12月07日 イイね!

朝日を撮りに

朝日を撮りに
今朝も早朝徘徊してみました・・・が、水平線付近にのみ雲が・・・。 そんなわけで微妙な出来です。まあ、色々海水浴場の駐車場をめぐってみたので、次からは迷わなくても大丈夫かなと。(^^; 帰り道にハイドラをみていると、近くにアイコンが。 何台か集まって動いているっぽかったので行ってみると、痛い車の人 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/07 11:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 早朝徘徊 | クルマ
2014年12月06日 イイね!

新車六ヶ月点検からの

新車六ヶ月点検からの
朝からディーラーへ行ってきました。 タイミングがあえばどなたかとお会いしたかったのですが、私の日頃の行いが悪いようでどなたともお会いできず・・・。 今回はマツダコネクトをVer.33にアップデートするため、1時間半ほどかかりました。 アップデートしても私が唯一困っている(それほどでもないですが(^ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/07 11:10:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2014年11月30日 イイね!

通常の3倍

通常の3倍
お気軽な低速トルクアップのパーツってないかな~と思いつつ、前愛車で使用していた、masu工房作の、hotな人妻 簡単挿入タイプ×3を試してみることに。 結果として、若干の低速トルクアップは感じられたものの、前愛車の時ほどの効果は得られてなかったので、外しました。(バッテリーの寿命に影響を及ぼすかも ...
続きを読む
Posted at 2014/12/01 04:51:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2014年11月24日 イイね!

朝日と夕日を求めて、スタック未遂(^^;

朝日と夕日を求めて、スタック未遂(^^;
今朝の早朝徘徊では朝日を求めて九十九里へ行きましたが、曇りのため撮影できず。 夕方、もっといい場所がないか走っていると、河口から砂浜へ通じる道を発見し、画像を撮りました。 何かに誘われるまま進んだところで、前輪が空転しスタック。 とりあえずロードサービスに相談すると、特別メニューだから数万・・・と ...
続きを読む
Posted at 2014/11/24 20:40:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2014年11月22日 イイね!

夕暮れとアクセラ

夕暮れとアクセラ
千葉市のポートタワー付近だったら、夕日が綺麗に撮れるのではということで、釣り人で賑わう千葉みなとに行ってみました。 ポートタワーの周りをぐるっと回って、より海に近いところ・・・と埠頭の方まで行ってみたところ、夕日はそれなりに綺麗に見えましたが、夕日とアクセラというより釣り人を見守るアクセラの画像に ...
続きを読む
Posted at 2014/11/22 18:24:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2014年11月09日 イイね!

エアーフィルター受け取ったり、オフ会会場候補を偵察したり

エアーフィルター受け取ったり、オフ会会場候補を偵察したり
それ以前に子供の参観日が土曜日にあって、あと二日くらい休みたい気分です。(^^; とまぁ、本音はおいといて、エアーフィルターの交換方法を聞きにディーラーに行って、無事に交換できたついでにデミオXDツーリング(6AT)ソウルレッドプレミアムに試乗してきました。 最初に感じたのは、シートの高さ。一番 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/09 21:14:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「@きりん@GiraffeWorks さん では、10時くらいに蘇我のオートバックス屋上でお会いしましょう」
何シテル?   08/02 23:23
年甲斐もなく、赤いマツダ2に乗り換えました。主に九十九里方面を走っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE エアロワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:39:13

愛車一覧

マツダ MAZDA2 暁号 (マツダ MAZDA2)
契約:2025年4月26日 登録:2025年5月26日 納車:2025年6月8日 SP ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 五月雨号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2025年6月8日、ほぼ11年、10万40kmを走破し、下取りに旅立ちました。 ---- ...
マツダ アテンザスポーツワゴン 春霞号 (マツダ アテンザスポーツワゴン)
シルバーコントレイルメタリックの、「春霞」号です。これまで同様、ちょっとずついじっていけ ...
マツダ デミオ みかん号 (マツダ デミオ)
結局、乗り換えた最大の原因(妻が運転するため)については、殆ど実現しないまま(しない方が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation